ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ステータスの種類と意味

ステータス効果
スピードレース中の最高速度に影響
スタミナレース中の持久力に影響
パワーレース中の加速力、コース取りの上手さに影響
根性ラストスパート時に持久力がなくなった時の粘り強さに影響
賢さレース運びの上手さや、レース中のスキル発動率に影響
高いと、持久力を消耗する「掛かり」状態になりにくくなる

スピードはすべてのウマ娘に有効

ステータス項目のスピードはすべてのウマ娘に必要な要素です。スピードがなければレースで勝つことができないので非常に重要です。

ウマ娘によって伸びやすいステータスが存在する

ステータスには、ウマ娘によって伸びやすい項目が異なります。同じような育成を行っても伸びるステータスが違うのでステータス値が変化するので注意しましょう。どの項目が伸びやすいかは、各ウマ娘のステータスでの成長率で確認できます。

スポンサーリンク

ウマ娘のステータスのおすすめの上げ方

脚質必要ステータス
逃げスピード、スタミナ、根性
先行スピード、パワー
差しスピード、スタミナ、パワー
追込スピード、パワー
短距離スピード
マイルスピード
中距離スピード、スタミナ
長距離スピード、スタミナ、根性

逃げ、先行はスピードを主に上げる

逃げ、先行はスピードが非常に重要になってくるので、まずはスピードを主に育成するようにしましょう。育成後半にはスタミナも必要になってくるので並行して上げましょう。先行では更にパワーも必要となるので上げていきましょう。

差しはスタミナ、パワーを上げる

差しでもスピードが重要なのには変わりありませんが、スタミナ、パワーも同様に上げていく必要があります。差しには追い込む力が必要となるので、スタミナ、パワーを上げていきましょう。

追い込みはパワーを上げる

追い込みも他同様にスピードも重要ですが、パワーを並行して上げていきましょう。追い込み時に根性も高いとスピードが伸びるので根性の育成もおすすめです。

短距離、マイルはスピードを上げる

短距離、マイルは短期決戦で勝負が決まってしまうのでスピードをとにかく育成するようにしましょう。挑戦するレースによってパワーも必要となる場合もあるので、状況を見てパワーも少し上げておきましょう。

中距離はスピード、スタミナを上げる

中距離では、スピードを持続させるスタミナが必要となるので並行してどちらも上げていくようにしましょう。

長距離ではスピード、スタミナ、根性を上げる

長距離では、最後の持久力が必要になってくる場合が多いのでスタミナの他に根性も上げておくようにしましょう。

スポンサーリンク

効率的なステータスの上げ方

効率的なステータス上げのポイント
・成長率の高い項目を上げる
・才能開花で底上げをしておく
・因子継承で上げる
・サポートカードで上げる

成長率の高い項目を上げる

ステータスはウマ娘ごとに異なる成長率を確認して上げていくのがおすすめです。成長率の割合が高いステータスほど伸びが良く、育成後半のレース時に大きく影響が出ます。

才能開花で底上げをしておく

育成前に才能開花でステータスを上げておくと、その分余裕を持って育成を行いやすくなるのでおすすめです。才能開花には、それぞれのウマ娘のピースが必要となるので集めておきましょう。

因子継承で上げる

ステータスを上げるのは因子継承もおすすめです。因子継承は育成開始時に継承するウマ娘を選択できるので、その時に因子の星が大きいウマ娘を選択するようにしましょう。

サポートカードで上げる

ステータスはサポートカードでも上げることができます。サポートカードが持つイベントを見ると、サポートカード固有のステータスが上昇します。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク