グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「理想道」攻略関連記事
効率周回PROUDフルオート編成
ボス攻略
ダン・デュ・シャ

ダン・デュ・シャ

VH「白銀の獣」攻略

EX自発素材を落とす、もっとも低い難易度の敵です。初心者でも簡単に倒すことができますが、戦力不足を感じる場合は編成を見直して火力が出せるようにするか、開幕救援で倒してもらうようにしましょう。

属性
解放条件「理想道」の3話をクリア
消費AP20
消費BP1
初回報酬宝晶石宝晶石×50
貢献度20万
ドロップ戦貨発見者8
討伐15
MVP8
火属性の武器・パーティ編成
火マグナ編成

火マグナ編成

アグニス編成

アグニス編成

火パテンプレ

火パテンプレ

VHの行動表

HP約670万
チャージターン◇◇(2)
通常攻撃単体攻撃
特殊
行動
HP50%
【トーブト・ヴィント】
全体に風属性3倍ダメージ
強化効果を1つ消去
自身に「攻撃UP」
HP25%
【ベーゼ・ナーゲル】
ランダムに8回風属性0.9バイダメージ
自身に「追撃」「幻影(1回)」

VHのドロップ

宝箱ドロップ
自発赤箱
順位赤箱
ダン・デュ・シャダン・デュ・シャ
コル・デュ・シャコル・デュ・シャ
過日の旋律過日の旋律
風晶のエレメント風晶のエレメント×20
栄光の証栄光の証
エンジェル武器
エンジェル
ダマスカス磁性粒子ダマスカス磁性粒子
討伐章
その他
宝箱
ダン・デュ・シャダン・デュ・シャ
コル・デュ・シャコル・デュ・シャ
過日の旋律過日の旋律
エンジェル武器
エンジェル
ダマスカス磁性粒子ダマスカス磁性粒子
討伐章

スポンサーリンク

EX「黒霧を呑吐せし異形」攻略

自発素材3つでクエストを開始可能で、最も効率よく戦貨を稼ぐことができる難易度です。VHに勝てる編成が組めるなら負けることはまずありませんが、戦力が不足して倒す事ができない場合は、バトル開始時に救援を呼んで他のプレイヤーに倒してもらいましょう。

属性
解放条件「理想道」の6話をクリア
消費AP30(過日の旋律×3)
消費BP3
初回報酬宝晶石宝晶石×50
貢献度40万
ドロップ戦貨発見者30
討伐16
MVP18
火属性の武器・パーティ編成
火マグナ編成

火マグナ編成

アグニス編成

アグニス編成

火パテンプレ

火パテンプレ

EXの行動表

HP約1100万
チャージターン◇◇(2)
通常攻撃全体攻撃
特殊
行動
HP50%
【怨嗟ノ聲】
全体に風属性3倍ダメージ
被弾キャラに「攻撃DOWN」「暗闇」
HP25%
【救ワレヌ心】
自身に「攻撃・DA確率UP」

EXのドロップ

宝箱ドロップ
自発赤箱
順位赤箱
ダン・デュ・シャダン・デュ・シャ
コル・デュ・シャコル・デュ・シャ
風晶のエレメント風晶のエレメント×20
栄光の証栄光の証
覇者の証覇者の証
虹星晶虹星晶
アークエンジェル武器アークエンジェル武器
アークエンジェル
ダマスカス磁性粒子ダマスカス磁性粒子
討伐章
その他
宝箱
ダン・デュ・シャダン・デュ・シャ
コル・デュ・シャコル・デュ・シャ
栄光の証栄光の証
アークエンジェル武器アークエンジェル武器
アークエンジェル
エンジェル武器
エンジェル
討伐章

HELL「白銀の獣」攻略

マルチバトルに挑戦していると確率で出現し、1時間限定で挑戦できる難易度です。EXを周回できる戦力があれば苦戦はせず、レリックバスターを使った奥義編成であれば開幕奥義でそのまま倒すことができます。
HELLは倒されてもエリクシールが使用可能なほか、制限時間以内なら再挑戦ができるので、倒せなくても何度か挑戦し、初回クリア分の報酬を手に入れることを目標にしましょう。

属性
解放条件他のマルチクリア時
確率で出現
消費AP0
初回報酬碧空の結晶碧空の結晶
ドロップ戦貨100
火属性の武器・パーティ編成
火マグナ編成

火マグナ編成

アグニス編成

アグニス編成

火パテンプレ

火パテンプレ

HELLの行動表

HP約1600万
チャージターン◇◇(2)
通常攻撃単体攻撃
特殊
行動
HP50%
【トーブト・ヴィント】
全体に風属性4倍ダメージ
強化効果を1つ消去
自身に「攻撃UP」
HP25%
【ベーゼ・ナーゲル】
ランダムに8回風属性1倍ダメージ
被弾者に「防御DOWN」
自身に「追撃」「幻影(1回)」

HELLのドロップ

宝箱ドロップ
その他
宝箱
ダン・デュ・シャダン・デュ・シャ
コル・デュ・シャコル・デュ・シャ
過日の旋律過日の旋律
風晶のエレメント風晶のエレメント×20
ダマスカス磁性粒子ダマスカス磁性粒子
風のプシュケー風のプシュケー
アークエンジェル武器アークエンジェル武器
アークエンジェル

スポンサーリンク

HL「黒霧を呑吐せし異形」攻略

ランク101にならないと挑めない、高難易度マルチバトルです。1人で倒すにはやや時間がかかるので周回には向いていないのですが、ミッションでマルチバトルの救援に入る際にはおすすめです。

属性
解放条件「理想道」のEDまでクリア
ランク101以上
消費AP40(過日の旋律×5)
消費BP3
初回報酬宝晶石宝晶石×50
ドロップ戦貨発見者66
討伐42
MVP36
火属性の武器・パーティ編成
火マグナ編成

火マグナ編成

アグニス編成

アグニス編成

火パテンプレ

火パテンプレ

HLの行動表

HP約1.36億
チャージターン◇◇
通常攻撃全体攻撃
特殊
行動
HP75%
【救ワレヌ心】
自身に「攻撃・DA・TAUP」
HP50%
【怨嗟ノ聲】
全体に風属性4倍ダメージ
被弾キャラに「攻撃DOWN」「暗闇」
HP25%
【彷徨ウ魂】
ランダム対象に8回風属性1倍ダメージ
被弾キャラに「腐敗」「シャドウ」

HLのドロップ

宝箱ドロップ
自発赤箱
順位赤箱
ダン・デュ・シャダン・デュ・シャ
コル・デュ・シャコル・デュ・シャ
風晶のエレメント風晶のエレメント×20
エリクシールハーフエリクシールハーフ
アークエンジェル武器アークエンジェル武器
アークエンジェル
ダマスカス磁性粒子ダマスカス磁性粒子
討伐章
その他
宝箱
烈空の宝珠
疾風の巻
アークエンジェル
エンジェル武器
エンジェル
討伐章

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.