【ブルアカ】マリナは引くべき?当たり評価とリセマラおすすめ度【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の「マリナ」は引くべきかどうかをまとめています。マリナのピックアップガチャがいつ開催されるのか、マリナは引いたほうが良いのか、マリナのリセマラ優先度やマリナが活躍できるコンテンツの適性、マリナと一緒に引いておきたいキャラも解説しているので、マリナを引くべきか迷っている方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年8月23日 4:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マリナのピックアップ開催期間

ピックアップ開催期間 | 2023/8/23(水)メンテ後 ~9/6(水)10:59 |
---|
マリナの評価 |
---|
![]() マリナ |
チェリノを入手した後マリナを狙いにいくのがおすすめ
マリナはEXスキルで正面範囲を攻撃しつつ、敵を押し込むという特性を持っています。不死身特性もあわせて戦術対抗戦や総力戦で役立ちますが、汎用性ではさすがにチェリノ会長には劣ります。
むしろ併用することで強みが増すので、先にチェリノを引いてからマリナを狙っていくのがおすすめです。
マリナは引くべき?
マリナは範囲攻撃+押し込みで集団戦に強いほか、不死身によって攻撃を無理やり耐え凌ぐことができるタンクです。主な性能はホシノと似ており、総力戦だけを見るのであればホシノでも代用ができます。
そのため、戦術対抗戦で使いたいなど、明確な目的を持って引いていくようにしましょう。
最強ランキング総合評価 | B |
---|
戦術対抗戦をガチでプレイしたい人におすすめ
マリナは戦術対抗戦において不死身特性が非常に強く、さらに押し込み範囲攻撃によって敵の布陣を切り崩すことができます。貫通アタッカーに非常に強いほか、防御型のタンクではないので命中が低めの正月ムツキにも対抗できるため、戦術対抗戦をガチプレイするならぜひ引いておきたいです。ただしアル・ナギサ・正月ハルナといったアタッカーは苦手としているので、メタを読んで採用する必要があり、マリナを引いたから戦術対抗戦で勝てるというわけではありません。
星3でも強いので星上げ目的なら引かなくて良い
マリナは不死身が強く、星3の段階でも充分に機能します。星上げをすれば総力戦などで落ちづらくなりますが、強化は必須ではありません。無理に星上げしなくても強いので、マリナの星上げ目的でガチャを引くのはやめておいたほうが良いでしょう。
スポンサーリンク
マリナのリセマラおすすめ度
マリナは任務・戦術対抗戦・総力戦・合同火力演習など幅広い場面で活躍できる性能です。最適解になる場所は多くはないですが、タンクと範囲アタッカーを兼ねられるのが強く、任務用に育てても無駄になりづらいです。
ただし役割がやや似ているホシノがいて、あちらは神名文字交換でも入手できるので、リセマラで最優先で狙うというほどではありません。
リセマラ総合評価 | S |
---|
当たったら便利だがわざわざ狙いに行く必要もない
マリナは使える場面がとても多く、引けるといろいろな場所で使えて便利です。ただ、範囲攻撃持ちの貫通タンクという立ち位置はホシノが似ており、INSANE攻略を始めるまではホシノでも似た役割をこなすことができます。
使える場所は多いですが必須ではないので、無理にリセマラで引かなくても良いです。
範囲攻撃が刺さるコンテンツでアタッカーとタンク兼任が可能
マリナはタンクでありながら範囲攻撃を持っているので、貫通範囲アタッカーもある程度は兼任することができます。任務のタンク役としては硬さではツバキやユウカには劣りますが、スキルがほぼ腐らないのは非常に強いです。
また、敵を強く押し込む効果もあるので、拠点防衛や防御演習などの敵の数が多いコンテンツで使うのもおすすめで、引いた直後から活躍できる場が多く、早めに育成しても良いでしょう。
タンクが必要な総力戦かつ集団戦で活躍
マリナは総力戦においてはタンク兼範囲持ちとしての採用が多いです。EX以下のケセドなら有力アタッカーになれるほか、カイテンロボ前半戦ではカイテンジャーの陣形をかき回すことで、範囲攻撃を3人以上に当てやすくする役割も持てます。
育てておけば出番はあるので、任務以外でも総力戦攻略に向けてリセマラする価値はあります。
スポンサーリンク
マリナと副次的に引いておきたいキャラ
拠点防衛などの集団向けのキャラを揃えたい
マリナは拠点防衛や防御演習などの集団戦で強いタンクです。チェリノはコスト回復力アップや範囲攻撃という面でかなり相性が良いほか、ヒマリによるバフでEXスキル火力を補ったり、モエ・正月セリカといった範囲アタッカーと一緒に採用するのも強いので、一緒に狙っていきましょう。
特にチェリノは一緒にピックアップされることが多いので、途中で引けた場合は狙うガチャを切り替えられる強みもあります。
マリナの総合評価
総力戦の適正評価
戦術対抗戦の適正評価
戦術対抗戦の評価 | |
---|---|
攻撃側 | 防衛側 |
SS | SS |
コメント