ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「任務ハード17-1」攻略情報

推奨レベル85
先生レベルの上げ方
地形屋内
地形適正の攻撃倍率
攻撃属性ノーマル
貫通
防御属性軽装備
重装甲

「任務ハード17-1」ドロップ報酬

周回おすすめ度★★★☆☆

神名文字

ドロップする神名文字
ヨシミ

ヨシミ

ドロップする装備とTier

装備Tier
バッジ6
腕時計6
お守り6

スポンサーリンク

「任務ハード17-1」攻略おすすめ編成

このステージではやることがわかりやすく、左側は軽装甲のみ、中央は貫通のみの部隊で攻略が可能なので、それぞれボス戦用の爆発部隊と貫通部隊を編成しましょう。
どちらも範囲攻撃ができると効率よく敵を倒して時間内に進めることができますが、爆発部隊はボスと戦うのでできれば1体は単体攻撃を持っていくといいでしょう。

「任務ハード17-1」爆発タイプ編成

入れ替えキャラの候補

スキル開始設定

スキル開始設定のキャラ
コハル

コハル

ムツキ

ムツキ

ヒビキ

ヒビキ

「任務ハード17-1」貫通タイプ編成

入れ替えキャラの候補

入れ替え入れ替え候補
モエ

モエ

サキ

サキ

ハナコ

ハナコ

アヤネ

アヤネ

イオリ

イオリ

チェリノ

チェリノ

スキル開始設定

スキル開始設定のキャラ
モモイ

モモイ

モエ

モエ

イオリ

イオリ

スポンサーリンク

「任務ハード17-1」のパズル攻略のやり方

手順やること
1爆発部隊は左側
貫通部隊は右側
2爆発部隊を右下
貫通部隊を左下にして戦闘
3貫通部隊を右下にして
スイッチを踏みつつ
爆発部隊は左下
4爆発部隊を左下にして
スイッチを踏む
貫通は右下
5そのまま次の敵ターンに
それぞれ戦闘して勝利するとクリア

パズルの動かし方のポイント

このステージではスイッチが登場し、貫通部隊がスイッチを踏まないと爆発部隊がボスの所に進めないので貫通部隊を先に動かしてスイッチを踏んで起動しましょう。
また右上から進んでくる軽装甲の敵は貫通部隊だと倒しづらいので、爆発部隊ががボス前にあるスイッチを踏んで右側のルートを分断することで貫通部隊がその敵に接触しなくなります。

「任務ハード17-1」星3クリアのコツ

道なりに進むだけでいい

ここでは特に特殊なギミックはなく、道なりに進むだけで星3クリアと宝箱を入手することができ、右上の部隊と戦わなくてもよくなっています。
その分敵からの攻撃が痛いので、特に場に出て戦うストライカーの生徒たちはできれば推奨レベル-5くらいまでは上げておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク