【ウマ娘】「レッツ・アナボリック!」の発動条件と評価・継承はするべき?
ウマ娘の固有スキル「レッツ・アナボリック!」の評価を記載しています。「レッツ・アナボリック!」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、「レッツ・アナボリック!」を継承するべきかどうかや習得ウマ娘を解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年1月24日 20:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 | 固有スキルの一覧 |
レッツ・アナボリック!の評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
B | A |
終盤が第3コーナーであるチャンミで活躍する終盤コーナー加速スキル
「レッツ・アナボリック!」では、終盤のコーナーで加速できる固有スキルです。最終コーナーで発動する加速スキルはかなりありますが、終盤コーナーは最終コーナーより前のコーナーも含みます。終盤のコーナーが第3コーナーであった場合などに最速発動可能な数少ない加速スキルとなっています。ただ発動条件が下位30%付近という狭い範囲なので、発動が安定せず競技場向けではありません。
スポンサーリンク
「レッツ・アナボリック!」の発動条件・効果
効果 | レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる |
---|---|
上位スキル | - |
種類 | 加速 |
習得SP | 200 |
評価点 | 180 |
レース終盤で順位下位30%付近で発動
「レッツ・アナボリック!」はレース終盤のコーナーで下位30%付近で前のウマ娘に近づくと発動します。チャンピオンミーティングでは6位である場合に発動するので、逃げ先行はほぼ発動ができません。差しでも中盤で前に出ることが多いので、基本的に追込以外での発動は難しいでしょう。
発動すると加速力が上昇
発動した場合は加速力が上昇し、最高速に到達するまでの時間を減らしてくれます。終盤のコーナーで加速できる固有の中で、差し以下で発動できるスキルは「レッツ・アナボリック!」とメジロドーベルの固有スキル「彼方、その先へ…」です。「彼方、その先へ…」は中盤でも発動してしまうので、「レッツ・アナボリック!」が現状一番終盤コーナー加速で使えるスキルとなっています。マイル~中距離を走る場合は、終盤が第3コーナー辺りから始まることもあります。その場合最終コーナーで発動するスキルよりも早く発動することができます。
「レッツ・アナボリック!」は継承するべき?
追込に継承するのが特におすすめ
発動条件が「レース終盤のコーナーで下位30%付近」となっているので、後方から追いかける作戦を取る差し・追込育成のウマ娘なら発動することが可能です。できれば差しよりも追込の方が終盤で後ろの順位にいることが多いので、追込が一番おすすめとなっています。
レッツ・アナボリック!を継承させるのにおすすめのウマ娘
スキルの発動条件から追込ウマ娘に継承させることがおすすめです。特に、終盤で一気に上がってくる追込ウマ娘の方が発動率が安定するので、「ナリタタイシン」や追込育成の「シンボリルドルフ」などがおすすめです。
レッツ・アナボリック!を継承させたいウマ娘 | |
---|---|
![]() ナリタタイシンの育成論 | ![]() シンボリルドルフの育成論 |
スポンサーリンク
「レッツ・アナボリック!」を習得するウマ娘
「レッツ・アナボリック!」はメジロライアンのみが固有スキルとして習得します。マイルや中距離などの終盤が最終コーナーより前のコーナーのチャンミが来たときは、発動すると強力なスキルなので因子を作っておきましょう。またメジロライアンは☆3まで才能開花しないと固有スキルの継承ができないので注意しましょう。
レッツ・アナボリック!を習得できるウマ娘 | |
---|---|
![]() メジロライアンの育成論 | - |
メジロライアンの才能開花はするべき?
メジロライアン自身は差しに必要なパワーの成長率が高く、覚醒スキルも強力なものを持っています。育成したメジロライアンの固有の効果量を上げてレースに勝ちやすくするために、才能開花はできるだけしておくとよいでしょう。ただメジロライアンの脚質が差しなので、追込適性を上げて育成するとよいでしょう。
コメント