【にゃんこ大戦争】エアバスターズガチャの当たりキャラと評価

「にゃんこ大戦争」のガチャ「エアバスターズガチャ」について記載しています。エアバスターズガチャはどんなキャラがあたりキャラなのか、あたりキャラの強いところや使いみち、どんな時にエアバスターズガチャを引くべきなのか、エアバスターズガチャはいつ開催されるのか・エアバスターズガチャはどんなガチャで、排出率はどうなっているのかをまとめているので、エアバスターズガチャを引くべきかどうかのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2023年5月10日 19:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エアバスターズガチャ限定キャラ当たり早見表
浮いている敵に対して特性を持ったキャラが多く排出されるガチャです。
主に、日本編や未来編で活躍の機会が多く最終ステージのボスは浮いている敵が多いため有効なキャラが多いです。
また、移動速度が速いレイやメギドラなどは周回用キャラとしても運用できます。
エアバスターズガチャ当たりキャラ
大当たり | 強いところ |
---|---|
![]() 閃雷機兵レイ | ・浮いている敵に打たれ強く、 超ダメージを与える ・移動速度が速いため扱いやすく、 ボスへの火力役としても優秀 ・浮いている敵が出現するステージ 打たれ強い特性のおかげで場持ちが良い |
![]() 宝杖の | ・浮いている敵の動きをたまに止める ・遠方から攻撃し 停止妨害するため場持ちはよい ・確定で妨害できるわけではないので注意 |
![]() 召し豚のカイ | ・浮いている敵に打たれ強い ・高体力のキャラであるため 大型の壁役として活躍できる。 ・本能解放でシールドブレイカーを 獲得するため悪魔の敵が出る ステージでも活躍できる |
![]() 聖龍メギドラ | ・浮いている敵をたまに吹っ飛ばし、 動きを遅くする妨害を持つ。 ・移動速度が速いため、 素早く前線に到着し 敵への妨害を行ってくれる。 ・吹っ飛ばしにより、 味方の攻撃が当たらない場合も あるので注意が必要 |
当たり | 強いところ |
---|---|
![]() キャットマンダディ | ・第1形態と第2形態で異なる特性 ・第1はエイリアンと浮いている敵に、 第2はエイリアンと天使に超ダメージ ・第1形態と第2形態で 使い分けができるため汎用性がある |
![]() ツルの恩返し | ・浮いている敵と天使を たまに吹っ飛ばす妨害を持つ ・エンジェルサイクロンでは 量産型の吹っ飛ばす妨害 として活躍できる(第1形態) |
![]() ねこナース | ・浮いている敵と黒い敵を たまに吹っ飛ばす妨害を持つ ・ぶんぶん先生(日本編西表島)で 敵の射程外から妨害できる |
![]() ねこベビー | ・浮いている敵とエイリアンを たまに吹っ飛ばす妨害を持つ ・高体力でもあるため、 未来編では盾兼妨害キャラとして活躍 |
![]() 風神のウィンディ | ・浮いている敵に 超ダメージを与えるキャラ ・ぶんぶん先生(日本編西表島)や 未来編の月のボスキャラに 大ダメージを与えることができる |
スポンサーリンク
エアバスターズガチャは引くべき?
おすすめ度 | S |
---|---|
簡易評価 | 浮いている敵に強いキャラが多く排出されるガチャ 日本編や未来編の最終ボスは浮いている敵が多いため、日本編や未来編の攻略を楽にしたい場合は引きたいガチャ。 |
日本編や未来編で活躍するキャラが多数排出
日本編第3章の最終ステージ(西表島)のボスであるぶんぶん先生は攻撃頻度も多く、攻撃力も高い強敵です。
しかし、ぶんぶん先生が浮いている敵であるためこのガチャから排出されるほとんどキャラが活躍します。
また、未来編の最終ステージでも浮いている敵のボスが出現するため活躍の機会は多いです。
このように、日本編や未来編の攻略が楽になるキャラが多く排出されます。
サイクロン系を攻略する場合は引きたいガチャ
ホワイトサイクロンなどのサイクロン系の敵は、一部の敵(エンジェルサイクロンなど)を除いて浮いている敵属性を持っています。
また、サイクロン系の敵は火力も高く攻撃頻度も高いため、攻略する場合は動きを止めるなどの妨害が必須です。
そのため、カッパーマインの浮いている敵の動きを止める妨害などが活躍します。
その他にも、浮いている敵に超ダメージを与えるキャラはサイクロン系の敵に大ダメージを与えることができるため活躍します。
〇〇サイクロンの攻略を行う場合はぜひ引きたいガチャとなっています。
移動速度が速いキャラも複数排出されるため周回向け
日本編や未来編では浮いている敵も少なからず出てくるため、日本編のお宝集めや未来編のお宝集めでは活躍するキャラが多いです。
特に、レイは移動速度が速く浮いている敵に超ダメージを与えるため、浮いている敵がボスとして出現するステージで特に活躍します。
また、緑マタタビを集める場合には、浮いている敵が頻出するステージを周回する必要があるため活躍します。
スポンサーリンク
エアバスターズガチャ基本情報
浮いている敵に強いキャラが多く、浮いている敵に困っている場合はおすすめしたいガチャです。
特に、日本編や未来編の最終ステージでは浮いている敵がボスとして出現するステージが多いため活躍します。日本編や未来編を攻略中の方は引いておくと最終ステージの攻略が楽になるでしょう。
今回同時開催されている中では特に初心者向けです。
開催期間 | 5/10(水)11:00 ~5/12(金)10:59 |
---|
エアバスターズガチャの排出確率
レアリティ | 確率 |
---|---|
伝説レア | - |
![]() | 5% |
![]() | 25% |
![]() | 70% |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください