【グラブル】「カドゥケウス」の評価とおすすめの使い道【スペリオル武器】

「グラブル」のスペリオル武器「カドゥケウス」についてまとめています。「カドゥケウス」の評価や使いみち、「カドゥケウス」の最終上限解放素材、「カドゥケウス」のスキル・奥義性能やステータスも記載しているので、「カドゥケウス」は交換するべきなのか、「カドゥケウス」はどう使えば良いのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2024年3月14日 6:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「カドゥケウス」の評価
評価 | B |
---|---|
簡易評価 | ・HP半減でアビ短縮 ・奥義でアビを短縮 ・アビを撃ちまくれる |
武器交換チケットで交換するべき?
カドゥケウスは杖ジョブで装備可能なアビリティ重視の性能であり、奥義を撃てば奥義間隔を2T短縮することから、アビダメを連発しやすいというメリットがあります。
さらにHPが半分以下なら毎ターンアビリティ短縮も持ちますが、現状の環境でHPを半分以下に維持して奥義を撃ちたい状況は少なく、杖ジョブとの相性がそんなに良くないことから、交換の優先度は低めです。
交換期間 | 3/10(日)5:00 ~4/10(水)23:59 |
---|
スポンサーリンク
「カドゥケウス」の使い道
カドゥケウスは特化した編成でアビリティを連発できるという強みがありますが、杖ジョブでアビリティ間隔を短縮したい・HPを半分以下で維持できるジョブというのが多くありません。
性能を活かせるジョブが現環境にないというだけではありますが、明確に使いみちが無いので、自分で使いみちを決められる人向けの武器であり、フルオートや短期周回向けではありません。
「マナダイバー」のオーバートランスと相性が良い
カドゥケウスは奥義を数ターン連続発動できるジョブ「マナダイバー」のオーバートランスと組むことで、毎ターンアビリティ間隔を短縮することができます。奥義ゲージを消費するマナベリの都合で通常時は相性が良くないのですが、中期戦でオーバートランスを使えるなら、マナダイバーでカドゥケウスをメイン武器として装備しても良いでしょう。
「カドゥケウス」と相性の良いジョブ |
---|
![]() マナダイバー |
「バリア」でHPを半分で維持できれば強い
ロマンコンボ気味ではありますが、「ゼウス」のように回転率が良いバリアを持つ召喚石を活用して被ダメージを防ぎつつ、主人公のHPを半分以下で維持してアビリティの短縮を狙うコンボも可能です。
ただ、「パナケイア」はHPを回復してしまい、「黒猫道士」はそもそも奥義を撃つ運用をしません。武器の強みを死なせてしまいやすいで、今後相性の良いジョブが追加されてから第2スキルの使い方を考えるのが良いでしょう。
ゼウスの性能はこちら |
---|
![]() ゼウス |
スポンサーリンク
「カドゥケウス」の最終上限解放素材
カドゥケウスの4凸素材
カドゥケウスの5凸素材
「カドゥケウス」のスキルと奥義
「カドゥケウス」のスキル
○の神威 |
---|
武器属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
窮地の救い手II(Lv150) |
---|
HPが75%以下になると毎ターンアビリティ使用間隔短縮 ◆メイン装備時/主人公のみ |
○○の堅守(Lv200) |
---|
武器属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(中) |
「カドゥケウス」の奥義
救いの杖++ |
---|
武器属性ダメージ(特大) 自分のアビリティ再使用間隔を2ターン短縮/稀にアビリティ即時発動可能 |
「カドゥケウス」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 各属性のものが存在 |
適正ランク | 50 |
武器種 | 杖 |
HP | 435 |
攻撃力 | 3259 |
コメント