【ポケモンソードシールド】スタンダードパーティのおすすめ編成と運用方法【ポケモン剣盾】
ポケモン剣盾(ポケモンソードシールド)におけるスタンダードパーティについて記載しています。スタンダードパーティにおすすめのポケモンや運用方法、対策方法についても解説していますので、スタンダードパーティを編成する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年11月7日 16:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スタンダードパーティの概要
種族値が高いポケモンで構築される
スタンダード構築は種族値が高いポケモンを編成することで、パーティ全体のパワーを高くした構築です。耐久ラインが全体的に高めでサイクル戦や対面でも強いため、特別に不利な相手がが少ないことが特徴です。
ポケモン単体での性能が高い
ギミック系の構築とは異なり単体性能が高いので、出したポケモンの役割が無いということは少ないです。パーティの爆発力は低いですが、安定した強さを持っています。
スポンサーリンク
スタンダードパーティのおすすめ編成
ポケモン | 構成 |
---|---|
![]() カプ・レヒレ | 【性格】ひかえめ |
【特性】ミストメイカー | |
【持物】ウイのみ | |
【わざ】だくりゅう、ムーンフォース、めいそう、まもる | |
【努力値】HP252/特攻252/防御4 | |
![]() ランドロス(れいじゅう) | 【性格】いじっぱり |
【特性】いかく | |
【持物】とつげきチョッキ | |
【わざ】じしん、いわなだれ、そらをとぶ、とんぼがえり | |
【努力値】HP252/攻撃252/防御4 | |
![]() サンダー | 【性格】ひかえめ |
【特性】せいでんき | |
【持物】オボンのみ | |
【わざ】ぼうふう、ねっぷう、10まんボルト、まもる | |
【努力値】HP252/特攻252/素早さ4 | |
![]() メタグロス
| 【性格】いじっぱり |
【特性】クリアボディ | |
【持物】じゃくてんほけん | |
【わざ】アイアンヘッド、しねんのずつき、じだんだ、まもる | |
【努力値】攻撃252/素早さ252/HP4 | |
![]() ブリザポス
| 【性格】ゆうかん |
【特性】しろのいななき | |
【持物】いのちのたま | |
【わざ】つららおとし、10まんばりき、インファイト、じだんだ | |
【努力値】HP252/攻撃252/特防4 | |
![]() サマヨール | 【性格】のんき |
【特性】おみとおし | |
【持物】しんかのきせき | |
【わざ】トリックルーム、ナイトヘッド、じならし、まもる | |
【努力値】HP252/防御252/特防4 |
スポンサーリンク
スタンダードパーティの運用方法
ランドロスで相手の攻撃を下げる
特性いかくは相手2体の攻撃を下げる強力な特性です。場に出るだけで相手の物理アタッカーのダメージを抑えることができます。ただし、特性まけんきやかちきのポケモンがいるパーティには警戒して出さない方が安定です。
メタグロスのじゃくてんほけんを発動させる
メタグロスは攻撃と防御が高く、物理耐久が高いので弱点保険を発動させやすいです。サマヨールのじならし、ブリザポスのじだんだをメタグロスに打つことで弱点保険を発動させることが出来ます。特性クリアボディでいかくなどにも強いポケモンです。
サマヨールでトリル展開も出来る
サマヨールでトリックルームを展開し、素早さの遅いブリザポスで攻撃していくことも可能です。ブリザポスは素早さが遅く耐久と攻撃が高い種族値で、こおりタイプは無効化されず弱点で攻撃できることも多いのでトリルアタッカーとして優秀です。
スタンダードパーティの対策
ランドロスのいかく対策をする
ただの物理アタッカーではランドロスのいかくで受けられてしまいます。特殊アタッカーを構築に入れるか、特性まけんきなどをパーティに入れることでランドロスを選出し辛くしましょう。
カプ・レヒレやメタグロスの対策をする
耐久と火力が高いレヒレとメタグロスには有利なタイプで対策しましょう。レヒレ対策のどく・くさタイプ、メタグロス対策のほのおタイプなどを構築に入れておくのがおすすめです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください