【ドラゴンボールレジェンズ】「合体戦士」パーティ編成とおすすめキャラ
「ドラゴンボールレジェンズ」の「合体戦士」パーティについて記載してます。「合体戦士」タグのおすすめ編成やキャラを解説していますので、「合体戦士」パーティを組みたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年7月24日 23:22
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「合体戦士」タグのおすすめパーティ
合体戦士パーティは「超サイヤ人ゴッドSSベジット」や「超ベジット」など、ドロ速、踏ん張りをもっており強力なキャラクターが多いので、PvPでも勝ちやすいパーティになっています。ゴジータ4の復活阻害で復活を妨害したり、超ベジットで打撃カバチェンをしたりと使いやすく強力なキャラがいるので初心者に使いやすくおすすめのパーティになっています
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() 超サイヤ人4ゴジータ | ・合体戦士の射撃と打撃超強化 ・必殺技も強化できる ・必殺アーツもカウンターでき 相手の手札を全部破棄しつつ 自身はドローできる ・カウンターで相手の 交代阻止が可能 ・残り1人になっても回復と 属性相性不利無効で粘り強い |
![]() ウルトラ | ・攻撃と防御どちらもこなせる汎用性抜群のエース |
![]() 超一星龍(SP/GRN) | ・場に出たときに能力低下と相性不利無効で 火力を出しやすい ・基本アーツや必殺アーツでの 持続ダメージで追加の火力となる ・不滅での生き残りで必殺技を止めたり 打撃アーツをカバーチェンジで弾ける |
![]() 超サイヤ人4 | ・カバチェンが強力で敵のコンボを守れる ・復活阻害持ちでアドバンテージがとれる |
![]() 超サイヤ人 | ・必殺技にふんばり無効 ・打撃アーツドローでコンボがしやすい |
![]() 超サイヤ人 | ・時間経過により火力が上がりダメージが出しやすい ・カウンターが強力で交代禁止ができるのでコンボができる |
スポンサーリンク
「合体戦士」パーティーの編成ポイント
相手に有利にダメージを与えつつ味方をかばえる
超一星龍はアーツでの「強毒」や「強出血」による持続ダメージを活かして火力を上げたり、ユニークアビリティで場に出たときに相性不利と能力低下無効、相手の特殊アーツ封印でこちらが火力を出しやすい状況を作れます。
さらにカバーチェンジも優秀で打撃アーツをカバーチェンジすると吹き飛ばして安全を確保し、ライジングラッシュが来てもチェンジで受け止めることで味方を守ることができる攻守そろったアタッカーです。
超一星龍(SP/GRN)の性能はこちら |
---|
![]() 超一星龍(SP/GRN) |
特殊カバチェンの持ちのキャラが豊富でコンボを返しがしやすい
合体戦士は、特殊カバチェンの持ちのキャラが多く存在していますので、相手にコンボをされにくくダメージを抑える事ができます。ただ、カバチェン無効のアクション無効持ちのキャラがいると、コンボをされてしまうのでそこだけは注意が必要になってきます。
特殊カバチェン持ちのおすすめキャラ | |
---|---|
![]() 超サイヤ人 | ![]() 超サイヤ人 |
ベジットでコンボを伸ばせる
超サイヤ人ゴッドSSベジットのアビリティに打撃アーツで攻撃すると、打撃アーツドローを最大2回までする事ができます。ドローができるおかげで、コンボが伸び、ダメージ増やし火力を上げる事ができます。また、そこから超ベジットにキャラチェンしてドロ速と打撃ドローで確定にコンボをつなげる事ができます。あと一枚のアーツで敵を倒せる状況の時に有効なので優秀です。プラスドラゴンボール回収もできるので、非常に相性がいいキャラになっています。
超サイヤ人ゴッドSSベジットの性能はこちら |
---|
![]() 超サイヤ人 |
パーティ全体の火力と耐久がとれていて文句なし
フェスティバルのイベントでZENKAI覚醒した超ベジットも追加されたおかげで、合体戦士は安定感が増したとおもいます。踏ん張り無効、復活阻害、安定した火力、カバチェンの耐久力があり、非常に安定したパーティになっております。相手によってキャラを変えて行く対応力もり何も言う事はありません。
破壊神ビルスの性能はこちら |
---|
![]() 破壊神ビルス |
「合体戦士」パーテイーのおすすめキャラ
「合体戦士」タグにはパーティに編成しているキャラ以外に「:スーパーウーブ」「合体ザマス::」などと言った範囲特殊持ちで攻撃が当てやすく、固いキャラがそろっており、他の合体戦士のキャラでもパーティを組みやすくおすすめです。
スポンサーリンク
コメント