ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

直線巧者の評価・強いところ

競技場での評価チャンミでの評価
SB

スポンサーリンク

発動率が高く汎用性が高い

直線巧者は直線であればどの脚質・どの距離のレースでも発動することが出来る速度スキルとなっているため、どのウマ娘でも使用できる汎用性の高さを持っています。また、直線巧者を習得できるようなサポートカード、ウマ娘は複数存在するため、習得難易度が易しい点も高評価です。

競技場では使えるが、チャンミでは微妙

直線巧者は発動率の高いスキルなので、スキル発動数が重要になる競技場では特に活躍しやすいスキルです。一方で、発動率の高さに対して効果量があまり高くないというデメリットから、チャンミのように着順が重要になるレースでは結果的に使えないという側面もあります。

直線巧者は習得させるべき?

直線巧者はどのウマ娘でも習得しやすく、発動しやすい速度スキルです。ウマ娘の性能は問わず、競技場用の育成であれば習得させて良いでしょう。一方、効果量は他の速度アップ系スキルと比べると見劣りしてしまうため、着順が重要なレース用の育成を行う場合は習得は控えておいた方が良いです。

直線巧者の効果・発動条件

種類速度
効果直線で速度がわずかに上がる
上位スキルハヤテ一文字ハヤテ一文字
習得SP170

直線で発動する

直線巧者は直線で発動する速度スキルです。脚質・レース距離・順位といった条件が一切なく、どのウマ娘でも使用することのできる汎用性の高さが特徴的なスキルです。発動条件が緩いため、スキル発動率が高い点も強力です。

発動すると速度が上がる

スキルが発動すると最高速度が上昇します。発動条件の緩さから発動率が高く、使わずに腐ってしまうような場面は少ないです。ただし、脚質・レース距離などの条件がある速度スキルと比較すると効果量が少なめである点には注意が必要です。

直線巧者の習得方法

スポンサーリンク

直線巧者を覚えるサポカ

直線巧者は「SSRウオッカ」や「SSRキタサンブラック」「SRマヤノトップガン」などのサポートカードで取得可能です。特に「SSRキタサンブラック」「SRマヤノトップガン」はイベントでヒントを獲得できるのでおすすめです。

直線巧者を覚えるウマ娘

直線巧者は「マルゼンスキー」や「タイキシャトル」などが取得しています。特にマルゼンスキーのような逃げウマ娘は直線巧者が序盤、中盤、終盤問わずどのタイミングで発動しても腐らないスキルなので、取得するのにおすすめのキャラです。

直線巧者を習得できる星3ウマ娘
マルゼンスキー

マルゼンスキー

タイキシャトル

タイキシャトル

テイエムオペラオー

テイエムオペラオー

ナリタブライアン

ナリタブライアン

メジロマックイーン(新衣装)

メジロマックイーン(新衣装)

-
直線巧者を習得できる星2ウマ娘
エルコンドルパサー

エルコンドルパサー

--
直線巧者を習得できる星1ウマ娘
なし

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク