モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「空中庭園6」のクエスト情報

ボスの属性
ボスの種族ユニバース
ザコの属性・種族ドラゴン
幻獣
魔族
サムライ
スピードクリア20
Sランクタイム-

スポンサーリンク

「空中庭園6」の攻略おすすめキャラ

Sランク解説
金木研

金木研
(カネキ)

割合SSが強力
数珠丸恒次

数珠丸恒次

道中の殴りが最強クラス
Aランク解説
エミリアα

エミリアα

遅延SSで猶予を稼げる
シュタルク

シュタルク

ボスワンパン可能
被ダメージは痛い
プロキオン

プロキオン

ドレインで体力管理
王蒻

王蒻(おうせん)

ワープドンSSが強力
Bランク解説
アーニャα

アーニャα

無敵SSで味方をサポート
被ダメージは痛い
サージョンキリー回復で体力管理
ヴァニラアイス

ヴァニラ・アイス

リジェネで回復可能
アムルタート号令SSで雑魚処理
忍田真史

忍田真史(獣神化)

反射タイプだが
ワンパンが可能

金木研

今回の東京喰種コラボから金木研が庭園6の最適性になりました。最適性理由として、空中庭園6では被ダメが大きいために常に回復ができるリジェネMと敵を倒した際に回復できるソウルスティールを持っているために体力管理に困らず、ダメージもコンテナ以外では通りにくいので割合SSで安定したダメージを与えられるためにボスへの火力要員としてかなり優秀です。

金木研の運用方法
わくわくの実同族加撃
同族加命撃
同族加撃速
おすすめのわくわくの実
戦型の書解放必須
おすすめの戦型の書
魂の紋章対光の心得・極
対弱の心得・極
不屈の必殺
おすすめのソウルスキル

「空中庭園6」の攻略おすすめパーティ編成

空中庭園6でまともなダメージを出せる火力要員は現状、金木研と数珠丸のみとなっているので遅延SS要員でのエミリアαが必要ない場合はその2体のどちらかを編成しましょう。
また、直殴りの火力ではSS以外だと数珠丸が上なので数珠丸2+金木研2が理想だと考えられます。

「空中庭園6」の攻略おすすめパーティ編成
エミリアα

エミリアα

金木研

金木研
(カネキ)

数珠丸恒次

数珠丸恒次

金木研

金木研
(カネキ)

空中庭園6のワンパン向けおすすめ編成

空中庭園6ではワンパンをすることが可能です。シュタルクでワンパンが可能ですが、エレメントアタックで即死級のダメージを喰らう可能性があるので安定しないことは把握しておきましょう。また、ワンパンするにはわくわくで加撃11000以上の火力上げが必要でコンテナを二個以上所持している状態ならワンパン可能なので強化はしっかりしておきましょう。

空中庭園6のワンパン向けのパーティ編成
金木研

金木研
(カネキ)

数珠丸

数珠丸恒次

金木研

金木研
(カネキ)

シュタルク

シュタルク

スポンサーリンク

「空中庭園6」
「紋章(ソウルスキル)」おすすめ

SS遅延対策をする

空中庭園6の紋章は対光+対弱は必須級でなるべく極に近い状態がベストとなります。相手はかなり堅いために強化はなるべくしておきましょう。また、ぷよリンがSS遅延をしてくるのでSS遅延対策もしておきましょう。

紋章(ソウルスキル)おすすめ度
対光の心得・極★★★★★★
対弱の心得・極★★★★★★
不屈の必殺★★★★★☆

「空中庭園6」の「わくわくの実」のおすすめ

耐久することも大事

空中庭園6では直殴りメインのクエストとなるために加撃系統をメインに強化しておきましょう。また、被ダメがかなり痛いために回復用のハート強化や毒耐性で毒我慢などがお勧めです。

わくわくの実おすすめ度
加撃系統★★★★★★
兵・将命削り★★★★★☆
毒がまん★★★★★☆
ハート強化★★★★★☆

「空中庭園6」の「守護獣」のおすすめ

紅鮫の遅延が効きやすい

紅鮫遅延では麻痺なので通常の遅延より1ターン多めに猶予を稼いで即死を避けることができます。また、ムラサメやゾンビの処理が苦手で雑魚全体に遅延をかけたいのならパック辺りの遅延がお勧めです。

守護獣おすすめ度
紅鮫

烈火鮫

★★★★★★
パック

パック

★★★★★☆
スタープラチナ

スタープラチナ

★★★☆☆☆
キュゥべえ

キュウべぇ

★★☆☆☆☆

「空中庭園6」の雑魚攻撃パターン

雑魚攻撃パターン
ぷよリンホーミング
SS遅延
ゾンビ蘇生
ムラサメ回復
レーザー
白爆発(即死)
テュポーン爆発移動
ホーミング
レーザー
白爆発(即死)

「空中庭園6」の雑魚戦(道中)攻略

ステージ1の攻略手順

ステージ1の攻略手順としてまずぷよリンを全滅させてから被ダメージを減らすことから考えてテュポーンの攻撃に集中しましょう。

手順やること
1ぷよリンを全滅
2テュポーンを倒す

ステージ1の攻略ポイント

テュポーンへのダメージの与え方としてテュポーンが右上左下に移動しているときは弱点を斜めに弾くことで往復して2回分ヒットが狙えるので減速して往復する意識で攻撃をしましょう。

ステージ2の攻略手順

ステージ2でも1と同様にぷよリンを同時に処理し、ゾンビはゾンビ相互蘇生なので同時に倒しましょう。

手順やること
1ぷよリン処理
2ゾンビを同時処理

ステージ2の攻略ポイント

ステージ2でゾンビが相互蘇生で蘇生を行ってくるためにゾンビを同時に倒す必要があります。しかし、ぷよリンを倒し続けると十分減速しているのでパネルは基本加速で問題ないです。

ステージ3の攻略手順

ステージ3ではムラサメが回復をしてくるためにコンテナを取ってワンパンをする必要があります。また、左側のムラサメが外側弱点なので左から処理していきましょう。

手順やること
1左のムラサメを処理
2右のムラサメを処理

ステージ3の攻略ポイント

ステージ3のムラサメでは左が弱点が外で右が内側にあるために左処理から徹底して右の処理はコンテナを2個所持した状態で攻撃する必要があります。

ステージ4の攻略手順

ステージ4ではゾンビの相互蘇生を倒してから蘇生ループを抜け出してカンデラを攻撃する必要があります。

手順やること
1雑魚を全滅
2カンデラを攻撃

ステージ4の攻略ポイント

ステージ4ではゾンビの相互蘇生は左上のゾンビは減速して倒してから加速パネルを踏んで加速し、右下ゾンビは雑魚で減速するのでそのまま突っ込んで倒しましょう。カンデラを攻撃する際はコンテナを取って減速パネルを踏み弱点を最初に攻撃しましょう。

覚醒前の攻撃パターン

場所ターン数攻撃の内容
右下1ターン吹き飛ばし
1体で約400ダメージ
1ターン
次回4ターン
毒メテオ
メテオ自体は全体6000ダメージ
毒は1体3599ダメージが3ターン継続
左上9ターン電撃
即死
左下3ターンホーミング
約25,000ダメージ

「空中庭園6」のボス攻略

ボス1の攻略手順

ボス1ではムラサメを倒してからカンデラを攻撃する必要があります。ムラサメはカンデラを透明化するので全滅するまではカンデラを攻撃できません。

手順やること
1ムラサメを倒す
2カンデラを攻撃
3カンデラを倒す

ボス1の攻略ポイント

ボス1ではムラサメを倒す際、上は外側弱点なのでコンテナ1つ分で下は内部弱点でコンテナ2つ分で倒せるので配置によってどのルートで倒すか考えましょう。また、出現するカンデラも内部弱点持ちなのでコンテナを2個以上持って減速しながら弱点を貫きましょう。

ボス2の攻略手順

ボス2ではテュポーンを倒してからムラサメを呼び出してムラサメを倒してから透明化を解除できるのでカンデラを攻撃できるようになります。

手順やること
1テュポーンを倒す
2ムラサメを倒す

ボス2の攻略ポイント

ボス2ではテュポーンはある程度の堅さを持っているためにここでSSを1発分使って遅延することもお勧めします。また、ムラサメはコンテナと密着しているので減速した後にムラサメ内に入ってコンテナにぶつかる意識をしたらムラサメ処理が楽になります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

【モンスト】陀艮(だこん)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【呪術廻戦コラボ第2弾】

スポンサーリンク

スポンサーリンク