【グラブル】「Second Advent (セカンドアドベント)」攻略とおすすめ報酬まとめ

グラブルのシナリオイベント「Second Advent (セカンドアドベント)」の攻略情報を記載しています。「Second Advent」で入手できる「カシウス」やベアトリクス/ユーステスのスキン、おすすめ報酬やイベントの進め方について解説していますので、「Second Advent」攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年12月31日 19:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「Second Advent (セカンドアドベント)」のまとめ

イベントバトルに難易度が追加
Second Advent (セカンドアドベント)では、新しく難易度「VERY HARD」「EXTREME」「MANIAC」も3つが追加されています。
初回クリア報酬として大量の貢献度と戦貨を獲得できるため、忘れずにクリアしておきましょう。

スポンサーリンク
「Second Advent (セカンドアドベント)」のおすすめ報酬
「カシウス」がパーティに加入

キャラ | 性能 |
---|---|
![]() カシウス | 【レアリティ】SR 【属性】闇 【種族】??? 【得意武器】格闘/槍 |
「Second Advent (セカンドアドベント)」では、マルチバトルクリア後に発生する「関心度エピソード」で関心度を上げることで「カシウス」が仲間に加入します。イベント限定SRキャラのため、イベント期間中に関心度をあげて必ず仲間にしておきましょう。
ミーティアライト(SSR武器)
武器 | 性能 |
---|---|
![]() ミーティアライト | 【武器種】銃 【スキル1】 光属性キャラの攻撃力上昇(大) 【スキル2】 自分のHPが半分以下のとき、一度だけターン終了時に幻影効果(3回)◆主人公のみ |
EX攻刃スキルを持っている
「ミーティアライト」は光属性のEX攻刃枠の銃武器となっています。ゼノ武器を揃えるまでのつなぎとしては有用なため、初心者の方はしっかりと集めておきましょう。
ミーティアライトの入手方法
「ミーティアライト」は討伐章で2本、累計貢献度報酬2本入手することができます。また、イベントボスからまれにドロップします。
フラメクの契約者(SSR召喚石)
召喚石 | 性能 |
---|---|
![]() フラメクの契約者 | 【召喚効果】 敵全体に闇属性ダメージ(特大) 麻痺効果 【加護効果】 闇属性攻撃力が40%UP 闇属性攻撃時にクリティカル確率UP |
フラメクの契約者の入手方法
「フラメクの契約者」は戦果ガチャで入手することができるほか、累計貢献度報酬で1個入手することができます。
その他おすすめ報酬アイテム
スポンサーリンク
「Second Advent (セカンドアドベント)」の進め方とやるべきこと
「Second Advent (セカンドアドベント)」の進め方
順番 | 進め方 |
---|---|
1 | イベントクエストをクリアする |
2 | マルチバトルで貢献度や戦貨を入手する |
3 | デイリーミッションに挑戦する |
4 | 報酬を入手する |
イベントクエストをクリア
まずはイベントシナリオを読み進めましょう。初回はAP消費0の上に戦闘難易度も低いので、サクサク進めることができます。
マルチバトルで貢献度や戦貨を入手する
マルチバトル(VH)で入手できるイベント限定素材を消費することで、マルチバトル(EX)に挑戦することができます。マルチバトルでは貢献度、討伐章、戦貨を入手することができ、それぞれを集めることで報酬を得られます。積極的に挑戦しましょう。
デイリーミッションに挑戦する
毎日5回マルチバトルの救援に参加すると宝晶石や戦貨が貰える
シナリオイベントにはデイリーミッションという課題があります。デイリーミッションの達成条件は「イベントマルチバトルに5回参戦する」ことです(自発では不可)。クリアすることで、ガチャを引くのに必要な「宝晶石」や「ガチャチケット」などが貰えるので、ぜひ毎日こなしましょう。
報酬を入手する
貢献度を多く稼ぐ
イベントのマルチバトルをクリアすると、敵の強さと自分のパーティが与えたダメージに応じた「貢献度」というポイントを入手することができます。貢献度の合計が一定数に達する度に、様々なイベント報酬が手に入ります。イベント期間中に積極的にマルチバトルに参加して報酬を獲得しましょう。
討伐章を集める
イベントのマルチバトルをクリアすると、「討伐章」というアイテムを入手できます。討伐章は銀と金の2種類があり、討伐章の合計が一定数に達する度に、様々なイベント報酬が手に入ります。
戦貨ガチャを引く
イベントのマルチバトルをクリアすると、「戦貨」を入手できます。戦貨を2枚消費することで「戦貨ガチャ」を1回引くことができ、様々な報酬を手に入れることが可能です。
初心者の目標
ミーティアライトを3凸する
Second Advent (セカンドアドベント)で入手できる「ミーティアライト」は「EX攻刃」と呼ばれる攻撃力アップのスキルを持っています。光属性のEX攻刃武器は現在サイドストーリーで2つ入手可能ですが、他にも欲しい場合は入手しても良いでしょう。
ダマスカス骸晶を3つ入手する
ダマスカス骸晶は10個集めると、SSR武器を上限解放できる「ダマスカス鋼」と交換することができる素材です。十天衆の最終上限解放にも必要なので、3つとも獲得しましょう。
上級者の目標
「指輪」を全て入手する
「Second Advent (セカンドアドベント)」では、戦貨ガチャ3箱目までと、貢献度報酬で「指輪」を入手できます。キャラをより強化できるので、全て入手しましょう。戦貨ガチャの指輪はガチャをリセットすると入手できないので、戦貨ガチャのリセットは指輪を入手したことを確認してから行いましょう。
闇属性のエレメントを集める
Second Advent (セカンドアドベント)のボス戦では、闇属性SSR召喚石「フラメクの契約者」がドロップします。エレメント化で闇晶のエレメントを20個入手できるので、マグナ2編成や十天衆の最終上限解放でエレメントが必要な場合は周回しましょう。
宝晶石・ダマスカス磁性粒子を集める
シナリオイベントの戦貨ガチャは1箱で宝晶石100を入手できるほか、ボスは稀に「ダマスカス磁性粒子」をドロップします。十天衆の最終上限解放やガチャを引くために、イベントを周回して宝晶石・ダマスカス磁性粒子を集めましょう。ただし、21箱目以降は宝晶石を入手できません。
「Second Advent (セカンドアドベント)」の関心度エピソード

選択肢によって獲得できる関心度が変化する
関心度エピソードでは、カシウスからの質問に3択で回答します。選択肢によって上昇する関心度が変化しますが、毎回最低値の50を選んでしまっても、最終的にカシウスは入手できるので心配する必要はありません。
見逃したエピソードは後から見返すことができる
関心エピソードは、見逃しても後から見ることが可能です。ルリアノートの「人物」「その他」から、「Second Advent」を選択しましょう。
関心度エピソードの質問と答え一覧
質問 | 選択肢 | 関心度 |
---|---|---|
調査中 | - | 100 |
- | 75 | |
- | 50 |
「Second Advent (セカンドアドベント)」のボス攻略
「Second Advent (セカンドアドベント)」には、何種類かのイベントクエストが存在します。「マルチバトル」以外は救援を出すことができません。
「Second Advent (セカンドアドベント)」ボス攻略はこちら |
---|
![]() Second Advent ボス攻略まとめ |
イベントクエスト
メインシナリオと同じく、イベント会話を読み進めつつ、合間に戦闘を行う形式のクエストです。初回クリアまではAP消費が0になっています。こちらを進めていくことで、他のイベントクエストが出現します。
イベントバトル(フリークエスト)
1戦で終わるクエストです。「NORMAL」と「HARD」の2種類が存在し、報酬交換に必要な「戦貨」や「討伐証・銀」を入手できます。
マルチバトル
マルチバトルには、「VERY HARD」「EXTREME」「HL」の3種類が存在します。
EXTREMEとHLに挑むにはVERY HARDでドロップする素材が必要となります。また、HLはランク101以上で参加可能になります。
マルチバトルに挑戦して報酬を入手!
「Second Advent (セカンドアドベント)」では、主にマルチバトルに挑戦することで報酬を入手することができます。戦力が足りないプレイヤーも、救援を出すことで強いプレイヤーに協力してもらうことができるので、積極的にイベントに参加して報酬を入手しましょう!
HELL
自分で発生させたマルチバトルをクリアすると稀に出現するシングルバトルです。マルチバトルではないので、救援を出すことはできません。
全1戦で、ボスとの戦闘のみを行います。出現しているのは1時間限定で、クリア成功すると消滅します。1時間以内であれば、撤退しても再挑戦が可能です。
「Second Advent (セカンドアドベント)」の次回予告・登場キャラ
次回予告

空から遠く離れた虚ろの世界にて。
異形と日々刃を交える一人の戦士に
指令が下される。
戦士は白き世界から
蒼の世界へ渡り、彩を瞳に映す。
封印の鍵は役割を終え
十三の括りの外側で
彼らは新たな神を見る──グランブルファンタジー ゲーム内より
登場キャラクター
カシウス
キャラ | |
---|---|
![]() カシウス | - |
コメント