【グラブル】「ゼノイフリート撃滅戦」攻略まとめ

グラブルのイベント「ゼノイフリート撃滅戦」の攻略情報を記載しています。ゼノイフ武器(ゼノイフ斧/ゼノイフ刀)の交換/真化のやり方やおすすめの報酬、イベント期間中にやるべきことなどゼノイフの攻略に必要なことをしっかり解説していますのでご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年8月23日 17:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ゼノイフリート撃滅戦」とは?

「ゼノイフリート撃滅戦」は、常設エクストラクエスト「イフリート討滅戦」の高難易度版イベントです。そのため、イフリート撃滅戦の難易度MANIACをクリアできるくらいが挑戦の目安です。
開催期間 | 8/23(土)17:00~8/29(金)18:59 |
---|---|
有利属性 | 水属性 |
水属性が有利属性のイベント
「ゼノイフリート」に対しては水属性以外の攻撃ダメージが大きく軽減されます。必ず水属性の編成を組んで挑みましょう。
六道武器にEXスキルが追加
2021年8月のゼノ・イフリート撃滅戦ではドロップする六道武器にEXスキルが追加され、さらにドロップ率も上昇しています。期間限定イベントでEXスキルを厳選するのは困難ですが、こだわる場合は頑張りましょう。
新規のEXスキルが登場
六道武器のEXスキルは他のEXスキル付き武器とは異なります。通常攻撃ダメージ上限や与ダメージ上昇系などの強力なスキルがあるほか、必ず2つのEXスキルが付与されるのも特徴です。
渾身や上限系スキルがおすすめ
EXスキルは「渾身」「通常攻撃ダメージ上限」「アビリティ与ダメージ上昇」「奥義与ダメージ上昇」などがおすすめです。ダメージ上限・与ダメージ上昇系のEXスキルは渾身と共存しないので、攻撃力や奥義ダメージとのセットを狙いましょう。
ゼノイフ刀に5凸が追加
ゼノイフ刀の5凸がアップデートで追加されています。斧と同じく最大HPがUPするようになるほか、スキルレベルを20まで上げられるようになります。シオン入りの1ポチ2200万編成で使用するので、古戦場に向けてぜひ5凸しておきましょう。
ミッションが追加
2021年8月のゼノ・イフリート撃滅戦から「ミッション」が追加されました。条件を満たすと六道武器が貰えるので、ぜひクリアしましょう。
ミッション | 回数 | 報酬 |
---|---|---|
ゼノ・イフリート(EX)をクリア | 3 | ![]() |
5 | ![]() | |
10 | ![]() | |
20 | ![]() | |
ゼノ・イフリート(HELL)をクリア | 1 | ![]() |
3 | ![]() | |
5 | ![]() | |
10 | ![]() | |
ゼノ・イフリート(マルチバトル)をクリア | 1 | ![]() |
3 | ![]() | |
5 | ![]() | |
10 | ![]() | |
全てのミッションをクリア | - | ![]() |
ゼノイフの召喚石を入手できる
ゼノイフリート撃滅戦では「ゼノ・イフリート」の召喚石を入手可能です。装備している火属性武器が多いほど火属性攻撃UP(4凸で120%)の加護効果を持っているほか、火属性攻撃UP/火属性ダメージ石としてなかなか優秀な召喚石です。
火属性の強力なEX攻刃武器が入手できる
ゼノイフリート撃滅戦では火属性の強力なEX攻刃武器「ゼノイフ斧(真・灼滅天の刃鎌)」と「ゼノイフ刀(極マリシ烈火ノ太刀)」を入手することができます。どちらもEX攻刃の「攻撃UP(特大)」のスキルを持っており、無凸でも強力なので、ぜひ入手しましょう。
ゼノイフリートで入手できるEX攻刃武器
スポンサーリンク
ゼノイフ撃滅戦の報酬武器の評価と必要本数
ゼノイフ刀(焔ノ太刀)
武器 | 性能 |
---|---|
![]() 焔ノ太刀 | 【武器種】刀 【スキル1】火属性キャラの攻撃力上昇(特大)[EX枠] |
火属性の特大EX攻刃持ち武器
ゼノイフ刀(焔ノ太刀)は刀武器で、ゼノイフ斧と同じく効果量特大のEX攻刃を持っています。無凸でもかなり強力な性能なので、初心者でも1本は入手したい性能です。
真化すると更に強化される
ゼノイフ刀は真化することで「極マリシ烈火ノ太刀」に変化します。武器レベル150・スキルレベル15に上げることができることになるほか奥義効果が強化され、さらにメイン装備時に効果を発揮するスキルが追加されます。
武器 | 性能 |
---|---|
![]() 極マリシ烈火ノ太刀 | 【武器種】刀 【スキル1】火属性キャラの攻撃力上昇(特大)[EX枠] 【スキル2】被ダメージ時、ターン終了時に敵全体に火属性ダメージ ◆発動するたびに性能UP/メイン装備時/主人公のみ |
必要本数は1本
火属性編成では、最終的にゼノイフ武器が編成されるのは最大1本です。そのため、ゼノイフ刀は1本作っておけば充分です。
5凸でHP上昇(小)のスキルが追加
ゼノイフ刀は5凸してレベルを200まで上げると「火属性キャラの最大HP上昇(小)」の効果が追加されます。1本は作っておくと良いでしょう。
ゼノイフ斧(六道・灼滅天の刃鎌)
武器 | 性能 |
---|---|
![]() 焔ノ太刀 | 【武器種】刀 【スキル1】火属性キャラの攻撃力上昇(特大)[EX枠] |
火属性の特大EX攻刃持ち武器
真化前のゼノイフ斧(六道・灼滅天の刃鎌)は、武器種が異なる他は、基本的にはゼノイフ刀と同性能です。
真化すると奥義性能が優秀
ゼノイフ斧は真化すると奥義効果に「連続攻撃確率UP」が、メイン装備時のスキル2に「敵が灼熱状態時に追撃効果」が追加されます。ベルセルクやランバージャックのメイン武器としてはかなり優秀なので、刀よりも真化優先度は高めです。
武器 | 性能 |
---|---|
![]() 極マリシ烈火ノ太刀 | 【武器種】刀 【スキル1】火属性キャラの攻撃力上昇(特大)[EX枠] 【スキル2】被ダメージ時、ターン終了時に敵全体に火属性ダメージ ◆発動するたびに性能UP/メイン装備時/主人公のみ |
必要本数は基本的に1本
ゼノイフ斧はゼノイフ刀よりも攻撃力が低いため、サブ武器としてはゼノイフ刀の方が優先度が高くなっています。しかしゼノイフ斧はメイン装備時効果が強力なので、こちらも1本は作成しましょう。
5凸でHP上昇(小)のスキルが追加
ゼノイフ斧は5凸してレベルを200まで上げると「火属性キャラの最大HP上昇(小)」の効果が追加されます。
スポンサーリンク
「ゼノイフリート撃滅戦」の目標
初心者は斧と刀を無凸で1本ずつ入手
ゼノイフリートのHELLで苦戦してしまう初心者の方は、まずはゼノイフ斧とゼノイフ刀を1つずつ交換することを目標にしましょう。ゼノイフ武器は効果量が特大のEX攻刃武器なので、無凸で1本ずつ編成した場合でも他のEX武器よりも強力です。
交換に必要な素材の数
素材 | ゼノイフ斧の交換に必要な数 | ゼノイフ刀の交換に必要な数 | 合計数 |
---|---|---|---|
![]() 灼熱の尖角 | 30個 | 30個 | 60個 |
![]() イフリートのマグナアニマ | 20個 | 20個 | 40個 |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 3個 | 3個 | 6個 |
![]() 灼滅の金剛杵 | 10個 | 10個 | 20個 |
上級者は斧と刀を1本ずつ真化する
ゼノイフリートを簡単に周回できる戦力がある場合は、ゼノイフ斧とゼノイフ刀を1つずつ真化することを目標にしましょう。これらの武器は素材との交換で5つまで入手できるため、ドロップ運が悪くても周回を重ねれば4つ交換して真化可能です。
交換と真化に必要な素材の数
素材 | ゼノイフ斧の交換と真化に必要な数 | ゼノイフ刀の交換と真化に必要な数 | 合計数 |
---|---|---|---|
![]() 灼熱の尖角 | 340個 | 340個 | 680個 |
![]() イフリートのマグナアニマ | 160個 | 160個 | 320個 |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 43個 | 43個 | 86個 |
![]() 灼滅の金剛杵 | 80個 | 80個 | 160個 |
ゼノイフ斧と刀を5凸する
ゼノイフ斧/刀は、ゼノイフ(EX)を4ターン以内にクリアすることで5凸が解放されます。攻撃力では「ソル・レムナント」に劣るものの最大HPを強化できる利点があるので、EXを4ターンで倒せる実力がある場合は1本は5凸しておきましょう。
5凸に必要な素材の数
素材 | 5凸に必要な数 |
---|---|
![]() 火のプシュケー | 20 |
![]() 灼滅の金剛杵 | 40 |
![]() シヴァのマグナアニマ | 1 |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 20 |
![]() 真なる火のアニマ | 20 |
![]() 灼熱の書 | 20 |
召喚石はいったん後回しにする
ゼノ・イフリートの召喚石は4凸時で火属性武器を10本装備していれば、火属性攻撃力120%UPの加護効果があります。自分がコロマグ石/サポート石にシヴァであればあまり必要がないので、いったん後回しでも良いでしょう。
「ゼノイフリート撃滅戦」の効率的な進め方
ゼノイフリート撃滅戦の進め方 | |
---|---|
1 | エクストラクエストに挑戦し、素材を集める |
2 | 「ゼノイフ斧」「ゼノイフ刀」の交換素材と真化素材を集める |
3 | 「ゼノイフ斧」「ゼノイフ刀」の交換前に真化に必要な素材を集めておく |
4 | 「ゼノイフ斧」「ゼノイフ刀」を真化する |
5 | ゼノイフ斧を5凸する |
効率的に周回するためのコツ
効率的に素材や武器を集めるには、ドロップアップの加護や武器を利用しましょう。
- ・メイン/サポート召喚石に「カグヤ」「ノビヨ」や「ホワイトラビット」を使用する
- ・武器編成に「D・ビィ」などを使用する
- ・奇跡の雫を利用する
- ・エッセルをパーティーに編成する(サブでも可)
エクストラクエストに挑戦し、素材を集める
「ゼノイフリート撃滅戦」で報酬を獲得するためには、素材をたくさん集めて交換する必要があります。EXTREMEとHELL・マルチバトルに繰り返し挑戦し、素材を集めましょう。
「ゼノイフ斧」「ゼノイフ刀」の交換素材と真化素材を集める
ゼノイフ斧とゼノイフ刀は4つ集めて3凸にすることで、更なる強化である「真化」をすることができます。ゼノ・イフリートを倒した際に武器が直接ドロップすることもあるので、「真化」をするつもりの場合、先に交換+真化必要な素材を集めきってからにするのがオススメです。
「ゼノイフ斧」「ゼノイフ刀」の交換前に真化に必要な素材を集めておく
ゼノイフ斧・ゼノイフ刀を真化させるために必要な素材のうちゼノ・イフリートの真なるアニマ以外はイベント期間が終了してからでも入手することが可能なので、ゼノイフリートの真なるアニマを優先して集めておきましょう。
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() 栄光の証 | 20 | 各種イベント報酬など |
![]() 灼滅の焔角 | 40 | 共闘クエスト ゼノイフリート撃滅戦 |
![]() プロミネンスリアクター | 30 | コロッサス・マグナ討伐戦 |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 5 | ゼノ・イフリート撃滅戦マルチバトル |
![]() イフリートのアニマ | 100 | イフリート討滅戦 ゼノイフリート撃滅戦 |
![]() 玉鋼 | 2 | カジノ シナリオイベント 復刻シナリオイベント |
5凸する場合はさらに素材が必要
ゼノイフ斧/刀を5凸するつもりの場合は「ゼノ・イフリートの真なるアニマ」「灼滅の金剛杵」の必要数がさらに増加します。
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() 火のプシュケー | 20 | フラムグラスHL プロメテウスHL |
![]() 灼滅の金剛杵 | 40 | ゼノ・イフリート撃滅戦マルチバトル/HELL |
![]() シヴァのマグナアニマ | 1 | シヴァHL ルシファー/ベルゼバブHL |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 20 | ゼノ・イフリート撃滅戦マルチバトル |
![]() 真なる火のアニマ | 20 | 火属性のマルチバトル全般 |
![]() 灼熱の書 | 20 | プロメテウスHL |
「ゼノイフ斧」「ゼノイフ刀」を真化する
ゼノイフ斧・ゼノイフ刀が必要数揃って3凸できたら、ショップの特殊武器強化から真化を行いましょう。
「ゼノイフリート撃滅戦」のボス攻略
全難易度でゼノイフ武器が直接ドロップする可能性があります。
EX
EXTREMEはゼノイフ限定の素材はドロップしませんが、クリア時に難易度HELLが出現することがあります。出現しなかった場合でも4回目には必ずHELLが出現するので、ゼノイフ限定の素材を集めるために周回しましょう。
MANIAC
MANIAC1日2回まで挑戦可能です。ゼノイフ限定の素材はドロップしませんが、クリア時に必ず難易度HELLが出現します。イフリート討滅戦の素材も多くドロップするので、毎日2回ずつ挑戦しましょう。
HELL
HELLは3つの難易度があり、ゼノイフのEXTREMEをクリアすると稀に、MANIACかMANIAC+をクリアすると必ず出現します。クリアすることでゼノイフ武器の交換素材が難易度に応じた個数ドロップするので、素材集め時はできる限り上位の難易度に挑みましょう。
マルチ
マルチバトルではゼノイフ武器の交換素材と真化素材がドロップします。期間が経過するにつれて参戦者が減っていく傾向にあるので、早めに素材を集めてしまいましょう。
ゼノイフ武器を交換/真化するのに必要な素材まとめ
ゼノ素材集めの周回中にゼノイフ斧がドロップすると、交換に必要な必要素材数が少なくなります。ドロップの可能性もあるので、まずは素材を集めきってから交換することがオススメです。
ゼノイフ武器の交換に必要な素材数
武器1種類を4本集めるのに必要な素材の合計です。現在は武器のドロップ率がかなり上がっているので、4本交換する必要はほぼないでしょう。
素材名 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() 灼熱の尖角 | 340 | イフリート討滅戦 ゼノ・イフリート撃滅戦 |
![]() イフリートのマグナアニマ | 160 | イフリート討滅戦 ゼノ・イフリート撃滅戦 |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 38 | ゼノ・イフリート(マルチバトル) |
![]() 灼滅の金剛杵 | 35 | ゼノ・イフリート(マルチ/HELL) |
「灼滅の金剛杵」はHELLで集めるのが効率的
「灼滅の金剛杵」はゼノイフリート撃滅戦のHELLとマルチバトルで入手可能です。マルチバトルでのドロップ率は高くないので、灼滅の金剛杵は最大4つドロップするHELLで集めるのが効率的です。
「ゼノ・イフリートの真なるアニマ」はマルチバトルでしか入手できない
ゼノイフ武器の交換と真化に必要な素材「ゼノ・イフリートの真なるアニマ」はゼノイフリート撃滅戦のマルチバトルでのみ入手可能です。マルチバトルはイベント後半になるにつれて参戦者が減っていく傾向にあるので、フレンドや騎空団の団員と協力して集めるのがおすすめです。
ゼノイフ武器の真化に必要な素材数
真なるアニマのみ、イベントが終了すると入手できなくなるので注意しましょう。
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() 栄光の証 | 20 | 各種イベント報酬など |
![]() 灼滅の焔角 | 40 | 共闘クエスト ゼノイフリート撃滅戦 |
![]() プロミネンスリアクター | 30 | コロッサス・マグナ討伐戦 |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 5 | ゼノ・イフリート撃滅戦マルチバトル |
![]() イフリートのアニマ | 100 | イフリート討滅戦 ゼノイフリート撃滅戦 |
![]() 玉鋼 | 2 | カジノ シナリオイベント 復刻シナリオイベント |
ゼノイフ武器の5凸に必要な素材数
5凸素材は比較的集めやすい素材ばかりですが、「ゼノイフリートの真なるアニマ」「灼滅の金剛杵」はイベント限定素材なので集め忘れないようにしましょう。
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() 火のプシュケー | 20 | フラム=グラスHL プロメテウスHL ウィルナス |
![]() 灼滅の金剛杵 | 40 | ゼノ・イフリート撃滅戦マルチバトル/HELL |
![]() シヴァのマグナアニマ | 1 | シヴァHL ルシファー/ベルゼバブHL |
![]() ゼノ・イフリートの真なるアニマ | 20 | ゼノ・イフリート撃滅戦マルチバトル |
![]() 真なる火のアニマ | 20 | 火属性のマルチバトル全般 |
![]() 灼熱の書 | 20 | プロメテウスHL |
コメント