【グラブル】アンスリアの評価と使いみち・おすすめリミットボーナス

グラブルのキャラ「アンスリア」の評価を記載しています。「アンスリア(火属性)」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「アンスリア」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年12月6日 19:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャラ関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | 最強キャラ |
別バージョンのアンスリア | |
![]() 浴衣アンスリア | ![]() アンスリア |
![]() アンスリア | - |
火属性パーティ・キャラ関連記事 | |
---|---|
火パテンプレ | 火古戦場おすすめキャラ |
アンスリアの評価
評価点 | 9.2/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | SS リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 強化・防御・回復 |
簡易評価 | ・1ポチ必要だが フルオートでの回復性能が高い ・回避するたびに味方を強化 ・テンションでの攻撃支援 バリアでの耐久支援が可能 ・奥義のたびに完全回避が発動 |
アンスリアの強いところ
フルオートでの支援性能が高い
アンスリアは回避するたびに現在の「ステップ」に応じて味方全体を支援します。「エキサイトステップ」ならテンション延長と累積攻撃UP、「サイレントステップ」なら全体回復と累積防御UP効果があるので、短期フルオートならエキサイト、長期戦フルオートならサイレントステップを使って味方を支援しましょう。
ステップの切り替えは2アビで行うので、古戦場などの長期戦フルオートなら、最初に1ポチだけすれば以降は回復でHP維持をしてくれます。
おすすめのフルオート編成 | |
---|---|
フルオートのパーティ編成まとめ | 火古戦場フルオート編成 |
1アビや奥義で頻繁に完全回避を発動
アンスリアは1アビで大幅に敵対心と回避率を強化するほか、完全回避効果も得られます。奥義のたびに1アビが自動発動するので、奥義発動→回避→ステップによる支援効果発動 と自身で攻撃を引き付けつつ回避、さらに支援までつなげることができます。
奥義回転率を高めれば、パーティ全体の被弾が大きく減り、さらにHPも維持しやすくなるので強力です。
相性の良いジョブ |
---|
![]() 剣豪 |
スポンサーリンク
アンスリアの運用方法
アンスリアの使いみち
フルオート | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
SS | B | B |
フルオートでの支援・回復役としての性能が高い
アンスリアはフルオートで「サイレントステップ」時の回復性能や、回避と敵対心UPによるHP維持能力が優秀です。カットと違ってタイミングが多少ずれても問題なく味方の被ダメージを減らしてくれるので、最初の1ポチさえ許容できるなら、火古戦場などの長期戦フルオートの回復役としては最も優秀と言えるでしょう。
おすすめのフルオート編成 | |
---|---|
フルオートのパーティ編成まとめ | 火古戦場フルオート編成 |
アンスリアのLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
攻撃も重視するか、防御特化にするかでLB振りが変わります。敵対心は1アビだけで充分に高くなるので振る優先度は低く、被弾した場合のダメージを減らすための防御力にLBを回したいです。
LB | 強化段階 |
---|---|
クリティカル | ★★★ |
防御力 | ★~ |
防御力 | ★~ |
火属性攻撃 | ★★~ |
火属性攻撃 | ★★~ |
LBサポアビ | ★★★ |
トリプルアタック確率 | ★★ |
LBサポアビの性能と評価
永続なので長期戦では恩恵が大きいです。LBに余裕があれば取得しましょう。
アンスリアのLBサポアビ |
---|
回避成功時自分の攻撃UP(累積) |
LB一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() 弱体耐性 | ![]() 対OD | ![]() OD抑制 |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() DA確率 | ![]() TA確率 | ![]() 属性 |
![]() クリ率 | ![]() 属性 | ![]() 回避 | ![]() 敵対心UP | ![]() LB |
スポンサーリンク
アンスリアの性能
奥義
ロッソ・パッシオーネ |
---|
火属性ダメージ(特大)
マッドネスダンス(1アビ)を発動 |
アビリティ
マッドネスダンス | |
---|---|
自分の回避率UP/敵対心UP(大)/ 敵の全ての攻撃を回避(1回) | |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
種類 | 強化 |
アトラクションステップ | |
---|---|
サイレントタップに切り替える/ エキサイトタップに切り替える | |
使用間隔 | 1/0ターン |
種類 | 強化 |
キャプティベイト | |
---|---|
自分が即座に奥義発動可能/ 味方全体に高揚効果/テンションUP | |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 8ターン |
種類 | 強化 |
サポアビ
エキサイトステップ |
---|
エキサイトタップ中、回避成功で 味方全体のテンションを1ターン延長/攻撃UP(累積) |
サイレントステップ |
---|
サイレントタップ中、回避成功で 味方全体のHP回復(1500)/防御UP(累積) |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 火 | エルーン | 格闘 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
特殊 | 1150 | 7970 | 浅川悠 |
上限解放素材
アンスリアの入手方法
ガチャで「インフェルノリークス」を引くと加入します。恒常キャラなので、フェス開催時以外でも入手できるほか、サプチケでの取得も可能です。
アンスリアのプロフィール・声優
アンスリアのプロフィール
年齢 | 23歳 |
---|---|
身長 | 163cm |
趣味 | 踊り |
好き | 一途な人、冷たい飲み物 |
苦手 | 熱い食べ物や料理 |
アンスリアの声優
声優 | 浅川悠 |
---|---|
代表作品 | Fate/stay night(ライダー)
スターオーシャン3(ネル・ゼルファー) ラブひな(青山素子) |
浅川悠さんがグラブルで担当している他のキャラ |
---|
![]() プレデター(SSR) |
コメント