【ウマ娘】「コンセントレーション」の発動条件と評価・習得方法
ウマ娘のスキル「コンセントレーション」の評価を記載しています。「コンセントレーション」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、習得ウマ娘やサポカを解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年3月15日 3:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コンセントレーションの評価
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
S | S |
スポンサーリンク
逃げウマ娘に習得させる
コンセントレーションは習得するだけで、スタート時の「出遅れ」状態を確率で予防することができます。
どのウマ娘にも習得できますが、特に逃げのウマ娘の走りをサポートすることができます。
逃げウマ娘は、スタートしてからすぐに最高速度に達する走り方をするので、スタート時の出遅れが順位争いに影響を与えやすいです。
他の作戦のウマ娘でも、出遅れることで同じ作戦で走るウマ娘の後ろになってしまうので不利になってしまいます。
出遅れることによって、いいポジション(逃げウマなら先頭)につくことができません。なので、特に逃げウマ娘は出遅れないよう「コンセントレーション」のスキルを獲得しておくと良いでしょう。
コンセントレーションの効果・発動条件
種類 | スタート時 |
---|---|
効果 | スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる |
上位スキル | ![]() |
習得SP | 140 |
発動条件が簡単
コンセントレーションは発動条件が「スタート時」に効果が確率で出るようになり、ランダム発動となっています。
他には発動条件がないので、どのウマ娘にも使えるスキルになっており、ランダム発動ですが非常に汎用性が高いです。
特に、スタート時が遅れると順位に影響が出てしまう逃げで走るウマ娘とは、出遅れ予防として相性が良いスキルとなっています。
コンセントレーションの習得方法
スポンサーリンク
コンセントレーションを覚えるサポカ
コンセントレーションは「SSR駿川たづな」や「SSRサイレンススズカ」などのサポートカードで取得可能です。特に「SSRサイレンススズカ」はイベント「響き合うStage!」でヒントを確定で獲得できるのでおすすめです。
コンセントレーションを持つSSRサポートカード | ||
---|---|---|
![]() [ようこそ、トレセン学園へ!] | ![]() [WINNING DREAM] | - |
コンセントレーションを持つSRサポートカード | ||
なし | ||
コンセントレーションを持つRサポートカード | ||
なし |
コンセントレーションを覚えるウマ娘
コンセントレーションは「サイレンススズカ」が覚醒Lv.3で習得できます。サイレンススズカは、Lv5になると逃げで使える「逃亡者」という加速スキルを覚えるので、作戦に合わせて習得させましょう。
逃亡者の評価 | ||
---|---|---|
![]() 逃亡者 |
コンセントレーションを習得できる星3ウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() サイレンススズカ | ![]() ミホノブルボン | - |
コンセントレーションを習得できる星2ウマ娘 | ||
なし | ||
コンセントレーションを習得できる星1ウマ娘 | ||
なし |
コメント