【グラブル】「ダウルダヴラ」の性能と評価
グラブルの武器「ダウルダヴラ」について記載しています。「ダウルダヴラ」のスキルや奥義・ステータスなどの性能、「ダウルダヴラ」の性能の評価や相性の良い武器・編成・キャラ、使いみちを解説しているので、「ダウルダヴラ」をどう使えば良いのか、エレメント化やスキル餌にしても良いのかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年2月7日 19:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブレグラ関連記事 | |
---|---|
ブレイブグラウンド攻略 | 火有利ブレグラ攻略 |
「ダウルダヴラ」のスキル・性能
「ダウルダヴラ」のスキル効果
ゲイルオブアームズ |
---|
風属性キャラの攻撃力上昇(大/EX枠) |
ジェイド・アーツ |
---|
風属性キャラのアビリティダメージ上限UP |
「ダウルダヴラ」の奥義
クラールシャス++ |
---|
風属性ダメージ(特大)
風属性追加ダメージ/ 味方全体の奥義ゲージUP(10%) |
「ダウルダヴラ」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 風 |
武器種 | 楽器 |
HP | 307 |
攻撃力 | 2387 |
「ダウルダヴラ」のルリアノート
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
夏の熱が過ぎ去った大地に、大いなる竪琴の音が響き渡った。 その旋律は黄金の秋風を大地に吹かせ、人々はその風に 誘われるように踊り、笑う。そして風が過ぎ去った後には、 天から与えられし豊穣の恵みがもたらされるのだった。 |
スポンサーリンク
「ダウルダヴラ」の評価と使いみち
アビダメ重視の編成で役立つアビダメ上限UP持ち
ダウルダヴラはアビダメ上限UPのスキルを持つためアビダメ重視の編成にて役に立つ武器となっています。奥義時や自動発動のダメアビを持つキャラと相性の良い武器として使うことができます。
アビダメが強力な風属性キャラ | |
---|---|
![]() エスタリオラ | ![]() エイレア |
![]() アズサ | ![]() ランドル(SSR) |
![]() ミュオン | ![]() グリームニル |
EX攻刃効果量は低めなので特化編成で使いたい
ダウルダヴラはEX攻刃スキルを持ちますがEX攻刃の効果量はイノセントラヴなどには劣ります。EX攻刃としての採用であれば他のEX攻刃武器が手に入るまでの繋ぎとして使うことになりますが、アビダメ上限UPを活かせるアビダメ編成であれば優先して採用したいです。
奥義効果がフルオートなどの長期戦で有用
ダウルダヴラは奥義時にダメアビ+奥義ゲージUP効果があります。フルオートなどの長期戦において奥義頻度を高められるため、強力な奥義効果を持つキャラを採用する際に有効な武器です。
武器覚醒「特殊」で2本作成しておきたい
ダウルダヴラに武器覚醒が実装されるので武器覚醒で強化することができます。ダウルダヴラは攻刃の効果量が低く攻撃力を上昇させるスキルを他の武器に頼るため、武器覚醒「特殊」にしてダメ上限UP効果を発動させて1ターンに与えられるダメージ量を増やすようにしましょう。
スポンサーリンク
「ダウルダヴラ」の入手方法
ブレイブグラウンドのドロップや報酬で入手
「ダウルダヴラ」はイベントの「ブレイブグラウンド」でのドロップや報酬として入手することができます。ドロップは落ちない可能性がありますが、討伐章報酬/ブレイブポイント報酬などの確定で手に入る分は集めておきましょう。
ブレグラ関連記事 | |
---|---|
ブレイブグラウンド攻略 | 火有利ブレグラ攻略 |
ログインポイント交換で入手
「ダウルダヴラ」は「ブレイブグラウンド」以外にログインポイントを200pt消費することで入手することができます。ログインポイントは1日に10pt貰えるので、約2.5ヶ月ログインし続けるだけで4本手に入れることができます。
コメント