【グラブル】バブ・イールの塔41階(41-2)攻略

グラブルの「バブイールの塔」の第11層、41-2(ミスラ/ユグドラシルマリス)の攻略情報を記載しています。41-2をコンティニューせずにクリアする編成・ポイントも解説しているので、41-2攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年9月23日 12:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「バブ・イールの塔」41-2のクエスト情報

41-2のミッション・報酬情報
41-2(WAVE1)のステータスと行動パターン
HP | 約6300万(本体) 約3200万(お供) |
---|---|
チャージターン | ◇ ◇◇ |
属性 | 風 |
備考 | 荒ぶる絶対遵守の結界は通常攻撃を行わない |
荒ぶる絶対遵守の獣(本体)の行動パターン
特殊技 | 【デフラグ】 全体に風属性ダメージ |
---|---|
特殊行動 | 1ターン目 【ディストーションフィールド】 自身にランダムで2つ強化効果を付与 全体にランダムで2つ弱体効果を付与 |
3の倍数のターン 【ディストーションフィールド】 自身にランダムで2つ強化効果を付与 全体にランダムで2つ弱体効果を付与 | |
HP50%(1回のみ) 【リターン】 自身のHPを100%回復 弱体効果を全て回復 | |
HP10%(1回のみ) 【リターン】 自身のHPを100%回復 弱体効果を全て回復 |
荒ぶる絶対遵守の結界(お供)の行動パターン
特殊技 | 【ディストーションフィールド】
自身にランダムで2つ強化効果を付与 全体にランダムで2つ弱体効果を付与 |
---|---|
特殊行動 | HP99%(90%まで削ると発動しなくなる) 【ミラー】 敵全体に「防御UP」「各属性ダメージカット(90%)」「再生」「弱体耐性UP」を付与 |
HP90% 【リセット】 味方/敵の結界による強化効果を解除 敵全体の弱体効果を解除 | |
HP25% 【イニシャライズ】 味方/敵の強化効果を解除 敵全体の弱体効果を解除 |
41-2(WAVE2)のステータスと行動パターン
HP | 約4000万(本体) 約2000万(お供) |
---|---|
チャージターン | ◇◇(本体) ◇(お供) |
属性 | 土 |
備考 | 本体は弱体効果がほぼ通用しない |
憤怒と悲哀の獣(本体)の行動パターン
特殊技 | - |
---|---|
特殊行動 | HP75% 【ネザーマントル】 全体に火属性ダメージ 「火属性防御DOWN(4T)/灼熱(4+1T)」を付与 |
HP50% 【アクシス・ムンディ】 全体に土属性ダメージ 全体に「アビリティ封印/防御DOWN(3T)」を付与 | |
HP25% 【終末のルミノックス】 全体に土属性ダメージ 自身に「再生(50万回復/3+1T)」を付与 全体に「石化(1T)」を付与 |
憤怒と悲哀の種子(お供/中央)の行動パターン
特殊技 | - |
---|---|
特殊行動 | HP75% 【喘鳴ノ牙】 ランダム対象に3回土属性多段ダメージ 敵全体に「攻撃DOWN(180秒)」を付与 |
HP50% 【喘鳴ノ牙】 ランダム対象に3回土属性多段ダメージ 敵全体に「攻撃DOWN(180秒)」を付与 | |
HP25% 【-】 |
憤怒と悲哀の種子(お供/下)の行動パターン
特殊技 | - |
---|---|
特殊行動 | HP75% 【悶エノ叫ビ】 全体に土属性ダメージ 敵全体に「防御DOWN(180秒)」を付与 |
HP50% 【悶エノ叫ビ】 全体に土属性ダメージ 敵全体に「防御DOWN(180秒)」を付与 | |
HP25% 【-】 |
スポンサーリンク
「バブ・イールの塔」41-2の攻略ポイント
1戦目の攻略ポイント
お供は中途半端に削るのはNG
WAVE1のお供(結界)はダメージを与えると本体に複数の強化を付与します。HP90%まで削れば発動しないので、全体攻撃を使う場合はアビダメなどで先にお供を90%まで減らしましょう。
本体は50%/10%でHP全快
WAVE1の本体はHP50%/10%の特殊行動で自身のHP・弱体効果を全回復してきます。弱体を入れ直して戦い、10%直前から一気に削り切るように火属性で挑むのがおすすめです。
2戦目の攻略ポイント
お供を削ると敵全体に弱体効果が付与される
2戦目はお供2体を削ると、敵全体に攻撃DOWNや防御DOWNが付与されます。本体にはこれ以外の弱体効果がほとんど通用しないので、アビダメ石などでお供のHPを75%まで減らしましょう。
「バブ・イールの塔」41-2のクリア編成例
キャラ編成
主人公のEXアビリティは「ミゼラブルミスト」「アローレインIII」「タクティカル・シールド」をセットしておきましょう。
召喚石編成
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() ティアマト・マグナ(5凸) | ![]() ティアマト・マグナ(5凸) |
武器編成
メイン武器 | 評価 |
---|---|
![]() ヴィントホーゼ | ・基本はフルオートなのでなんでもOK |
攻略手順
非常に時間はかかりますが、序盤で全員コルワ2アビを使ってしまえば、以降はフルオートで攻略できます。途中に手動を挟んでも良い場合は、10%手前でナルメアにコルワ1アビ・アンチラ2アビを付与しましょう。
手順 | 行動 |
---|---|
1 | コルワの1アビ(対象ナルメア)/2アビ(対象自分)を使用 |
アンチラの2アビ(対象ナルメア)/3/4アビを使用 | |
ナルメアの1/3アビを使用 | |
主人公の1アビ/タクティカル・シールドを使用 | |
結界を対象にして攻撃 | |
2 | コルワの2アビを各キャラに使用していく |
3 | コルワの2アビを全員に付与したら、以降はフルオートで攻略 |
コメント