【グラブル】クピタンの評価と使いみち・性能

グラブルのキャラ「クピタン」の評価を記載しています。クピタンの使いみち・性能・運用方法・入手方法などを解説しているので、クピタンを使う際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年10月8日 19:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
同時実装のキャラ | |
---|---|
![]() クピタン | ![]() ユグドラシル |
クピタンの評価

評価点 | 9.5/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 火力・弱体 |
簡易評価 | ・多段ダメアビを2つ持ち、奥義発動や3アビ使用で即時再使用可能 ・3アビや奥義発動で自身に「虹の矢」を2種類追加し、1アビ強化/アビダメ上限UP ・水キャラのアビリティ与ダメージを強化するサポアビを持つ |
クピタンの強いところ
多段ダメアビを頻繁に発動可能
クピタンは1/2アビの両方が7回ダメージの多段ダメアビの、アビダメ重視のアタッカーです。奥義発動で1アビが再使用可能になるほか、3アビ使用で1/2アビが即時使用可能/2回使用可能になるので、短いターン数で何度も多段ダメアビを発動するDPT重視の火力役として起用できます。
また、2アビにはCT吸収もあるので、強敵戦でのスロウ役としても優秀です。
奥義や3アビ使用で「虹の矢」を付与して自己強化が可能
クピタンは奥義・3アビ使用時に自身に「虹の矢」をランダムで2つ付与します。虹の矢は付与数に応じてアビダメ上限が上がるほか1アビに強化/弱体効果が追加されるので、長期戦では1アビによる強化・弱体が有効に働きます。
虹の矢の色 | 1アビの追加効果 |
---|---|
赤 | ディスペル |
橙 | 命中率DOWN(2T) |
黄 | 全体の弱体効果を2T短縮 |
緑 | 全体回復 |
青 | 氷結Lv+1 |
藍 | 恐怖(3T) |
紫 | 特殊技ダメージDOWN(3T) |
水キャラのアビリティ与ダメージを強化可能
クピタンを編成していると、水属性キャラのアビリティ与ダメージが5万増加します。多段ダメージには1回1回適用されるうえに自身にも効果があるので、1/2アビのダメージを飛躍的に強化しつつ味方にも恩恵があります。
スポンサーリンク
クピタンの運用方法
クピタンの使いみち
周回 | フルオート | 高難易度 |
---|---|---|
B | S | A |
フルオートではDPTの高いアタッカーとして起用可能
クピタンはフルオートに編成すると、1/2アビを1ターン目に3回ずつ発動できます。スロウ効果を活かしづらいのが難点ですが、ターンあたりの火力が高いことにより防御面のハードルを下げることができるのが利点です。
アビダメ特化編成のアタッカー兼強化役
クピタンはアビダメアタッカーとして優秀な上に、味方のアビダメも強化できます。バブイールの塔やブレグラなどのターン火力が求められるコンテンツでのアビダメ特化パーティでは、中核として活躍してくれるでしょう。
相性の良いジョブ
多段ダメアビ重視の「ロビンフッド」「ハウンドドッグ」との相性が良好です。3アビ未習得ならTOT編成でも起用できますが、クピタン自身の強みが失われてしまうのが欠点です。
相性の良いキャラ
多段ダメアビを持つキャラとは相性が良好です。特にリミランスロットは不確定とはいえ氷結Lvを補助可能、毎ターンの多段ダメアビを強化できるという点で非常に相性が良くなっています。
キャラ | 相性の良い点 |
---|---|
![]() ランスロット | ・氷結Lvの補助が可能(不確定) ・多段ダメアビを強化可能 |
![]() カシウス | ・アビリティ使用回数が多いので、カシウス3アビによる1アビ自動発動を狙いやすい ・頻繁に発動するカシウスの1アビの与ダメージをさらに強化できる |
![]() キャタピラとヴィーラ | ・強力な多段ダメアビを持つうえにどちらも「黒麒麟」との相性が良い |
相性の良い武器
武器 | 相性の良い点 |
---|---|
![]() ワムデュス・ナイダリア | ・2本編成&確定クリティカル編成なら常時最大10万の与ダメージ上昇が可能 ・1/2アビのダメージを70万も強化できる |
![]() ナイト・オブ・アイス | ・両面5凸ヴァルナでアビリティの与ダメージ上昇を105000強化できる ・加算上限は20万、ワムデュスナイダリアと組み合わせれば30万加算を狙える |
![]() クラリオン | ・アビダメ上限を上げられる |
相性の良い召喚石
召喚石 | 相性の良い点 |
---|---|
![]() 黒麒麟 | ・1/2アビを1Tで最大5回使用可能 ・3アビの2回ダメアビ使用可能は1ターンに1回しか適用不可 |
クピタンのLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
LBは記載中です。
LB | 強化段階 |
---|---|
- | - |
LBサポアビの性能と評価
クピタンのLBサポアビは未実装です。未実装LBサポアビは1年に1~2回、複数キャラにまとめて実装されます。
クピタンのLBサポアビ |
---|
- |
LB一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
- | - | - | - | - |
- | - | - | - | - |
スポンサーリンク
クピタンの性能
奥義
虹の弓 |
---|
水属性ダメージ(特大) アスペク・トラジェクト(1アビ)が即時使用可能 |
アビリティ
アスペク・トラジェクト | |
---|---|
効果 | 敵に7回水属性ダメージ 虹の矢に応じて追加効果発動 |
効果時間 | 180秒(氷結) 2ターン(命中率DOWN) 3ターン(恐怖/特殊技ダメージDOWN) |
使用間隔 | 8ターン/7ターン |
レイン・リフルジェンス | |
---|---|
効果 | 敵に7回水属性ダメージ CTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 8ターン/7ターン |
ドローレインボウ | |
---|---|
効果 | 他のアビリティが即時使用可能 同じダメージアビリティを連続2回まで使用可能 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 7ターン |
サポアビ
セブンスカレイド |
---|
強化アビリティと奥義を使用する度にランダムな虹の矢を2つ付与
◆虹の矢の種類に応じてアビリティダメージ上限UP |
双魚宮の彩光 |
---|
水属性キャラのアビリティの与ダメージ上昇 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 水 | ヒューマン | 弓 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
攻撃 | 1000 | 10000 | 竹達彩奈 |
上限解放素材
上限解放段階 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
☆2 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
☆3 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
☆4 | - |
![]() | |
![]() |
クピタンの入手方法
ガチャで「虹の琴」を引くと加入します。恒常キャラなので、フェス開催時以外でも入手できるほか、一定期間経過後はサプチケでの取得もできます。
クピタンのプロフィール・声優
クピタンのプロフィール
年齢 | 17歳 |
---|---|
身長 | 161cm |
趣味 | お菓子作り、観劇、髪飾りの手入れ |
好き | トリステット |
苦手 | 泣くのを我慢すること |
クピタンの声優
声優は竹達彩奈さん
「竹達彩奈」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「竹達彩奈」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「竹達彩奈」さんの代表作品 |
---|
けいおん!(中野梓) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(高坂桐乃) アイドルマスター シンデレラガールズ(輿水幸子) |
「Marionette Stars」で登場した虹の弓の対応キャラ
クピタンはシナリオイベント「Marionette Stars」で登場した、虹の弓に対応したキャラです。当該イベントでは非常に強烈な一面を見せてくれましたが、フェイトエピソードではその後のクピタンが騎空団にどう馴染んでいくのかが描かれるようです。
コメント