【ポケモンSV】おすすめのサポートポケモンと育成方法
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のレイドバトルでおすすめのサポートをまとめています。レイド用のサポートはどんなポケモンがおすすめなのかをランキング形式で解説しているほか、物理・特殊アタッカーを対策するためのおすすめサポーター・最強レイドのおすすめサポーターやアタッカーもできるサポーターはどう育成するべきなのか・おすすめの技や持ち物、レイドバトルでのサポーターの立ち回り例を記載しているので、レイド用にどのサポーターをどう育てるべきか迷っている方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年5月12日 20:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
おすすめのサポートポケモン
サポート用のポケモンは耐久系の種族値が高いこと・有力な補助技を多数覚えることが大事です。
相手のポケモンにできるだけ倒されずに補助技でアタッカーをサポートし、結果的に早くレイドバトルを攻略することを目指しましょう。
アタッカーよりは使い回しがきくポケモンが多いので、1匹育成すれば複数のレイドで使える利点があります。
アーマーガア
耐久力・耐性ともに優秀なうえに変化技を跳ね返すので、多くのレイドバトルに対応している強力なポケモンです。
覚える技も豊富なほか、他のサポーターが覚えない「きりばらい」で相手の補助技をリセットできる場合もあるので、サポーターの中では優先して育てておきましょう。
アーマーガアのレイド育成論はこちら |
---|
アーマーガアの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | ずぶとい おだやか |
努力値 | HP252 防御/特防252 |
特性 | ミラーアーマー |
持ち物 | おんみつマント |
ブラッキー
アーマーガアと同じく打たれ強く、弱点も耐性も少ないものの努力値振りだけで物理と特殊の両方に対応することが可能です。
特性は粘らなくても良く育成が楽というのがメリットで、アーマーガアが覚えない「スキルスワップ」で相手の特性を奪う役割を果たせるのがメリットです。
ブラッキーのレイド育成論はこちら |
---|
ブラッキーの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | ずぶとい おだやか |
努力値 | HP252 防御/特防252 |
特性 | せいしんりょく |
持ち物 | おんみつマント |
ヤレユータン
「さいはい」によって指定ポケモンに2回行動させることができるユニークなポケモンです。
アタッカーを2回動かして火力を出したり、積み技を素早く積んだりできるのが強く、最強のピカチュウにおいては早くテラスタルしてバリアを壊す要員としても活躍しました。
使い方は難しいですが、ブラッキーやアーマーガアとは違った役割を果たせます。
ヤレユータンのレイド育成論はこちら |
---|
ヤレユータンの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | ずぶとい おだやか |
努力値 | HP252 防御/特防252 |
特性 | きょうせい |
持ち物 | おんみつマント |
ゴルダック
「ノーてんき」の特性によって天気の変化を無効化し、相手のポケモンの強みを潰すことができるポケモンです。
いやなおと、てだすけ、ひやみずなど多彩な補助技を覚えるので、相手が天気を使ってくるポケモンの場合はゴルダックを1匹入れておくのがおすすめです。
ゴルダックのレイド育成論はこちら |
---|
ゴルダックの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | ずぶとい おだやか |
努力値 | HP252 防御/特防252 |
特性 | ノーてんき |
持ち物 | おんみつマント |
スポンサーリンク
物理アタッカー対策用おすすめサポーター
物理アタッカーのポケモンを対策したい場合は「防御種族値が高い」ことや、相手の攻撃力を下げることができるポケモンが重要になってきます。
多くのサポーター向けのポケモンは努力値振りだけでも充分に物理アタッカーの攻撃を耐えられますが、「ひやみず」などの物理対策の技も重視しましょう。
物理アタッカー対策用おすすめサポーター | ||
---|---|---|
ドヒドイデの | アーマーガアの | ブラッキーの |
テツノブジンの | オーロンゲの | ミライドンの |
ベトベトン | ゴルダックの | ハリーセン |
ドヒドイデ
「ひやみず」で相手がバリアを貼っていても構わず攻撃力を下げることができるうえ、タイプ相性が優秀なことから簡単には倒されないサポーターです。
サポート用の技がやや貧弱ではありますが、技を使い終わったら応援を使ってアタッカーの火力をサポートするのが良いでしょう。
ドヒドイデのレイド育成論はこちら |
---|
ドヒドイデの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | ずぶとい |
努力値 | HP252 防御252 |
特性 | じゅうなん |
持ち物 | くろいヘドロ |
アーマーガア
物理耐久が非常に高く、ブラッキーよりも物理アタッカーに弱点を突かれづらいタイプ構成なのも優秀です。
攻撃面を下げる技は持っていないので、壁貼りやいやなおと・きんぞくおんなどに徹して、攻撃力を下げるのは他のサポーターに任せるようにしましょう。
アーマーガアのレイド育成論はこちら |
---|
アーマーガアの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | ずぶとい |
努力値 | HP252 防御252 |
特性 | ミラーアーマー |
持ち物 | ひかりのねんど |
特殊アタッカー対策用おすすめサポーター
特殊アタッカーの対策は防御・特防が変わっただけでおおむね似たような対策が通用します。
あく技のバークアウトで特攻を下げるのは多くのポケモンができるので、最強のインテレオンのような特殊アタッカーに挑むのであれば、バークアウトをサポーターに覚えさせておくのが良いでしょう。
オーロンゲ
先制で「ひかりのかべ」を貼って特殊技のダメージを減らせるほか「ソウルクラッシュ」によって攻撃しながら相手の特攻を下げることができます。
補助技も多彩で優秀なサポーターなのですが、相手のテラスタイプがあくの場合は相手に使う変化技が無効化されてしまうことには注意しましょう。
オーロンゲのレイド育成論はこちら |
---|
オーロンゲの |
ブラッキー
特防種族値がかなり高いので、等倍であっても特殊技では簡単に落とされることはありません。
相手の特殊アタッカーが積み技を使ってきたとしても「バークアウト」「ちょうはつ」などで、特性が厄介でも「スキルスワップ」で対応できるので、汎用サポーターの中では特にサポート向けと言えるでしょう。
ブラッキーのレイド育成論はこちら |
---|
ブラッキーの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | おだやか |
努力値 | HP252 特防252 |
特性 | せいしんりょく |
持ち物 | メンタルハーブ |
アタッカー兼サポートのポケモン
いざとなったら攻撃もできるほか、1匹育てておけばアタッカーとしても使い回せるメリットを持つポケモンです。
技構成次第でどちらでも対応できるようにしておけば、味方のアタッカーがいないマルチなどでも活躍できるのも利点なので、レイド用ポケモンがまったく育っていない時に最初に育てるのが良いでしょう。
ミライドン
壁技によるサポートのほか、特殊アタッカーは「きんぞくおん」で、テツノカイナであれば出したときのフィールド展開でサポートすることができます。
自身もフィールドと特性によって高い火力を出すことができるので、サポーター主軸の場合であっても、念のためアタッカー向けの努力値振りにして「イナズマドライブ」を覚えさせておくと保険になるでしょう。
ミライドンのレイド育成論はこちら |
---|
ミライドンの |
ハラバリー
一気に攻めるのには向いていませんが、壁技・アシッドボムなどでサポート能力が豊富なポケモンです。
基本的にはサポーターとして使いたいのですが、アタッカーがうまく積めなくてピンチになった場合は「でんきにかえる」からの「パラボラチャージ」で削っていく動きに変更できるのがメリットです。
ハラバリーのレイド育成論はこちら |
---|
ハラバリーの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | |
おすすめの性格 | ひかえめ |
努力値 | HP252 特攻252 |
特性 | でんきにかえる |
持ち物 | いのちのたま |
最強レイドでおすすめのサポーター
最強レイドのポケモンはHPがかなり高いので、アタッカーの積み技だけではワンパンするのは難しく、いやなおと・きんぞくおんや天気の補正も最大限に活用していく必要があります。
また、最強レイドのポケモンは開幕での行動でいきなり積み技を使ってくるなど厄介な行動が多いので、事前に対策できるサポーターを優先して採用しましょう。
コライドン
天気を「晴れ」にすることで、特にほのおタイプのアタッカーをサポートするのに向いています。壁技は覚えないので他のポケモンがフォローする必要がありますが、「パルデアケンタロス」を採用したワンパン編成においてはターン消費なしで天気を変えることができるのがメリットとなっています。
コライドンのレイド育成論はこちら |
---|
コライドンの |
ゴルダック
「ノーてんき」による天気変化の無効は、開幕で天気を変えてくることが多い最強レイドで非常に効果的です。
また相手がいきなり積んできたとしても「クリアスモッグ」を使うことでリセットできるので、高難易度の最強レイドにおいては特におすすめです。
相手が天気技を使わないなら優先度は下がりますが、ピカチュウ・インテレオン・バクフーンなど天気を変えてくる最強レイドは多いので、この先も天気対策で使う機会は多そうです。
ゴルダックのレイド育成論はこちら |
---|
ゴルダックの |
タイプ | |
---|---|
テラスタイプ | 自由 |
おすすめの性格 | おだやか |
努力値 | HP252 特防252 |
特性 | ノーてんき |
持ち物 | おんみつマント |
スポンサーリンク
サポートポケモンの育成方法
サポーターのポケモンは「相手に倒されず、相手の攻撃や変化技の被害を減らす」のが大事です。
対戦での受けポケモンと似ていますが、レイドではアタッカーが攻撃して倒してくれればOKなので、攻撃面を考える必要は基本的にはありません。
サポーターの努力値はHPと防御もしくは特防に振る
サポーターのポケモンは相手に倒されないために、HPは最優先で252振りして物理・特殊のどちらにも耐えられるようにしましょう。
残りの努力値は防御、特防のどちらに振っても良いのですは、最強レイドなど相手の技が分かっているレイドに挑む場合は、物理なら防御、特殊なら特防に振って耐えきれるようにしておきたいです。
性格は攻撃面はあまり気にしなくて良いので、「おだやか」「ずぶとい」「わんぱく」「しんちょう」などで努力値を振ったステータスを伸ばします。
壁技や能力変化技が重要
レイド用のサポーターは攻撃技は不要なので、4つの技全てが変化技でも問題ありません。
アタッカーや自分が倒されないための壁技や攻撃面を下げる技、アタッカーが与えるダメージを増やすためのデバフ技などを中心に覚えさせるようにしましょう。
1匹のポケモンを使い回す場合は、相手のポケモンによって技をこまめに変更するのも大事です。
壁技は被ダメージの軽減のために必須
リフレクター、ひかりのかべの「壁技」は、相手の物理・特殊技で受けるダメージを2/3に減らすことができる技です。
特にアタッカーは攻撃面に努力値を回す都合で打たれ弱くなっているので、レイドが始まったらまずは壁技で受けるダメージを減らすようにしましょう。
ちょうはつは多くの変化技を封じる
「ちょうはつ」は変化技を3ターンの間出せなくする補助技です。
積み技・天気変化の技など攻撃技以外はほぼ全て使えなくなるので、特殊な行動が多い高難易度のレイドバトルでは特に重要です。
ただし、最強レイドなどで開幕に相手が補助技を使うのを防ぐのはできません。
行動を妨害されない持ち物を持たせる
サポーターはアタッカーの補助をしたり、倒されないようにする役割を果たすので、相手のポケモンに行動を妨害されるのは致命的です。
状態異常やHPは「いやしのエール」で治すことができるので、それよりも行動妨害系の技を受けない「おんみつマント」などの持ち物を優先して持たせましょう。
おんみつマントは最強レイドで特に役立つ
おんみつマントは技の追加効果を無効化する非常に有用な持ち物です。
特に最強レイドでは「ふぶき」「ぼうふう」などの追加効果が厄介な高威力技を受ける機会が多く、追加効果で何度も状態異常にされたりして安定してサポートができなくなるという状況を防ぐので有用です。
メンタルハーブで1回は補助技封じを防げる
「メンタルハーブ」は1戦闘で1回しか使えませんが、「ちょうはつ」「アンコール」などの技を自由に出せなくなる効果を回復することができます。
その後で「ちょうはつ」を使えばその後のちょうはつを受けることはほぼなくなるので、特に持たせたい持ち物がない場合はおすすめです。
サポーターの立ち回り
マルチでしか使うことができない
サポーターは攻撃技を持たせることがないので、ソロでは相手のポケモンを倒す前に時間切れになってしまいます。そのためマルチバトル以外では使えません。
ソロに挑む場合やソロワンパン攻略を目指す場合は、必ずアタッカーのポケモンを使って挑みましょう。
危険な行動を阻止するのを優先
サポーターは相手の防御力を下げるよりも、相手の危険な行動を妨害することを優先して行動しましょう。
「ちょうはつ」で天気の変化や積み技の防止、壁技による相手の攻撃技を軽減する、の2つは特に重要なので、まずは味方の被害を抑えてから「いやなおと」「てだすけ」などの火力を補助する技を使っていきたいです。
コメント