【ブルアカ】任務7-5の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務「7-5」の攻略をまとめています。「任務7-5」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務7-5」攻略でおすすめの編成や、「任務7-5」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務7-5」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月19日 6:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務7-5」攻略情報
「任務7-5」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
ドロップする装備とTier
スポンサーリンク
「任務7-5」攻略おすすめ編成
このステージでは主に軽装備の敵が出現するステージとなっているので、主体は基本的に「爆発」属性を主体とした編成をすることをおすすめします。
ただボス戦ではネームドで重装甲の「イオリ」がアタッカーとして出現するので、ボスを担当するメイン部隊は1体は「貫通」属性のアタッカーを連れていきましょう。
「任務7-5」爆発タイプ(メイン)編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
「任務7-5」爆発タイプ(サブ)編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務7-5」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 左にメイン 右にサブを置く |
2 | サブは左下に進む |
3 | メインをサブと入れ替えて 右下に進む |
4 | メインは左下でワープ サブは右下でワープ |
5 | サブは左に進んで雑魚処理 ボスは右に進んでボス戦 |
パズルの動かし方のポイント
このステージではまず片道しかワープできない1つの矢印のワープのマスにメインを止まらせたいので、サブと入れ替えることで効率よくワープマスを踏めます。
またサブが左側に飛んだ時に下側の敵は「!」マークがついていないのでワープ後は左をしっかり倒して全滅させるといい感じに倒せます。
「任務7-5」星3クリアのコツ
貫通アタッカーを入れる
ここのステージでは普通にメインを下のワープに、サブを上のワープに入れてそれぞれ倒すことでクリアができるそこまで複雑なマップではありません。
ただその代わりボスだけ火力の高いイオリがいるので、長期戦になるとだれか倒されてしまう可能性が高いです。
なので貫通アタッカーを入れることでイオリに効果的な攻撃をして攻撃される前にイオリを倒してしまうのがおすすめです。
コメント