【ウマ娘】マーベラスサンデー(SSRサポートカード)の評価とイベント・スキル【スノウクリスタル・デイ】
「ウマ娘」のサポートカード「マーベラスサンデー(SSR)」の評価を記載しています。マーベラスサンデー(SSR)の評価やスキル、凸目標、イベント選択肢を解説しているので、マーベラスサンデー(SSR)運用のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年1月24日 18:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
マーベラスサンデー(SSR)の関連記事 | |
---|---|
![]() [スノウクリスタル・デイ]マーベラスサンデー | ![]() [マーベラス大作戦] |
![]() [トレセン学園] | - |
マーベラスサンデー(SSR)の評価
リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9.0点/10点 最強サポートカードランキングはこちら |
簡易評価 | ・イベント報酬で入手できるサポカ ・速度を下げられる「逃げ・先行ためらい」が優秀 ・差しで使える速度スキル「迅速果断」や直線スキルの「直線巧者」持ち ・5凸すると友情トレ効果、初期スタミナ・パワーでトレ効率アップ ・レースボーナスでファン数を稼げる |
レアリティ | SSR |
タイプ | パワー |
固有ボーナス | 友情ボーナスとレースボーナス |
入手方法 | 配布 |
デバフスキルが優秀
マーベラスサンデー(SSR)は、デバフスキルで「逃げためらい」「先行ためらい」を習得し、逃げ・先行で走るウマ娘の速度を落とすことができます。差しウマ娘に習得させると、逃げ・先行ウマ娘で塞がれていた前が開いていき、先頭に出やすくなります。育成の目標レースでも活用することができますが、チャンミ・競技場で使用することで対戦相手に勝つことが可能です。
速度スキルも豊富
速度スキルも差しで「迅速果断」「位置取り押し上げ」と持っており、差し育成のウマ娘に活用することができます。
どちらのスキルもレース中盤で速度を上げることができ、ラストスパート前に他のウマ娘よりも好位置に付くことが可能です。
差しウマ娘を育成する時にステータスのパワーを高めておくと、さらにスキルを効果的に使え、バ群から抜け出して前に出ることができます。
また、汎用性の高い「直線巧者」「ペースアップ」もあるので、差しウマ娘だけでなく他のウマ娘の速度スキル習得目的でも使用することができます。
5凸で使用すると強い
配布でもらえるサポカとなっていて、5凸になると初期スタ・パワアップ効果が付きます。友情ボーナスで友情トレ効果を得ることができるので、初期状態のウマでもトレ効率を上げやすくなります。また、ファン数ボーナスも増えるので、レース時のファン数稼ぎもできます。
スポンサーリンク
マーベラスサンデー(SSR)のイベントと選択肢
問答無用のマーベラス☆
選択肢 | 効果 |
---|---|
最近、力が出なくて | スピード+5 体力+10 絆+5 |
もっとやる気を出したいんだ | スピード+5 やる気1段階アップ 絆+5 |
マーベラスにするために☆
選択肢 | 効果 |
---|---|
自分から全力でぶつかっていくとか…? | 体力+10 やる気1段階アップ 絆+5 |
関西人みたいなノリと勢いで、とか…? | スキル「阪神レース場◯」 絆+5 |
マーベラスへご案内☆
選択肢 | 効果 |
---|---|
選択肢なし | スピード+10 |
キラッと輝くマーベラス☆
選択肢 | 効果 |
---|---|
疲れてるのかも | 体力+10 絆+5 |
もう一度この目で確かめてみたい……! | スキル「曇りの日◯」 絆+5 |
白銀のマーベラス☆
選択肢 | 効果 |
---|---|
選択肢なし | 【成功】 スピード+5 スキルP+10 スキル「迅速果断」 絆+5 【失敗】 スピード+5 スキルP+10 スキル「位置取り押し上げ」 絆+5 |
もう一度この目で確かめてみたい……! | スキル「曇りの日◯」 絆+5 |
選択肢 | 効果 |
---|---|
調査中 | - |
調査中 | - |
マーベラスサンデー(SSR)の凸目標・サポート効果
5凸を目標にしたい
SSRマーベラスサンデーは5凸を目指していくのがおすすめです。5凸になることで、初期スタ・パワを上げることができ、友情ボーナスで友情トレ効果を高めることができます。さらに、ファン数ボーナスでレース時のファン数を稼ぐことができるので、ファン数が目標になっているウマ娘に使えます。
マーベラスサンデー(SSR)の固有ボーナス
スノークリスタル・デイ |
---|
友情ボーナスとレースボーナス |
マーベラスサンデー(SSR)のサポート効果
サポート効果 | Lv30 (無凸) | Lv35 (1凸) | Lv40 (2凸) | Lv45 (3凸) | Lv50 (4凸) |
---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス | 20% | - | - | - | 25% |
初期スタミナアップ | 25 | - | - | - | 35 |
初期パワーアップ | 25 | - | - | - | 35 |
初期絆ゲージアップ | 15 | - | - | - | 20 |
レースボーナス | 5% | - | - | - | 10% |
ファン数ボーナス | 15% | - | - | - | 20% |
スタミナボーナス | - | - | - | - | 1 |
マーベラスサンデー(SSR)のおすすめスキル
SSRマーベラスサンデーは、チャンミで使えるためらい系のデバフスキルを習得できます。差し向けのサポカとなっているので、差しスキル「迅速果断」や直線で使える「直線巧者」が強力です。
「逃げためらい」「先行ためらい」がおすすめ
SSRマーベラスサンデーでは、ためらい系のデバフスキルがおすすめで、「逃げためらい」「先行ためらい」は逃げ・先行のウマ娘の速度を落とす効果になっています。
SSRマーベラスサンデーは、差し向けのスキルが多く、「迅速果断」などの速度スキルと一緒に習得することで、差しウマ娘をバ群から前に抜け出せるようにしてくれます。
特にチャンミや競技場などでは、強力な逃げウマ娘が出現するので、非常に有効なデバフスキルです。
差しウマ娘には「迅速果断」が有効
差しで発動する「迅速果断」は中盤で発動するするため、終盤に向けたポジションの押し上げで使うことができます。「迅速果断」でポジションを押し上げつつ、メジロライアンの固有「レッツアナボリック」や終盤に発動する金加速スキルの「乗り換え上手」に繋いでいくようなスキル構成を考えたいところです。
「直線巧者」は使いやすい
「直線巧者」は直線で発動する速度スキルです。競技場でも直線区間は存在するので発動させやすく、高ポイントを獲得するウマ娘を育成するために便利でしょう。また、チャンピオンズミーティングのようなコースがわかっている育成では、直線の位置によってはかなり有効なスキルになります。
スポンサーリンク
マーベラスサンデー(SSR)の習得スキル
キタサンブラック(SSR)の育成イベントスキル
迅速果断は育成イベントで必ず習得できます。ヒントレベルはランダムです。直線巧者・逃げためらい・先行ためらいは習得できる選択肢を選ぶ必要があります。
コメント