グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

5周年記念のイベントスケジュール

5周年記念イベントでは何日かに分けてキャンペーンやアップデートが行われます。それぞれの期間でどのイベントが行われるかをまとめています。

3月10日開催のイベント&アップデート

イベント開催期間
最大100連無料ガチャ3/10(日) 0:00 ~ 3/31(日) 4:59
アーカルム召喚石5凸3/10(日)17:00〜
アーカルムの十賢者3/10(日)17:00〜
5周年サプチケ3/10(日) 19:00 ~ 3/30(土) 18:59
5周年記念武器交換チケット-
「失楽園」サイドストーリー追加3/10(日)17:00〜
スライブ討伐称号と報酬武器が追加3/10(日)17:00〜

スポンサーリンク

3月22日開催のイベント&アップデート

イベント開催期間
クラス3ジョブ「グラディエーター」3/22(金)〜
クラス4ジョブ「クリュサオル」3/22(金)〜
ルシフェル5凸3/22(金)〜
バハムート5凸3/22(金)〜
光セラフィックウェポン3/22(金)〜
闇セラフィックウェポン3/22(金)〜
四大天司の試練 EX+ 追加3/22(金)〜
主人公のスキン「十天衆を統べし者」「十天の極みに至りし者」追加3/22(金)〜
ランク上限解放(225→250)3/22(金)〜

4月11日開催のイベント&アップデート

イベント開催期間
マルチバトル「ルシファー」追加4/11(木)〜
新武器「終末の神器」シリーズ4/11(木)〜

4月24日開催のイベント&アップデート

イベント開催期間
四大天司全員と戦う高難易度マルチ4/24(水)〜
天司武器の最終上限解放4/24(水)〜
主人公のスキン「オルターエゴ・コンジュラー」追加4/24(水)〜

今後のイベント&アップデート

イベント開催期間
「コードギアス」コラボ 6月
「ラブライブ」コラボ
ヴァンピィ最終上限解放3月
ディスペアー&ソウルイーター最終上限解放3月
ゼノサジ拳「アルカブ」3/23(土)

スポンサーリンク

3月10日のイベント内容

最大100連無料ガチャ(5周年ガチャピン)

最大100連無料ガチャ

3/10〜3/30の間、毎日最大で100連の無料ガチャを引くことができます。最終日は全員が100連確定です。

アーカルム召喚石の5凸が実装

アーカルム召喚石にさらなる上限解放が追加され、メイン効果が強化されます。

アーカルムの十賢者が実装

アーカルム召喚石を5凸し、ショップでトレジャーを消費して交換できる「○○が描かれたカード」を入手してフェイトエピソードをクリアすると、対応する十賢者が仲間になります。

アーカルム十賢者一覧はこちら
アーカルム十賢者の一覧と入手方法

アーカルム十賢者の一覧と入手方法

5周年サプチケが販売

5周年サプチケでは、通常のサプチケで取得できないリミテッドキャラ季節限定キャラの一部を選ぶことができます。

5周年サプチケのおすすめキャラはこちら
5周年サプチケのおすすめキャラ

5周年サプチケのおすすめキャラ

5周年記念武器交換チケットが配布

5周年記念武器交換チケットは全ユーザーに配布されるチケットで、マグナ2武器やゼノ武器などの武器1つを選んで交換できるチケットです。

5周年記念武器交換チケットのおすすめはこちら
5周年記念武器交換チケットのおすすめ武器

5周年記念武器交換チケットのおすすめ武器

「失楽園」がサイドストーリーに追加

4周年記念イベントの「失楽園」がサイドストーリー入りという形で復刻します。

「失楽園(どうして空は蒼いのか2)」攻略はこちら
失楽園攻略

失楽園(どうして空は蒼いのか2) 攻略

スライム討伐で称号と報酬武器が追加

「スライム」を「◯体討伐」の称号を獲得することで、報酬として「スライムベル」「シルバースライムベル」「ゴールドスライムベル」の3種類の武器を入手することができます。

3月22日のイベント内容

  1. クラス3ジョブ「グラディエーター」が追加
  2. クラス4ジョブ「クリュサオル」が追加
  3. ルシフェルの5凸が実装
  4. バハムートの5凸が実装
  5. 光属性のセラフィックウェポンが実装
  6. 闇属性のセラフィックウェポンが実装
  7. 四大天司の試練に「EX+」が追加
  8. 主人公のスキン「十天衆を統べし者」「十天の極みに至りし者」が追加
  9. ランク上限解放(225→250)

新ジョブ「グラディエーター」「クリュサオル」が追加

3月22日のアップデートで新ジョブ「グラディエーター(クラス3)」と「クリュサオル(クラス4)」が追加されます。
クリュサオルはグラディエーターの上位ジョブとなります。

追加ジョブの評価はこちら
グラディエーター

グラディエーター

クリュサオル

クリュサオル

光/闇属性の天司武器が追加

天司武器(セラフィックウェポン)に待望の光属性/闇属性が追加されます。

ルシフェル/バハムートの5凸が追加

光/闇属性の属性召喚石であるルシフェル/バハムートに5凸が実装されます。5凸することでステータス/加護効果などの性能が大幅にアップします。

5凸が実装される召喚石はこちら
ルシフェル

ルシフェル

バハムート

バハムート

四大天司の試練に「EX+」が追加

四大天司の試練に難易度「EX+」が追加されます。難易度「EX+」では1回で「EX」2回分の報酬がドロップします。

四大天司の試練攻略はこちら
ミカエル

ミカエル

ガブリエル

ガブリエル

ウリエル

ウリエル

ラファエル

ラファエル

4月11日のイベント内容

  1. マルチバトル「ルシファー」が実装
  2. 新武器「終末の神器」シリーズが実装

4月24日のイベント内容

  1. 四大天司全員と戦う高難易度マルチが実装
  2. 天司武器の最終上限解放が追加
  3. 主人公のスキン「オルターエゴ・コンジュラー」追加

今後のイベント&アップデート内容

  1. 「コードギアス」コラボが開催決定
  2. 「ラブライブ」コラボが開催決定
  3. ヴァンピィ最終上限解放が実装
  4. ディスペアー&ソウルイーターの最終上限解放が実装
  5. ゼノサジ拳「アルカブ」が追加

「コードギアス」コラボが開催決定

「コードギアス」コラボ

「コードギアス 反逆のルルーシュ」とのコラボが2019年6月に開催されることがグラブル5周年記念生放送にて発表されました。
コードギアスの主人公であるルルーシュの登場が現在告知されています。

「ラブライブ」コラボが開催決定

「ラブライブ」コラボ

「ラブライブ」とのコラボが2019年夏に開催されることがグラブル5周年記念生放送にて発表されました。
現在、主人公である高坂穂乃果の登場が告知されています。

ヴァンピィ最終上限解放が実装

「ヴァンピィ」の最終上限解放が3月中に実装されることが予定されています。

ヴァンピィの評価はこちら
ヴァンピィ

ヴァンピィ

ディスペアー/ソウルイーターの最終上限解放が実装

SSR武器「ディスペアー」「ソウルイーター」の最終上限解放が3月中に実装されることが予定されています。

3月に最終上限解放が実装
ディスペアー

ディスペアー

ソウルイーター

ソウルイーター

ゼノサジ拳がゼノサジ撃滅戦の報酬に追加

3月に復刻される「ゼノ・サジタリウス」に新EX攻刃武器「ゼノサジ拳(アルカブ プリオル)」が追加されます。

ゼノサジ拳の評価はこちら
アルカブアルカブ プリオル
「ゼノ・サジタリウス撃滅戦」攻略はこちら
ゼノ・サジタリウス撃滅戦

「ゼノ・サジタリウス撃滅戦」攻略まとめ

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.