【ウマ娘】「勝ち鬨ワッショイ!」の発動条件と評価・継承はするべき?
ウマ娘の固有スキル「勝ち鬨ワッショイ!」の評価を記載しています。「勝ち鬨ワッショイ!」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、「勝ち鬨ワッショイ!」を継承するべきかどうかや習得ウマ娘を解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年2月24日 15:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 | 固有スキルの一覧 |
勝ち鬨ワッショイ!の評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
A | S |
長距離レースなら最終直線の長いレースでおすすめ
勝ち鬨ワッショイ!は長距離レースなら「最終直線の長いレース場」で有効です。
長距離レースでの発動条件が「終盤の向正面で力強く前に踏み込む」と記載があるため、最終直線内で発動するハイブリットスキルとなります。最終直線内で発動するスキルのため、最終直線内で競り合いの起こるレース場で力を発揮できるので、最終コーナーを曲がってすぐゴール地点のレース場ではコーナーでの競り合いが重要となりますので、勝ち鬨ワッショイ!の力が発揮できないため注意しましょう。また、最終直線の長い「長距離」レース場は「中山レース場」「東京レース場」などが該当します。
中距離レースなら最終コーナーを曲がってすぐゴールするレースでおすすめ
勝ち鬨ワッショイ!は中距離レースならコーナーを曲がってすぐゴールするレース場で採用するのがおすすめです。
中距離レースでの発動条件が「レースの後半の第3コーナーで速度を少し上げる」というものなので、中盤もしくは終盤直前で発動するスキルなので「アングリングスキーミング」と接続することができます。
「アングリングスキーミング」などの終盤加速スキルと接続することを前提としたスキルなので、コーナーを曲がってすぐゴール地点、最終直線が短いレース場で採用するのがおすすめで、宝塚記念杯などの「阪神レース場」などが該当します。
スポンサーリンク
「勝ち鬨ワッショイ!」の発動条件・効果
効果 | 前方にいるとき、レースの後半の第3コーナーで速度を少し上げる、または終盤の向正面で力強く前に踏み込む |
---|---|
上位スキル | - |
種類 | ・中距離以下は速度 ・長距離はハイブリッド |
習得SP | 200 |
評価点 | 180 |
中有距離以下のレースでは速度アップ
勝ち鬨ワッショイ!は前の方にいるとき、中距離以下のレースでは第3コーナーで速度アップする効果になります。
第3コーナーはレース中盤付近になりますので、中盤発動の速度スキルとして使用することになります。似たようなスキルでは水着マルゼンスキーの「グッときてChu♪」などが該当します。
そのため、逃げウマ娘で採用するならアングリングスキーミングなどの終盤加速スキルと接続する立ち回り、先行ウマ娘ならポジション内で先頭につき、ラストスパートを有利にかける準備をする立ち回りでの活用になります。
長距離レースでは速度と加速力が上がるハイブリッドに
勝ち鬨ワッショイ!は前方にいるとき「長距離レース」だと、最終直線内で速度と加速力が上がるハイブリッドスキルに変わります。
最終直線内で発動するため最終直線内で競り合いが起こるケース、つまりは最終直線の長いレース場でおすすめのスキルになります。
今の所逃げウマ娘はラストスパート時に加速するスキルがないため、速度と加速が同時に上がるスキルは有効となりますが、継承すると効果が弱くなり、どっちつかずな中途半端なスキルとなってしまうため、長距離ウマ娘に継承させるにはあまり向かない固有スキルになります。
ただしキタサンブラック自身で使う分には強力なスキルなので、キタサンブラック自身が使用する分には十分強力なスキルです。
「勝ち鬨ワッショイ!」は継承するべき?
中距離の逃げ、先行に覚えさせたい
勝ち鬨ワッショイ!を継承する場合は「中距離適正」のある逃げウマ娘が特におすすめです。
中盤速度スキルとして活用できるため、中盤で速度アップからのアングリングスキーミングなどの終盤加速スキルと接続して使用するのが強力です。
また、長距離レースになるとハイブリッドスキルになってしまい発動効果が中途半端になってしまうため、長距離での継承はあまりおすすめしません。
勝ち鬨ワッショイ!を継承させるのにおすすめのウマ娘
セイウンスカイ、マルゼンスキーなどの、コーナー加速スキル持ちのウマ娘がおすすめです。
勝ち鬨ワッショイ!は中距離レースでは第3コーナー(中盤付近)で速度アップするスキルなので、アングリングスキーミングや紅焔ギアなどの終盤加速スキルを最速で発動させることができ、強力なスキルとなります。
また、セイウンスカイは中距離適正Aですが、マルゼンスキーは中距離適正Bなので、採用するならA以上にしておきましょう。
スポンサーリンク
「勝ち鬨ワッショイ!」を習得するウマ娘
勝ち鬨ワッショイ!はキタサンブラックのみが固有スキルとして習得します。
勝ち鬨ワッショイ!を習得できるウマ娘 | |
---|---|
![]() キタサンブラックの評価 | - |
キタサンブラックの才能開花はするべき?
キタサンブラックは固有スキル以外にも金スキル「烈風一閃」という長距離専用の直線速度スキルなどの優秀なスキルを覚えるため、チャンミや競技場などで活躍が期待できるウマ娘です。そのため才能開花は優先的に行うと良いでしょう。
コメント