【グラブル】アグロヴァル&トーの評価と使いみち・おすすめリミットボーナス
 
                            グラブルのキャラ「アグロヴァル&トー」の評価を記載しています。「アグロヴァル&トー」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「アグロヴァル&トー」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年10月6日 21:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| ガチャ関連記事 | |
|---|---|
| ガチャのスケジュールまとめ | レジェフェス | 
| 同時実装のキャラ・リミ武器・石 | |
|  パーシヴァル |  アグロヴァル | 
|  ロードオブフレイム |  ヘカテー | 
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | 最強キャラ | 
| 別バージョンのアグロヴァル | |
|  アグロヴァル |  アグロヴァル | 
アグロヴァル&トーの評価
| 評価点 | 9.0/10.0 最強キャラランキングはこちら | 
|---|---|
| 初心者 おすすめ度 | S リセマラ当たりランキングはこちら | 
| 役割 | 火力・強化・弱体 | 
| 簡易評価 | ・全体確定TA+追撃で 通常軸を強化 ・確定連撃や奥義で 短期中期両方の火力が高い ・中期以上の戦闘は アビダメが自動発動 | 
アグロヴァル&トーの強いところ
全体に確定TAと追撃を付与できる
アグロヴァル&トーは3アビで味方全体に「追撃」「確定TA」を付与することができます。発動に必要な秘策が回復できないので2回しか使えないものの、短期戦で火力を出して高速周回するのに役立ちます。
| 相性の良い通常重視編成 | |
|---|---|
| レスラー編成 | 土古戦場2200万編成 | 
アビダメ自動発動で中期火力が高い
アグロヴァル&トーはサポアビによって確定DAができるほか、バトルメンバーが多いほど攻撃・奥義ダメージUPの効果を得られるだけでなく、敵の氷結レベルが7になると通常攻撃のたびに全体ダメアビが発動するので、特にフルオートなどの中期戦で火力を発揮できます。
また、奥義も「氷結」時に火力が上がるうえに条件を満たしやすく、短期周回・中期以上のどちらでも火力を稼ぐことが可能です。
スポンサーリンク
アグロヴァル&トーの運用方法
アグロヴァル&トーの使いみち
| フルオート | 周回 | 高難易度 | 
|---|---|---|
| S | A | - | 
フルオートでのアタッカー
アグロヴァル&トーは確定DAや奥義でコンスタントに火力を出せるほか、氷結レベルが上がった後のアビダメ追加発動でさらにダメージを出せるようになります。累積属性防御DOWNも長期戦で役立つので、フルオートでアタッカー兼弱体役として起用するのが良いでしょう。
特性上、アビダメ編成とも相性が良いです。
奥義回転率を高めて氷結レベルを加速
| ジョブ | 相性の良い点 | 
|---|---|
|  剣豪 | ・奥義回転率を高めて 氷結レベルを上げやすく出来る | 
|  サテュロス(土属性) | 
アグロヴァル&トーのLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
強力なLBはあまり多くはありません。クリティカルとアビダメ上限UPを取ったら、後はトリプルアタック確率を高めていくのがおすすめです。
| LB | 強化段階 | 
|---|---|
| アビリティダメージ上限 | ★★★ | 
| クリティカル | ★★★ | 
| トリプルアタック確率 | ★★~ | 
| トリプルアタック確率 | ★★~ | 
| トリプルアタック確率 | ★★~ | 
LBサポアビの性能と評価
アグロヴァル&トーのLBサポアビは未実装です。未実装LBサポアビは1年に1~2回、複数キャラにまとめて実装されます。
| アグロヴァル&トーのLBサポアビ | 
|---|
| - | 
LB一覧
| LB一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
|  攻撃力 |  防御力 |  弱体耐性 |  対OD |  OD抑制 | 
|  攻撃力 |  防御力 |  HP |  TA確率 |  クリ率 | 
|  TA確率 |  TA確率 |  アビダメ |  アビダメ |  LB | 
スポンサーリンク
アグロヴァル&トーの性能
奥義
| ズィーク・ファレ・ヴェルト | 
|---|
| 土属性ダメージ(特大) シュネー・メッサー(1アビ)が 即時使用可能 ◆氷結状態の敵に対して奥義性能UP | 
アビリティ
| シュネー・メッサー | |
|---|---|
| 敵全体に土属性ダメージ 氷結Lvが1上昇(最大10)/ 土属性防御DOWN(累積) | |
| 効果時間 | 180秒 | 
| 使用間隔 | 6ターン/5ターン | 
| 種類 | ダメージ | 
| ウンターシュテュング | |
|---|---|
| 自分にストレングス効果/ バリア効果(2000)/ 奥義ゲージUP(20%) ◆秘策がない時、効果を全体化 | |
| 効果時間 | 3ターン | 
| 使用間隔 | 7ターン/6ターン | 
| 種類 | 強化 | 
| 竜騰虎闘の大号令 | |
|---|---|
| 敵全体に6回土属性ダメージ/ 味方全体が必ずトリプルアタック(1回)/ 土属性追撃効果(1回) ◆秘策を1消費 | |
| 効果時間 | 1ターン | 
| 使用間隔 | 5ターン | 
| 種類 | ダメージ | 
サポアビ
| 氷皇の旗印 | 
|---|
| 必ず連続攻撃/ バトルメンバーの数が多いほど 自分の攻撃UP/奥義ダメージUP ◆バトル開始時に秘策を2付与(最大2) | 
| 絶対零度の剣 | 
|---|
| 通常攻撃後に敵の氷結Lvが7以上の場合、 敵全体に7~8倍土属性ダメージ/ 自分の奥義ゲージUP(10%) | 
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 | 
|---|---|---|---|
| SSR | 土 | ヒューマン | 剣 | 
| タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 | 
| 特殊 | 1500 | 7900 | 鈴木達央 田丸篤志 | 
上限解放素材
| 段階 | 必要な素材 | 
|---|---|
| ☆1 |  霧氷の宝珠 | 
|  濁流の巻×2 | |
|  星晶塊 | |
| ☆2 |  霧氷の宝珠 | 
|  青竜鱗 | |
|  アクア・ジーン | |
|  星晶塊×3 | |
|  リヴァイアサンのアニマ×5 | |
| ☆3 |  霧氷の宝珠×2 | 
|  青竜鱗×2 | |
|  アクア・ジーン×3 | |
|  虹星晶×3 | |
|  リヴァイアサンのマグナアニマ×3 | |
| ☆4 | - | 
|  リヴァイアサンのマグナアニマ×5 | |
|  覇者の証×3 | 
アグロヴァル&トーの入手方法
ガチャで「ウェールズフラッグ」を引くと加入します。恒常キャラなので、フェス開催時以外でも入手できるほか、一定期間が過ぎたあとはサプチケでの取得も可能です。
アグロヴァル&トーのプロフィール・声優
アグロヴァルのプロフィール・声優
アグロヴァルのプロフィール
| 年齢 | 33歳 | 
|---|---|
| 身長 | 182cm | 
| 趣味 | 剣術の修業、お忍びで城下町の様子をうかがうこと | 
| 好き | 家族、小動物 | 
| 苦手 | 穢ないもの、不遜な輩、不忠な行為 | 
アグロヴァルの声優
| 声優 | 鈴木達央 | 
|---|---|
| 代表作品 | ファイナルファンタジー15(ノクティス) 魔界戦記ディスガイア4(ヴァルバトーゼ) 黒子のバスケ(高尾和成) | 
トーのプロフィール・声優
トーのプロフィール
| 年齢 | 24歳 | 
|---|---|
| 身長 | 155cm | 
| 趣味 | 市場調査、家族に手紙を書くこと | 
| 好き | 家族、交渉事、意見を求められること | 
| 苦手 | 荒事、リアクションを求められること | 
トーの声優
| 声優 | 田丸篤志 | 
|---|---|
| 代表作品 | 魔法科高校の劣等生(吉田幹比古) ジュエルペット(白石御影) ガンダムビルドダイバーズ(ナナセ・コウイチ) | 

 
            











コメント