【ポケモン剣盾】にんじんはどちらがおすすめ?

ポケモン剣盾(ポケモンソードシールド)の冠の雪原で植える「にんじん」はどちらがおすすめかを考察しています。「レイスポス」「ブリザポス」の特徴や違いについても記載していますので、「にんじん」をどちらに植えるか悩んでいる人は参考にどうぞ
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年10月24日 14:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
にんじんの関連記事 |
---|
冠の雪原の攻略まとめ |
冠の雪原のストーリー攻略 |
エキスパンションパス(DLC)の追加要素まとめ |
にんじんはどちらがおすすめ?
使用しているパーティで決めてみよう
にんじんは「墓標のかたわら」「雪深い土地」のどちらに植えるかによって入手できるポケモンが異なります。バドレックスのフォルムチェンジ後の姿も変化するので、ステータスや自分のパーティとの相談してどちらにするか決めましょう。
サブアカウントを作成すれば2体とも入手可能
ニンテンドースイッチはアカウントを追加作成すれば、1本の本体とソフトで2つ以上のデータを作ることができます。ポケモンHOMEは1つの本体の全てのセーブデータに連携可能なので、サブアカウントを作成すれば「レイスポス」「ブリザポス」の両取りが可能です。
ストーリーをもう一度進める必要がある
サブアカウントはメインアカウントとは別のセーブデータなので、ストーリーをもう一度進めないといけないのが難点です。
スポンサーリンク
にんじんの違い
入手できるポケモンが異なる
にんじんを植えた場所によって、「レイスポス」「ブリザポス」のどちらを入手できるかは異なります。墓標のかたわらならレイスポス、雪深い土地ならブリザポスを入手可能です。
バドレックスのフォルムチェンジも異なる
バドレックスはレイスポスとブリザポスと合体することでフォルムチェンジし、合体したのがどちらかによって特性やタイプが変化します。
レイスポスの特徴

タイプ | ![]() |
---|---|
特性 | くろのいななき |
種族値 | HP:100 攻撃:65 防御:60 特攻:145 特防:80 素早さ:130 |
素早さと特攻が高い高速アタッカー
レイスポスは特攻・素早さが高い高速型の特殊アタッカーです。その代わり耐久面が低く、ゴーストの高速アタッカーはライバルが多いという難点もあります。
バドレックスが「こくばじょうのすがた」になれる
レイスポスを選ぶと、バドレックスが「こくばじょうのすがた」に変化します。特攻と素早さが大きく上昇し、特性も「きんちょうかん」と相手撃破時に特攻アップと、2体の特性を組み合わせたものに強化されます。
スポンサーリンク
ブリザポスの特徴

タイプ | ![]() |
---|---|
特性 | しろのいななき |
種族値 | HP:100 攻撃:145 防御:130 特攻:65 特防:110 素早さ:30 |
攻撃と防御面が高いが素早さが低い
ブリザポスはHP・攻撃・防御・特防が高い一方で、素早さが極端に低い鈍足物理アタッカーです。耐性が1つしかないので、防御面の優秀さの割に交代出ししづらいのが難点です。
バドレックスが「はくばじょうのすがた」になれる
ブリザポスを選ぶと、バドレックスが「はくばじょうのすがた」に変化します。素早さが大きく下がる代わりに攻撃と防御・特防が大きく上昇し、特性も「きんちょうかん」と相手撃破時に攻撃アップと、2体の特性を組み合わせたものに強化されます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください