【ポケモン剣盾】オーロンゲの育成論と対策方法

「ポケモン剣盾(ソードシールド)」の「オーロンゲ」育成論を記載しています。「オーロンゲ」のおすすめの性格や努力値振り、技構成やオーロンゲの対策方法を解説しているので、「オーロンゲ」を育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年4月21日 11:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポケモンの対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
オーロンゲの育成論
壁貼りサポート型
おすすめ性格 | わんぱく |
---|---|
努力値配分 | HP252 防御252 特防4 |
特性 | いたずらごころ |
技構成 | リフレクター ひかりのかべ ちょうはつ ソウルクラッシュ |
持ち物 | ひかりのねんど |
オーロンゲのおすすめ性格
防御を上げて特攻を下げる、性格のわんぱくがおすすめです。サポート型なので防御を上げる性格にして種族値が低い防御の方に耐久を寄せています。攻撃する場合は物理技で戦うので、特攻を下げる性格にしましょう。
オーロンゲのおすすめ努力値配分
耐久力を上げるためにHPと防御に努力値を252振っています。性格ずぶといにしてHP防御に努力値を振って「リフレクター」を使うことで、多くの物理アタッカーを受けることが可能です。
オーロンゲのおすすめ技候補
相手の物理アタッカーへの打点になるイカサマ、攻撃しながらまひを狙えるほうでん、素早さを逆転して味方のサポートもできるトリックルーム、などが技候補です。
技 | 採用したい場面 |
---|---|
イカサマ | 相手の物理アタッカーへの打点 |
でんじは | 相手の素早さを下げて後続のサポートができる |
積みアタッカー型
おすすめ性格 | わんぱく |
---|---|
努力値配分 | HP252 防御252 特防4 |
特性 | いたずらごころ |
技構成 | DDラリアット ふいうち みがわり ビルドアップ |
持ち物 | たべのこし |
オーロンゲのおすすめ性格
相手の物理アタッカーを起点にして積むので、防御を上げて特攻を下げる性格のわんぱくがおすすめです。元々の攻撃種族値が高くビルドアップで上げることができるので、攻撃に性格補正をかけなくとも火力が出せます。
オーロンゲのおすすめ努力値配分
物理アタッカーを起点にするためにHPと防御に努力値を252振っています。元々の攻撃種族値が高くビルドアップで上げることができるので、攻撃に努力値を振らなくとも火力が出せます。
オーロンゲのおすすめ技候補
メインウェポンのDDラリアットを半減にして受けるかくとうタイプへの打点としてフェアリー技の「じゃれつく」も技候補となっています。
技 | 採用したい場面 |
---|---|
じゃれつく | かくとうタイプへの打点 |
スポンサーリンク
オーロンゲの強いところ
攻撃種族値120あるフェアリータイプの物理アタッカー
オーロンゲは攻撃種族値120あるフェアリータイプのポケモンです。フェアリータイプのポケモンは基本的に特殊アタッカーとなっているので、フェアリーが弱点の特殊受けに対して役割がある物理アタッカーとなります。
特性「いたずらごころ」で変化技を先制して使える
オーロンゲは特性に「いたずらごころ」を持っています。「でんじは」「ちょうはつ」といった相手の妨害や「ひかりのかべ」「リフレクター」の壁張りを先制で使えるので、種族値とタイプによる相性以上に対応できる相手の多いポケモンです。
無効タイプが2つある
オーロンゲはあくフェアリータイプなので、エスパーとドラゴンタイプを無効にして受けることができます。エスパーやドラゴンが弱点のポケモンと相性補完が取れるポケモンとなっています。
オーロンゲはダイマックスすべき?
オーロンゲはダイマックスする必要はありません。ダイマックスすると変化技が全て「ダイウォール」となってしまい、特性によって先制で変化技が使える強みが消えるのは勿体ないのでおすすめできません。
オーロンゲの対策方法
オーロンゲの対策立ち回り
オーロンゲは先制で壁貼りや「でんじは」によってサポートをしてくるポケモンです。オーロンゲより上から「ちょうはつ」を使うか、壁を破壊できる「かわらわり」も対策として使えます。
オーロンゲの対策おすすめポケモン
オーロンゲは防御と特防があまり高くないので、弱点の技で攻撃すれば簡単に倒しやすいです。ただし、先制で妨害技をしてくることが多いのでその点に注意して攻めていくようにしましょう。
スポンサーリンク
オーロンゲの基礎データ
オーロンゲの弱点とタイプ相性
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | - |
弱点(2倍) | ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(0.5倍) | ![]() |
いまひとつ(0.25倍) | ![]() |
効果なし(0倍) | ![]() ![]() |
オーロンゲの特性
特性 | 効果 |
---|---|
いたずらごころ | ・変化技の優先度が上がる |
おみとおし | - |
オーロンゲの夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
わるいてぐせ | - |
オーロンゲの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
95 | 120 | 65 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
95 | 75 | 60 |
合計種族値 | ||
510 |
オーロンゲのタマゴグループ
タマゴグループ | 人型 妖精 |
---|
order neurontin - <a href="https://gabanox.com/clomipramine/">order clomipramine sale</a> buy sporanox 100mg pills