【ブルアカ】任務ハードのおすすめ周回場所と攻略まとめ【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務ハードについてまとめています。任務ハードの最新の追加情報や、任務ハードのおすすめ周回場所とキャラ解放・星上げのおすすめキャラランキング、任務ハードで入手できる神名文字について解説しているので、任務のハードはどこを周回するべきか・神名文字はどこでどのキャラのものを入手できるのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2025年8月12日 18:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
任務ハードの最新追加情報
| 任務ハード29の攻略情報 | ||
|---|---|---|
| H29-1 | H29-2 | H29-3 |
任務ハードのおすすめ周回場所
| SSランク | 対象任務 |
|---|---|
![]() イオリ | 14-3H 20-3H |
![]() アル | 18-3H |
| Sランク | 対象任務 |
![]() ホシノ | 7-3H |
![]() ヒビキ | 22-3H |
![]() ツバキ | 15-2H 23-2H |
| Aランク | 対象任務 |
![]() ネル | 15-3H |
![]() イズナ | 19-3H |
![]() アリス | 23-3H |
![]() チナツ(温泉) | 任務ハード27-3 |
| Bランク | 対象任務 |
![]() シュン(幼女) | 26-3H |
![]() ハルナ | 8-3H 12-3H |
![]() 私服サヤ | 25-3H |
![]() ミサキ | 任務ハード28-3 |
![]() チセ | 14-2H 17-2H |
![]() ヒフミ | 5-3H 10-3H |
![]() シロコ | 3-3H 9-3H |
![]() ユウカ | 1-1H 4-3H 12-2H |
![]() カヨコ | 14-1H 21-2H |
![]() ムツキ | 13-2H 16-2H |
![]() ヒフミ(水着) | 21-3H |
| Cランク | 対象任務 |
![]() ハルカ | 13-1H 15-1H 25-1H |
![]() セリナ | 20-1H |
![]() マリー | 24-2H |
![]() フィーナ | 4-2H 6-2H 10-2H |
![]() ヒナ | 16-3H 24-3H |
![]() イズミ | 13-3H |
![]() ジュンコ | 2-3H 5-2H 6-3H |
![]() スズミ | 1-2H 3-1H 6-1H 10-1H |
![]() アスナ | 4-1H 7-1H |
![]() コトリ | 2-1H 8-1H |
![]() セリカ | 1-3H 7-2H 9-2H |
スポンサーリンク
「アル」「イオリ」が最優先
アタッカーが不足している場合、任務ハードで神名文字を集められる「アル」と「イオリ」の星上げを最優先に進めましょう。この2人はいずれも全コンテンツで活躍する最強クラスのアタッカーで、星上げによる恩恵が非常に大きいため、優先的に周回する価値が非常に高いです。
爆発アタッカーが少ないなら「アル」優先
手持ちに強力な爆発アタッカーが少ないなら、アルの神名文字を集めましょう。アルのEXスキルは敵を一掃できる火力を持ち、軽装備の敵が多い任務や総力戦「ケセド」などで無類の強さを誇ります。愛用品T2で更に強力になるため、育成優先度は非常に高いです。
貫通アタッカーが少ないなら「イオリ」優先
貫通アタッカーが不足しているならイオリの育成を。イオリは単体・範囲ともに優れた攻撃スキルを持ち、重装甲の敵に絶大なダメージを与えます。総力戦や対抗戦など、あらゆるコンテンツでトップクラスの性能を誇るため、所持しているなら最優先で星上げを目指すべきです。
「ホシノ」は任務序盤から手に入るのでおすすめ
ホシノは任務7-3という序盤ステージで神名文字を入手でき、初心者でも星上げを狙いやすいのが魅力です。タンクとして高性能なだけでなく、EXスキルで広範囲の敵にCC(行動阻害)を付与できるため、攻守にわたって活躍できる非常に優秀なキャラクターです。
| ホシノの性能評価はこちら |
|---|
![]() ホシノ |
「ホシノ」は戦術対抗戦の人権キャラ
ホシノは特に戦術対抗戦において「人権キャラ」と呼ばれるほど強力です。高い耐久力と遮蔽物設置スキルで味方を守りつつ、EXスキルで相手の行動を阻害できるため、ホシノがいるだけで戦況を有利に進めることが可能。上位を目指すなら育成は必須級と言えます。
「ホシノ」は任務から貫通有利の総力戦まで幅広く活躍
ホシノの活躍の場は戦術対抗戦に留まりません。任務攻略では安定した壁役として、貫通が有効な総力戦ボス(ペロロジラなど)では、アタッカーを守る重要なタンクとして活躍します。育てておいて絶対に損のない、汎用性が非常に高いキャラクターです。
低レアの星上げは「ツバキ」「ユウカ」を優先
初期レアリティが低いキャラの中では、タンクの「ツバキ」と「ユウカ」の星上げを優先しましょう。両者とも任務ハードの序盤で神名文字が手に入り、星上げによって耐久力が大幅に向上。高難易度コンテンツに挑む上で、彼女たちの育成は欠かせません。
スポンサーリンク
任務ハードの効率的な進め方
ドロップ率2倍キャンペーン中に一気に進める
任務ハードの神名文字や装備設計図のドロップ数が2倍や3倍になるキャンペーンは、戦力を大幅強化する最大のチャンスです。この期間中は石を割ってAPを回復し、優先度の高いステージを集中して周回するのが最も効率的。普段はAPが足りなくても、この時だけは全力で挑みましょう。
解放・星上げ優先したいキャラは毎日掃討で周回する
ドロップ率アップキャンペーン期間外は、手持ちのAPを計画的に使いましょう。育成したい最優先キャラクターのハードステージは、毎日3回の挑戦権を必ず使い切るのがおすすめ。戦闘をスキップできる「掃討」機能を活用すれば時間もかかりません。日々の積み重ねが大きな戦力差に繋がります。
初心者は任務ハードを一気に3章まで進めるのがおすすめ
ゲームを始めたばかりの初心者の先生は、まず任務ノーマルを進めてプレイヤーレベルを上げ、任務ハードの3章クリアを目標にしましょう。3章以降のハードステージでは、初期星3キャラクターの神名文字がドロップするようになり、戦力の大幅な向上に繋がります。
任務ハードの3章以降から星3キャラのカケラがドロップ
任務ハードの1章、2章でドロップするのは初期星1、星2のキャラの神名文字のみです。シロコやヒフミといった強力な星3キャラクターの神名文字は3章以降のハードステージで初めてドロップ。まずは戦力を整え、3-3のシロコを目指すのが最初のステップとしておすすめです。
任務ハードの攻略まとめ
| 章 | 任務 | 神名文字 |
|---|---|---|
| 1章 (ハード) | 1-1H | ![]() ユウカ |
| 1-2H | ![]() スズミ | |
| 1-3H | ![]() セリカ | |
| 2章 (ハード) | 2-1H | ![]() コトリ |
| 2-2H | ![]() アカリ | |
| 2-3H | ![]() ジュンコ | |
| 3章 (ハード) | 3-1H | ![]() スズミ |
| 3-2H | ![]() ハスミ | |
| 3-3H | ![]() シロコ | |
| 4章 (ハード) | 4-1H | ![]() アスナ |
| 4-2H | ![]() フィーナ | |
| 4-3H | ![]() ユウカ | |
| 5章 (ハード) | 5-1H | ![]() アカリ |
| 5-2H | ![]() ジュンコ | |
| 5-3H | ![]() ヒフミ | |
| 6章 (ハード) | 6-1H | ![]() スズミ |
| 6-2H | ![]() フィーナ | |
| 6-3H | ![]() ジュンコ | |
| 7章 | 7-1H | ![]() アスナ |
| 7-2H | ![]() セリカ | |
| 7-3H | ![]() ホシノ | |
| 8章 (ハード) | 8-1H | ![]() コトリ |
| 8-2H | ![]() ハスミ | |
| 8-3H | ![]() ハルナ | |
| 9章 (ハード) | 9-1H | ![]() アカリ |
| 9-2H | ![]() セリカ | |
| 9-3H | ![]() シロコ | |
| 10章 (ハード) | 10-1H | ![]() スズミ |
| 10-2H | ![]() フィーナ | |
| 10-3H | ![]() ヒフミ | |
| 11章 (ハード) | 11-1H | ![]() アカリ |
| 11-2H | ![]() ハスミ | |
| 11-3H | ![]() ホシノ | |
| 12章 (ハード) | 12-1H | ![]() コトリ |
| 12-2H | ![]() ユウカ | |
| 12-3H | ![]() ハルナ | |
| 13章 (ハード) | 13-1H | ![]() ハルカ |
| 13-2H | ![]() ムツキ | |
| 13-3H | ![]() イズミ | |
| 14章 (ハード) | 14-1H | ![]() カヨコ |
| 14-2H | ![]() チセ | |
| 14-3H | ![]() イオリ | |
| 15章 (ハード) | 15-1H | ![]() ハルカ |
| 15-2H | ![]() ツバキ | |
| 15-3H | ![]() ネル | |
| 16章 (ハード) | 16-1H | ![]() アスナ |
| 16-2H | ![]() ムツキ | |
| 16-3H | ![]() ヒナ | |
| 17章 (ハード) | 17-1H | ![]() ヨシミ |
| 17-2H | ![]() チセ | |
| 17-3H | ![]() カリン | |
| 18章 (ハード) | 18-1H | ![]() シミコ |
| 18-2H | ![]() アヤネ | |
| 18-3H | ![]() アル | |
| 19章 (ハード) | 19-1H | ![]() ジュリ |
| 19-2H | ![]() アイリ | |
| 19-3H | ![]() イズナ | |
| 20章 (ハード) | 20-1H | ![]() セリナ |
| 20-2H | ![]() ハレ | |
| 20-3H | ![]() イオリ | |
| 21章 (ハード) | 21-1H | ![]() シミコ |
| 21-2H | ![]() カヨコ | |
| 21-3H | ![]() ヒフミ(水着) | |
| 22章 (ハード) | 22-1H | ![]() ジュリ |
| 22-2H | ![]() キリノ | |
| 22-3H | ![]() ヒビキ | |
| 23章 (ハード) | 23-1H | ![]() ヨシミ |
| 23-2H | ![]() ツバキ | |
| 23-3H | ![]() アリス | |
| 24章 (ハード) | 24-1H | ![]() セリナ |
| 24-2H | ![]() マリー | |
| 24-3H | ![]() ヒナ | |
| 25章 (ハード) | 25-1H | ![]() ハルカ |
| 25-2H | ![]() アヤネ | |
| 25-3H | ![]() 私服サヤ | |
| 26章 (ハード) | 26-1H | ![]() ヨシミ |
| 26-2H | ![]() アイリ | |
| 26-3H | ![]() シュン(幼女) | |
| 27章 (ハード) | 27-1H | ![]() シミコ |
| 27-2H | ![]() ハレ | |
| 27-3H | ![]() チナツ(温泉) | |
| 28章 (ハード) | 28-1H | ![]() ジュリ |
| 28-2H | ![]() マリー | |
| 28-3H | ![]() ミサキ | |
| 29章 (ハード) | 29-1H | ![]() セリナ |
| 29-2H | ![]() キリノ | |
| 29-3H | ![]() ヒナタ |
任務ハードとノーマルとの違い
任務ハードは文字通り、任務ノーマルの強化版です。3編成を要求される場面があって難易度が高く、さらにボスではキャラが敵として出現します。
マップ画面においても画面が暗くマップ全域が見られないのですが、石の獲得量が多いので、進めるメリットは大きいです。
任務ハードは神名文字を集められる
任務ハードではドロップで神名文字を入手することができます。ドロップ率は40%ほどで1日3回しか挑戦できないのですが、キャラの獲得・星上げが出来るメリットは大きいです。
AP消費が20と大きいので、普段は1日3回だけ挑戦、任務ハードドロップアップ期間に集中して周回すると良いでしょう。
任務ハードも装備を集められる
任務ハードでも装備がドロップします。ドロップ率が高いので、神名文字を集めていればそれなりの入手が期待できます。ただ、1日3回しか挑戦できないので、あくまでも神名文字を集めるためのおまけです。
装備周回は通常任務とどっちを優先するべき?
任務ハードは装備ドロップ率が高いものの、任務ノーマルよりもAPの消費が10高いうえに1日3回までなので、装備目当てでの周回には使えません。装備設計図は任務ノーマルの方がドロップ率が良いので、基本的には任務ノーマルを回すようにしましょう。
神名文字と装備が両方とも欲しいという場合を除いて、任務ハードでの設計図集めは優先度が低いです。





















































コメント