【アズールレーン】「鏡面海域」の攻略ポイントを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
アズールレーンのイベント「鏡写されし異色」の限定海域「鏡面海域」について記載しています。「鏡面海域」をもとに攻略ポイントやおすすめのキャラなどを解説していますので、「鏡面海域」を攻略する際のご参考にしてください。
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年12月26日 15:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「鏡面海域」について
「鏡面海域」は、ほかの指揮官のコピー艦隊を撃破していくイベントです。
イベント海域をクリアすることで、アイテムと交換できる「Pt素子」を入手することができます。
自艦隊15隻+友達の秘書官1隻で出撃
鏡面海域に出撃する場合、自分の艦隊から15隻+友達の秘書官1隻で艦隊を編成して出撃します。
戦闘時には通常海域と同じく6隻を操作して戦います。
また、出撃した艦隊は一度海域をリセットするまで変更することができません。
鏡面海域のルール一覧
出現制限以外にも、鏡面海域では通常海域と異なるルールが存在します。
鏡面海域のルールは下記となります。
- ・自艦隊15隻+友達の秘書官1隻で出撃
- ・燃料と弾薬は消費しない
- ・海域をリセットするまで撤退できない
- ・戦闘する6隻のキャラは、戦闘ごとに入れ替え可能
- ・1日最大10個の鏡像艦隊が出現
- ・鏡面海域の進捗と出撃状況は1日1回リセット可能
- ・鏡面海域の戦闘は、任務などの戦闘数にはカウントされない
- ・鏡面海域では経験値を得られない
- ・Pt素子は一戦ごとに入手可能
- ・鏡面海域ではキャラの好感度とコンディションは変化しない
スポンサーリンク
「鏡面海域」の攻略ポイント
工作艦「明石」と「ヴェスタル」を編成する
鏡面海域では連戦となるため、味方を回復できる工作艦は非常に重宝します。
また、工作艦が使用するスキル「定期メンテ」の効果が「味方1隻を蘇生+全回復」に変化します。一度倒された強いキャラを再出撃できるため、非常に優秀です。「定期メンテ」の使用回数は限界突破の回数に応じて増加しますが、「定期メンテ」を1回使用できるだけでも十分な戦力となります。
連戦に強いキャラを編成する
鏡面海域の戦闘は最大10回の戦闘となるため、連戦に強いキャラがいると攻略が楽になります。
「赤城」や「加賀」のスキル「先手必勝」などの戦闘開始時に1回だけ発動するスキルや、「ジュノー(軽巡)」などの味方を回復できるスキルがあると便利です。
コメント