グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

麒麟武器(5凸)の作成優先度

優先して作成したい

麒麟剣

麒麟剣

武器種
スキル1闇属性キャラの攻撃力上昇(大)[エクストラ枠]
スキル2光属性ダメージ軽減

麒麟剣は5凸するとゼノコロゥ剣よりも優先度が高くなる

5凸してスキルレベル20まで上げた麒麟弦は、攻刃効果量が22%になります。通常攻刃枠としてはかなり効果量が高く、メイン装備時のスキル2も強力なため、スパルタやセージのメイン武器として候補に上がります。

余裕があれば作成したい

麒麟弦

麒麟弦

武器種楽器
スキル1闇属性キャラの攻撃力上昇(大)
スキル2闇属性キャラが弱体効果「アビリティ封印」無効
弱体成功率UP/アビリティダメージ上限UP
◆メイン装備時
麒麟弓

麒麟弓

武器種
スキル1闇属性キャラの攻撃力上昇(特大)
闇属性キャラの最大HP-10%
スキル2闇属性キャラのダメージ上限上昇

麒麟弦はメイン武器として優秀

5凸してスキルレベル20まで上げた麒麟弦は、攻刃効果量が22%になります。通常攻刃枠としてはかなり効果量が高く、メイン装備時のスキル2も強力なため、エリュシオンのメイン武器として候補に上がります。

麒麟弓は強力だがデメリットが大きい

麒麟弓は効果量の大きい攻刃とダメージ上限UPのスキルを持っていますが、最大HPが10%下がるデメリットがあります。闇属性はアバター杖が揃うまではHPが低めなので、やや扱いが難しい武器です。

スポンサーリンク

麒麟武器はマグナ編成に入る?

EX攻刃持ちの「麒麟剣」がおすすめ

闇マグナ編成で使用するのにおすすめの四象武器はEX攻刃を持つ「麒麟剣」です。効果量大のEX攻刃と、光属性ダメージを軽減するスキルを持っています。

「麒麟弦」の優先度は低め

麒麟弦と麒麟弓は効果量大の通常攻刃を持っていますが、やや優先度は低めです。麒麟弦はメイン武器として有用なので、使う機会がないわけではありません。

「麒麟弓」はダメージ上限UPスキルを持っている

麒麟弓は最大HPが下がるのと引き換えに、ダメージ上限UPのスキルを持っています。闇マグナ編成は背水でダメージが上限に達しやすいので、HPが下がるデメリットを考えても採用の余地があります。

麒麟武器の5凸の性能と必要素材

麒麟武器(5凸)の性能

麒麟剣

麒麟剣

武器種
スキル1
(最大SLv20)
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)[エクストラ枠]
スキル2
(最大SLv20)
光属性ダメージ軽減
麒麟弓

麒麟弓

武器種
スキル1
(最大SLv20)
闇属性キャラの攻撃力上昇(特大)
闇属性キャラの最大HP-10%
スキル2闇属性キャラのダメージ上限上昇
麒麟弦

麒麟弦

武器種楽器
スキル1
(最大SLv20)
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)
スキル2闇属性キャラが弱体効果「アビリティ封印」無効
弱体成功率UP/アビリティダメージ上限UP
◆メイン装備時

麒麟武器(5凸)に必要な素材

素材名必要数入手方法
黒曜石の札束

黒曜石の札束

5黒曜石の札×5と交換
ガブリエルのアニマ

ガブリエルのアニマ

5ガブリエル(マルチバトル)
アルバハN・HL
ウリエルのアニマ

ウリエルのアニマ

5ウリエル(マルチバトル)
アルバハN・HL
黒星の輝き

黒星の輝き

10セレスト・マグナHL
アバターHL
闇のプシュケー

闇のプシュケー

3Dエンジェル・オリヴィエHL
アヌビスHL
覇者の証

覇者の証

3各種イベント報酬
一部高難易度マルチバトル
碧空の結晶

碧空の結晶

5共闘クエストデイリーミッション報酬
一部高難易度マルチバトル

スポンサーリンク

麒麟武器の4凸の性能と必要素材

麒麟武器(4凸)の性能

麒麟剣

麒麟剣

武器種
スキル1
(最大SLv15)
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)[エクストラ枠]
スキル2
(最大SLv15)
光属性ダメージ軽減
麒麟弓

麒麟弓

武器種
スキル1
(最大SLv15)
闇属性キャラの攻撃力上昇(特大)
闇属性キャラの最大HP-10%
スキル2闇属性キャラのダメージ上限上昇
麒麟弦

麒麟弦

武器種楽器
スキル1
(最大SLv15)
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)
スキル2闇属性キャラが弱体効果「アビリティ封印」無効
弱体成功率UP/アビリティダメージ上限UP
◆メイン装備時

麒麟武器(4凸)に必要な素材

素材名必要数入手方法
黒曜石の札束

黒曜石の札束

10黒曜石の札×5と交換
北玄の霊宝

北玄の霊宝

3玄武の試練
西白の霊宝

西白の霊宝

3白虎の試練
黒星の輝き

黒星の輝き

15セレスト・マグナHL
アバターHL
青星の輝き

青星の輝き

15リヴァイアサン・マグナHL
エウロペHL
黄星の輝き

黄星の輝き

15ユグドラシル・マグナHL
ブローディアHL
黒麒麟のマグナアニマ

黒麒麟のマグナアニマ

3黄龍・黒麒麟HL
究竟の証

究竟の証

2栄光の証×10、覇者の証×3とトレジャー交換
一部高難易度マルチバトル

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.