【グラブル】「ファントムクロー」の性能と入手方法
グラブルの武器「ファントムクロー」について解説しています。 「ファントムクロー」の入手方法や、どう使えば強いのかなどを解説しているので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年2月7日 19:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ファントムクロー」の評価
![]() ファントムクロー | レアリティ | SSR |
---|---|---|
属性 | 光 | |
武器種 | 格闘 |
効果量大の光属性EX攻刃を持つ
ファントムクローの第1スキルは、効果量大のEX攻刃です。アストラルウェポンやゼノ武器と比較すると効果量が低いものの、アビダメ上限UPを持つため特定の編成では役立ちます。
光属性キャラのアビダメ上限UP
ファントムクローは4凸レベル120で光属性キャラのアビリティダメージ上限UPのスキルが追加されます。ダメージアビリティだけでなく、光シルヴァのサブ時追撃や、「フラマ・オルビス」の奥義効果と組み合わせるのが強力です。
ファントムクローと相性が良いキャラ | ||
---|---|---|
![]() イオ(リミテッド) | ![]() ゾーイ(ガチャ) | ![]() シルヴァ |
![]() 浴衣ロザミア | - | - |
奥義効果で全体に与ダメージ上昇と幻影付与
ファントムクローは最終上限解放後の奥義で味方全体に「与ダメージ上昇(最大1万)」「幻影(1回)」を付与します。メインに持たなくてもスキルは効果を発揮しますが、他に強力なメイン武器が少ないモンクのメイン武器として運用しても良いでしょう。
「ファントムクロー」の必要本数
1~2本は用意しておきたい
アビダメ上限UPの効果量はスキルレベル15だと1本15%で、最大40%まで累積可能です。3本用意する必要があるのは特殊な用途の場合のみなので、基本的には1~2本確保しておけば良いでしょう。
EX攻刃武器としては効果が低い
ファントムクローのEX攻刃は効果量が「大」なので、効果量特大のゼノコロゥ武器や、効果量極大のロンゴミニアドと比較すると攻刃効果量で劣ります。攻撃UP目当てであれば、1本も編成されない事のほうが多いでしょう。
スポンサーリンク
「ファントムクロー」のスキル
シャインオブアームズ |
---|
光属性キャラの攻撃力上昇(大)[EX枠] |
ゴールデン・アーツ(Lv120) |
---|
光属性キャラのアビリティダメージ上限UP |
「ファントムクロー」の奥義
デュアル・ミラージュ++ |
---|
光属性ダメージ(特大) 味方全体に与ダメージ上昇効果(10,000)/幻影効果(1回) |
「ファントムクロー」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 光 |
適正ランク | 50 |
武器種 | 格闘 |
HP | 241 |
攻撃力 | 2717 |
スポンサーリンク
「ファントムクロー」の入手方法
「ファントムクロー」はイベント「ブレイブグラウンド」で入手することができます。
「ブレイブグラウンド」攻略はこちら |
---|
![]() 「ブレイブグラウンド」攻略と報酬まとめ |
コメント