グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ
ドラえもんコラボの攻略まとめはこちら
ドラえもんコラボ

ドラえもんコラボ

効率周回報酬交換のおすすめ
コラボ記念ミッション-
ドラえもんコラボのキャラ・報酬
ドラえもん

ドラえもん

のび太

のび太

しずか&ジャイアン&スネ夫

しずか&ジャイアン&スネ夫

空気砲

空気砲

のび太の評価

のび太
評価点8.5/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度S
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力・防御
簡易評価・確定TAやかばう回避などの優秀なアビリティを持つ
・クリティカルによる火力が高い
・サブ編成時、チェインバースト発生にアビダメ追撃を行う
・奥義を発動しつつ「石ころぼうし」や「ひらりマント」を活かして戦うアタッカー
評価の基準はこちら

のび太の強いところ

かばう回避で単体攻撃や多段攻撃を防げる

のび太の2アビ「ひらりマント」は、かばう効果と回避効果を併せ持ちます。単体攻撃や多段攻撃を完全に無効化できるので、特殊技が非常に痛い敵相手に使いましょう。

クリティカルで火力が高い

のび太は4アビやLBによるクリティカルが強力なキャラです。有利属性でしか発動しませんが、攻撃ダメージが50%以上加算されるので、発動中は他のキャラよりも高いダメージを出せるでしょう。

奥義発動でアビリティ間隔が短縮される

のび太は奥義発動時に1~4アビの使用間隔が短縮されます。2アビの回避時や3アビ使用時には奥義ゲージが20%上がるので、連続攻撃確率面でも補助してあげれば、速いペースでアビリティを使っていくことが可能です。

スポンサーリンク

のび太の運用方法

のび太の使いみち

周回フルオート高難易度
AAB

フルオートではアビダメ中心のアタッカー

のび太はフルオート時は1/4/3アビの順番でアビリティを使用します。防御キャラとしては使えませんが、確定TAにより頻繁に奥義を発動できるアタッカーとして運用ができます。

奥義編成のサブメンバー

のび太はサブ編成時、チェイン数に応じて追加アビダメを発動します。古戦場肉集めなどの奥義編成でダメージを上乗せできるので、こちらの使い方でも優秀です。

相性の良いジョブ

のび太は優秀な通常攻撃&アビダメアタッカーなのでどのジョブと組み合わせても強力ですが、サブ運用時のアビダメ追撃を主体にする場合は「レリックバスター」「キャバルリー」との組み合わせがおすすめです。

ジョブ相性の良い点
レリックバスター

レリックバスター

・リミットバーストで全体の奥義ゲージを強化できる
・のび太をサブに置いて運用する場合に相性が良い
キャバルリー

キャバルリー

・両面黄龍編成で、銃装備で他のキャラの攻撃UP役
・のび太をサブに置いて運用する場合に相性が良い

のび太のLBのおすすめの振り方

おすすめのLB

クリティカルが6枠もあります。4~5枠はクリティカルがおすすめですが、1枠はLBサポアビを取って、基礎攻撃力を高めましょう。

LB強化段階
LBサポアビ★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★

LBサポアビの性能と評価

1/2アビ使用時に攻撃力が強化されます。他の攻撃UPと共存できるうえに効果も大きいので、ぜひ星3まで振りましょう。

のび太のLBサポアビ
リンクアビリティ使用時に攻撃UP(累積)

LB一覧

LB一覧
攻撃力防御力ダブルアタック確率クリティカル奥義ダメージ
攻撃力防御力HPダブルアタック確率クリティカル
クリティカルクリティカルクリティカルクリティカルLBサポアビ

スポンサーリンク

のび太の性能

奥義

のび太きせきのいちげき
光属性ダメージ(特大)
ひみつ道具の再使用間隔を1ターン短縮

アビリティ

石ころぼうし
効果敵に狙われなくなる/効果中必ずトリプルアタック
効果時間2ターン
使用間隔5ターン(リンクアビリティで連動)
ひらりマント
効果敵の攻撃を全て回避/かばう効果/攻撃をしない
◆回避時に空気砲(3アビ)を発動
効果時間1ターン
使用間隔5ターン(リンクアビリティで連動)
空気砲
効果敵に8倍光属性ダメージ
自分の奥義ゲージUP(20%)
効果時間-
使用間隔5ターン
よーく狙って!
効果自分のクリティカル確率UP(発動率100%)
効果時間3ターン
使用間隔6ターン

サポアビ

百発百中
攻撃が必ず命中する
自慢の早うち
★サブメンバー時
光属性のチェインバースト発生時、チェイン数に応じて光属性ダメージ

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRヒューマン
タイプ最大HP最大ATK声優
攻撃13038700大原めぐみ

上限解放素材

のび太の入手方法

ドラえもんコラボのストーリーを6-4までクリアすると加入します。始めたての初心者でも必ず取れるので、忘れずに仲間にしておきましょう。

のび太のプロフィール・声優

のび太のプロフィール

年齢10歳
特技昼寝、あやとり、射撃

のび太の声優

声優は大原めぐみさん

のび太の声優は「大原めぐみ」さんです。のび太の担当声優として数多くのドラえもん作品に出演し、活躍されています。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.