グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ
別バージョンのカシウス
カシウス(SSR)

カシウス(SSR)

カシウス

カシウス

浴衣カシウス

浴衣カシウス

-
水属性パーティ・キャラ関連記事
水パテンプレ水古戦場おすすめキャラ

カシウス(バレンタイン)の評価

評価点9.5/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度SS
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力・回復
簡易評価・奥義発動時と水キャラがアビ5回使用
 多段ダメージ+ディスペルの1アビが自動発動
・フルオート対応全体回復とクリアを持つ
・頻繁にアビダメを使用可能
・敵が特殊技使用時に1アビ
 ディスペルで強化を消去時、
 2アビが自動発動
評価の基準はこちら

カシウス(バレンタイン)の強いところ

多段ダメ+ディスペルを頻繁に発動できる

「カシウス(バレンタイン)」は多段ダメアビを複数持ち、3アビで他のアビリティが即使用可能になるためダメアビで火力を出す事ができます。3アビの効果中奥義時に多段ダメ+ディスペルの1アビを発動するため高頻度で使うことが可能となっています。

ディスペル持ち・水古戦場おすすめキャラ
ディスペル持ちキャラ水古戦場おすすめキャラ

フルオートでも使用可能な全体回復を持つ

2アビが多段ダメ+水属性キャラのHP回復+クリア効果となっています。ダメアビの効果なのでフルオートでも発動させることができ、サポアビによって味方のディスペル成功時に自動発動するため高頻度で回復できるフルオート向けの性能となっています。

多段ダメアビが多いので与ダメ・アビダメ上限UP武器で大幅強化

1アビと2アビがどちらも多段ダメアビとなっているため、与ダメ上昇やアビダメ上限UP武器で強化することでターンあたりのダメージ量を大幅に上昇させることができます。

水属性の主な与ダメ上昇武器
ナイト・オブ・アイス

ナイト・オブ・アイス

ワムデュス・ナイダリア

ワムデュス・ナイダリア

水属性の主なダメ上限UP武器
クラリオン

クラリオン

アトランティス

アトランティス

玄武甲槌・邪

玄武甲槌・邪

水属性の武器編成
水マグナ編成

水マグナ編成

ヴァルナ編成

ヴァルナ編成

水キャラが5回アビのたびに1アビが発動

3アビで付与される「ルナ・シンボル」は奥義発動時の1アビ自動発動のほかに水キャラが5回アビリティ使用のたびに1アビが自動発動するといういわゆる「イオ砲」のような効果も持っています。使用可能になるのが3ターン目とやや遅めなのが難点ですが、「黒麒麟」やクピタンと組み合わせて大ダメージを狙うことが可能です。

黒麒麟の性能はこちら
黒麒麟

黒麒麟

スポンサーリンク

カシウス(バレンタイン)の運用方法

カシウス(バレンタイン)の使いみち

フルオート周回高難易度
BSA

高難易度フルオートでの回復/ディスペル役

カシウス(バレンタイン)は高頻度のディスペルとフルオートでも使用可能な全体回復を持つため、フルオートにおいて複数の役割ができる強力なキャラとなっています。バフ効果はないので他のキャラで強化していくようにしましょう。

ジョブ
キャラ
フルオートでの役割
パラディン

パラディン

・高頻度で使えるダメカや全体かばうで
 全体の耐久力が高くなる
アン最終上限解放

アン
最終上限解放

・防御UP+ブロック付与があるため
 耐久力を高くできる
ポセイドン(リミテッド)

ポセイドン
(リミテッド)

・確定TA+3hitで通常攻撃火力が高い
・敵に永続デバフを付与しつつ
 味方に累積攻防UPを付与できる
カシウス(バレンタイン)

カシウス
(バレンタイン)

・使用間隔が短く奥義時にも
 発動する1アビで
 ディスペル効果がある
サブ編成フルオートでの役割
マリア・テレサ

マリア・テレサ

・カシウス1アビに累積デバフ追加
2022年9月水古戦場のHELL攻略
200HELL150HELL
水古戦場のおすすめ周回・キャラ
水古戦場のフルオート編成水古戦場のおすすめキャラ

アビ発動回数の多いジョブ・キャラと相性が良い

ジョブ相性の良い点
ロビンフッド

ロビンフッド

・アビリティの使用回数を稼げる
 自動発動アビの回数を増やせる
キャラ相性の良い点
クピタン

クピタン

・アビリティの使用回数を稼げる
 自動発動アビの回数を増やせる
・多段ダメアビの火力を伸ばせる
キャタピラとヴィーラ

キャタピラとヴィーラ

・アビリティの使用回数を稼げる
 自動発動アビの回数を増やせる
マリア・テレサ

マリア・テレサ

・ディスペル発動頻度が高いので
 サブ編成時の効果を活かせる

カシウス(バレンタイン)のLBのおすすめの振り方

おすすめのLB

カシウス(バレンタイン)はアビダメアタッカーとして使えるので「水属性攻撃」「アビリティダメージ上限」を取得してより火力が出せるようにしましょう。また、奥義時に1アビが発動するため奥義回転率高めつつ奥義で火力を出したいので「奥義ダメージ」の取得もおすすめです。

LB強化段階
水属性攻撃★★★
奥義ダメージ★★★
アビリティダメージ★★★
アビリティダメージ上限★★★

LBサポアビの性能と評価

カシウス(バレンタイン)のLBサポアビは未実装です。未実装LBサポアビは1年に1~2回、複数キャラにまとめて実装されます。

カシウス(バレンタイン)のLBサポアビ
-

LB一覧

LB一覧
攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

HP

HP

ダブルアタック確率

DA確率

弱体耐性

弱体耐性

攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

HP

HP

水属性攻撃

属性
攻撃

奥義ダメージ

奥義
ダメ

トリプルアタック確率

TA確率

トリプルアタック確率

TA確率

アビリティダメージ

アビダメ

アビリティダメージ上限

アビダメ
上限

LBサポアビ

LB
サポアビ

スポンサーリンク

カシウス(バレンタイン)の性能

奥義

ルナ・デコラシオン
水属性ダメージ(特大)
自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮/与ダメージ上昇効果

アビリティ

ミラージュサイン
ターゲットに関わらず8回水属性ダメージ/
敵全体の強化効果を1つ無効化
効果時間-
使用間隔6ターン/5ターン
種類攻撃
スタッグエッジ
ターゲットに関わらず2回水属性ダメージ
水属性キャラのHPを回復/弱体効果を1つ回復
効果時間-
使用間隔8ターン/7ターン
種類攻撃
ルナ・パラドックス
自分にルナ・シンボル効果/他のアビリティが即時使用可能になる
効果時間-
使用間隔10ターン
(2ターン後使用可能)
種類強化

サポアビ

脊椎反射回路II
敵が特殊技を使用時、
ミラージュサイン(1アビ)が即時使用可能になる/
自分の弱体効果を1つ回復
ショコラアーツ
味方が敵の強化効果の無効化に成功した時、
スタッグエッジ(2アビ)が発動

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRその他格闘
タイプ最大HP最大ATK声優
バランス16008000松風雅也

上限解放素材

カシウス(バレンタイン)の入手方法

カシウスはバレンタインガチャ限定の武器「マリトッツォ」を引くと加入します。サプチケでは取得できず、任意で取得したい場合は周年チケットかリンクスチケットが必要です。
水古戦場では非常に活躍場面が多いもののそれ以外ではフルオートにこだわらないかぎりは使用機会が少なめなので、フェス外で狙いに行ったり、周年サプチケで取得するかはよく考えた方が良いでしょう。

マリトッツォ

マリトッツォ

カシウス(バレンタイン)の排出ガチャ/実装時の開催ガチャ
バレンタインガチャグランデフェス

カシウス(バレンタイン)のプロフィール・声優

カシウス(バレンタイン)のプロフィール

年齢不明
身長183cm
趣味知識の探求、読書や実験
好き未知の研究
苦手感情論

カシウス(バレンタイン)の声優

声優松風雅也
代表作品電磁戦隊メガレンジャー(並樹瞬/メガブルー)
とある魔術の禁書目録(垣根帝督)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(ガエリオ・ボードウィン)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.