【グラブル】「橄欖の弩」の性能と評価
グラブルの四象降臨武器「橄欖の弩(かんらんのおおゆみ)」について記載しています。「橄欖の弩」のスキルや奥義・ステータスなどの性能、「橄欖の弩」の性能の評価や相性の良い武器・編成・キャラ、使いみちを解説しているので、「橄欖の弩」をどう使えば良いのか、どうやって入手するのかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年11月5日 18:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「橄欖の弩」のスキル・性能
「橄欖の弩」のスキル効果
嵐竜方陣・攻刃II |
---|
風属性キャラの攻撃力上昇(大) |
嵐竜方陣・進境II(Lv120) |
---|
経過ターンに応じて火属性キャラの風属性キャラの攻撃力が上昇(中) |
「橄欖の弩」の奥義
ペリドット・ショット++ |
---|
風属性ダメージ(特大) 味方全体に再生効果(800) |
「橄欖の弩」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 風 |
武器種 | 銃 |
HP | 173 |
攻撃力 | 2619 |
「橄欖の弩」のルリアノート
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
橄欖石によって作られた、精緻な機構が特徴的な弩。その狙い に狂いはなく、放たれる矢は一切の誤差なく、対象を射貫く という。 |
スポンサーリンク
「橄欖の弩」の評価と必要本数
風の進境武器で長期戦・フルオート向け
「橄欖の弩」は進境スキルを持つ風属性の武器です。進境スキルは経過ターンに応じて火力が伸ばせるので長期戦・フルオートにて役割のある武器となっています。
おすすめのフルオート編成 | |
---|---|
フルオート編成まとめ | 風古戦場のフルオート編成 |
両面マグナ向けなのでマグナ4凸以降に作りたい
「橄欖の弩」は進境スキル以外に方陣攻刃スキルを持つので、両面マグナにて攻撃力を伸ばしやすい武器となっています。入手には四象の輝き50000が必要となっており、強化素材に「東青の霊宝」「黄龍のマグナアニマ」が必要なので作成難易度が少し高いです。
ティアマグ石の性能・上限解放 |
---|
![]() ティアマグ |
奥義の再生効果も長期戦に向いている
「橄欖の弩」は奥義効果で味方全体に再生効果を付与することができます。敵との殴り合いでHPが減っていく長期戦において有効な効果なので進境スキルと相性が良いです。
スポンサーリンク
「橄欖の弩」の入手方法
四象の輝き5万と交換で入手
「橄欖の弩」は四象降臨のイベント内で四象の輝き5万と交換することができます。四象の輝きがあっても四象降臨期間を逃すと交換できないので、持っていない場合は次の開催まで待つようにしましょう。
「橄欖の弩」の4凸素材
「橄欖の弩」の4凸素材には「東青の霊宝」「黄龍のマグナアニマ」が必要です。どちらも四象降臨で入手することができるため、次の四象降臨の開催を待ちましょう。
コメント