グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「マルケサス」のスキル・性能

火属性の理想編成・テンプレパーティ
火マグナ編成

火マグナ編成

アグニス編成

アグニス編成

火パテンプレ

火パテンプレ

「マルケサス」のスキル効果

ブレイズオブアームズ
火属性キャラの攻撃力上昇(大/EX枠)
スカーレット・レティクル
火属性キャラのクリティカル確率上昇(特大/20%)

「マルケサス」の奥義

ハンティング・タトゥ++
火属性ダメージ(特大)
味方全体に吸収効果/会心効果

「マルケサス」のステータス

レアリティSSR
属性
武器種格闘
HP317
攻撃力3015

「マルケサス」のルリアノート

ルリアノート内でのフレーバーテキスト
手に装着する小型の武器。
流れるような美しい造形である一方、
治癒が困難とされる恐ろしい傷を負わせる。
かろうじて生き延びた者も、
己に残る消えない傷を見るたび思い出すであろう。
炎が奔るような焼け付く痛みを。

スポンサーリンク

「マルケサス」の評価と使いみち

加護を問わずにクリ確率を20%盛れるEX攻刃武器

マルケサスは加護を問わずにクリティカル確率を20%UPするスキルを持つEX攻刃武器です。アグニスの場合は絶拳2本でほぼ確定クリティカルができるので恩恵は少なめですが、マグナはメインに格闘武器を持ちたい場合にオッケの本数を3本にすると両面コロマグで94%くらいまでクリティカル率を盛れるので、主にメインとして使う時におまけとしてクリティカルを盛れるという使い方になるでしょう。

火属性の理想編成・テンプレパーティ
火マグナ編成

火マグナ編成

アグニス編成

アグニス編成

火パテンプレ

火パテンプレ

火属性の主な技巧武器
オールド・エッケザックス

オッケ

エッケザックス

エッケザックス

絶拳

絶拳

ドス

ドス

貴重な攻刃持ち格闘武器なのでメインとして使える

火属性は攻刃持ちの格闘武器が非常に少なく、無課金で入手できるのはデビル拳くらいです。強い格闘武器を持とうとするとほぼガチャ武器必須だったので、レスラーがメイン武器として持つ場合におすすめです。特殊覚醒で作成しておけば、短期戦でシヴァ召喚もあわせて高いダメージを出せるでしょう。

格闘をメイン装備可能なジョブ
レスラー

レスラー

魔法戦士

魔法戦士

モンク

モンク

必要本数は1本だが覚醒の使い分けで2本欲しい

マルケサスは基本的には複数使う想定ではなく、多くの場合はメイン武器として使うことになるでしょう。1本あれば充分なのですが、覚醒効果を「攻撃」「特殊」で使い分けしたい場合は、2本完成させておきたいです。

おすすめの覚醒タイプは「特殊」「攻撃」

マルケサスはメイン格闘武器としてEX攻刃目当てで使うことが多く、クリティカルは覚醒の選択に大きな影響はありません。短期戦なら「特殊」フルオートなら「攻撃」が欲しくなるので、特殊・攻撃覚醒のものを1本ずつ作成しておきましょう。

覚醒タイプ覚醒後の性能
(覚醒・SLV最大時)
特殊EX攻刃20%
クリティカル確率+20%
ダメ上限+3%
攻撃力+200
HP+50
攻撃EX攻刃35%
クリティカル確率+20%
攻撃力+500
防御EX攻刃20%
クリティカル確率+20%
HP+1000
防御+20%

スポンサーリンク

「マルケサス」の入手方法

水有利のブレグラ報酬で入手可能

「マルケサス」はイベントの「ブレイブグラウンド」が水有利で開催された場合、ドロップや報酬として入手することができます。
討伐章報酬/ブレイブポイント報酬などの確定で手に入る分だけでも4つは手に入るので、1本は必ずは作成しましょう。
水有利ブレグラは2023年に3年以上ぶりに開催され次の復刻がいつになるかわからないので、必ず集めておきたいです。

開催期間2023/2/7(火)17:00
~2/13(月)16:59
ブレグラでの入手方法
討伐章140/180枚報酬
ブレイブポイント55万/375万報酬
ブレグラのボスドロップ

「マルケサス」の5凸素材

必要な素材必要数
格闘のエレメント

格闘のエレメント

200
火晶のエレメント

火晶のエレメント

200
灼赤の大鎚3

「マルケサス」の4凸素材

「マルケサス」の剣神効果

剣聖/グローリー1アビ
効果味方全体の連続攻撃確率UP
効果時間3ターン
剣神共鳴
効果自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
消費剣気3
効果時間-
使用間隔6ターン
通常攻撃時効果
効果火属性追撃効果
効果時間-
被ダメ時効果
効果カウンター効果(回避/3回)
消費剣気4
剣神効果を使用できるジョブ
ザ・グローリー

ザ・グローリー

剣聖

剣聖

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.