ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

左回り◯の評価・強いところ

競技場での評価チャンミでの評価
BS

スポンサーリンク

チャンピオンズミーティングで活躍できるスキル

左回り〇は左回りのコースでのみ発動できるスキルです。
効果はスピードのステータスアップとなっているためどのウマ娘でも有用です。
しかし、右回りのコースでは発動しないため、チーム競技場などの毎回コース条件が変わるレースでは安定して発動できません。
そのため、コース条件が確定しており事前に判明しているチャンピオンズミーティング用の育成で活躍できます。

スキルポイントが安く習得しやすい

左回り〇は緑スキルで、習得に必要なスキルポイントは90です。
ヒントレベルを上げればさらに安くなるため習得のしやすいスキルとなっています。
また、スピードのステータスアップという効果も汎用性が高くシンプルに強力なので、発動できれば目標レースなどに勝ちやすくなります。
育成初心者でこれからURAファイナルズ優勝を狙うといった方は、育成途中で習得させておくと良いでしょう。

左回り◯は習得させるべき?

レースは、右回りか左回りのどちらかのコース条件となります。
左回り〇は左回りのコースが得意になるスキルで、左回りであればスピードのステータスがアップします。
スピードが上がる効果なのでどの脚質のウマ娘でも使用しやすく、レース開始と同時に発動するため「地固め」とも相性が良いのが優秀です。
コース条件が固定であるチャンピオンズミーティングなどで、左回りの場合には優先して習得させておきましょう。

左回り◯の効果・発動条件

種類
効果左回りコースが少し得意になる
上位スキル左回り◎左回り◎
習得SP90

レース開始時に自動的に発動

左回り〇はコース条件が左回りであれば、スタートと同時に発動します。
「レース序盤でスキルを多く使用する」と発動する「地固め」などと相性が良いので、左回りのコース条件では両方とも習得させておきましょう。

発動するとスピードのステータスが上昇

左回り〇は発動するとスピードのステータスが上昇します。
レース開始と同時に発動するため、レース序盤から速度を上げておきたい逃げと相性が良いです。
また、スピードのステータスアップなので逃げ以外でも活用しやすいです。
左回りのチャンピオンズミーティング用の育成では優先的に習得させておきましょう。

左回り◯の習得方法

スポンサーリンク

左回り◯を覚えるサポカ

左回り◯は「SSRサイレンススズカ」や「SSRゼンノロブロイ」などのサポートカードで取得可能です。特に「SSRサイレンススズカ」はイベントでヒントを獲得できるのでおすすめです。

左回り◯を覚えるウマ娘

左回り◯は「サイレンススズカ」が覚醒Lv.2でで習得できます。序盤でスピードのステータスを上げられるので逃げと相性の良いスキルです。
左回りのコース条件でサイレンススズカを逃げ育成する際には、優先して習得させておきましょう。

左回り◯を習得できる星3ウマ娘
サイレンススズカ

サイレンススズカ

--
左回り◯を習得できる星2ウマ娘
なし
左回り◯を習得できる星1ウマ娘
なし

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク