【ウマ娘】「巧みなステップ」の発動条件と評価・習得方法
ウマ娘のスキル「巧みなステップ」の評価を記載しています。「巧みなステップ」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、習得ウマ娘やサポカを解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年5月12日 3:27
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スキル関連記事 | |
---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 |
巧みなステップの評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
A | A |
スポンサーリンク
序盤に終盤に発動しどちらでも強い
序盤は地固め、終盤には終盤加速のようなスキルになります。序盤では集団に囲まれる事故を防げ、終盤では加速で最高速度までの到達時間が速くなります。
発動場所が主にコース取りが発生する序盤や終盤の2箇所あるので発動しやすいので、発動率は高めです。
チャンミ、競技場どちらでも強い
チャンミと競技場の両方で強いです。全ウマ娘がスパートをかける終盤に加速をしないとチャンミと競技場では大きく最終盤面に出遅れるため終盤での加速が特に強いです。
取得するためのスキルポイントが少ないので取るのが比較的取得が楽です。入手できるサポカが多く、そのサポカも優秀なものが多いです。
巧みなステップは習得させるべき?
習得はできるならさせるべきです。スキル適性が先行で距離適性を関係なく利用でき、取得するためのポイントが少ない点から取得しやすく利用できる場面が多いです。
先行ではスタミナにもステ振りするためパワーが差し追い込みより少なくなるため終盤加速スキルは魅力的です。
巧みなステップの効果・発動条件
種類 | 加速 |
---|---|
効果 | コース取りがわずかにスムーズになる<作戦・先行> |
上位スキル | ![]() |
習得SP | 120 |
先行で序盤か終盤に発動
作戦が先行でコース取りのタイミングで発動します。スキルの条件で先行のみで使えます。またコース取りの際に発動します。
効果は加速スキルで、コース取りは序盤と終盤にのため序盤では地固め、終盤では終盤加速スキルのような内容となります。
発動すると加速が上昇
発動位置は序盤と終盤です。コース取りは序盤と終盤に起きるとめそこで発動、序盤だと馬群に囲まれずらくなり、終盤だとスパートの助けになるためありがたいです。
先行は差し追い込みよりパワーが低くなりやすいので終盤に発動すると差し追い込みにより対抗しやすくなります。
巧みなステップの習得方法
スポンサーリンク
巧みなステップを覚えるサポカ
入手できるのはSSRトウカイテイオー(スピード、パワー),ゼンノロブロイSSR(スピード)です。
他の所持スキルで金加速スキルの一陣の風を持ち、また練習でパワーボーナスが付くためより終盤での加速が強くなる
SSRテイオー(スピード)がおすすめです。
巧みなステップを持つSSRサポートカード | ||
---|---|---|
![]() [夢は掲げるものなのだっ!] | ![]() [ふたつのノーブルライト] | ![]() [魔力授かりし英雄] |
![]() [Step! Smile! Wink!] | - | - |
巧みなステップを持つSRサポートカード | ||
![]() [おすすめ本、あります!] | ![]() [ほっと♪きゅーとメモリー] | ![]() [一等星は揺らがない] |
巧みなステップを持つRサポートカード | ||
![]() [トレセン学園] | ![]() [トレセン学園] | - |
巧みなステップを覚えるウマ娘
このスキルを所持するのはトウカイテイオー、マヤノトップガン(花嫁)、フジキセキ(新衣装)です。
マヤノトップガン(花嫁)は差し追い込みの脚質で強く、トウカイテイオーは固有スキルが先行運用に向いていません。フジキセキ(新衣装)は先行向きの固有スキルが速度アップで加速ともかみあってるので、おすすめはフジキセキ(新衣装)です。
巧みなステップを習得できる星3ウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() トウカイテイオー | ![]() マヤノトップガン(花嫁) | ![]() フジキセキ(新衣装) |
巧みなステップを習得できる星2ウマ娘 | ||
なし | ||
巧みなステップを習得できる星1ウマ娘 | ||
なし |
コメント