【モンスト】ジョンガリ・Aの評価と適性クエスト|運極おすすめ度【ジョジョコラボ第2弾】

モンストの「ジョンガリ・A」(ジョジョコラボ第2弾)について記載しています。「ジョンガリ・A」の評価と適性クエストについて記載しています。「ジョンガリ・A」の強いところや運極の優先度についても記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年10月17日 23:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジョジョコラボ第2弾キャラ/クエスト一覧まとめ | ||
---|---|---|
第2弾ガチャキャラ | ||
![]() 承太郎SC | ![]() 花京院 | ![]() ポルナレフ |
第1弾ガチャキャラ | ||
![]() 空条徐倫 | ![]() 承太郎SO | ![]() ウェザーリポート |
星4キャラ | ||
![]() アヴドゥル | ![]() ジョセフ | ![]() エルメェス |
![]() FF | - | - |
第2弾・降臨キャラ/クエスト | ||
![]() ヴァニラ・アイス ヴァニラ・アイス(超究極) | ![]() テレンスT テレンスT(究極) | ![]() ペットショップ ペットショップ(究極) |
![]() オインゴ&ボインゴ オインゴ&ボインゴ(究極) | - | - |
第1弾・降臨キャラ/クエスト | ||
![]() ラングラングラー ラングラングラー(究極) | ![]() ジョンガリ・A ジョンガリA(究極) | ![]() ミラション ミラション(究極) |
ミッション報酬キャラ/スターターパック | ||
![]() 承太郎SC&イギー コーヒーガム | ![]() イギー | ![]() 徐倫&承太郎SO |
ジョンガリ・Aの評価
評価点 | 7.5点 |
---|---|
入手方法 | ジョンガリA(究極) |
属性 | 光 光属性最強キャラ |
簡易評価 | ・キラーの乗る友情コンボが強力 ・SSターンチャージで味方のSSターンを短縮できる ・SSの追撃でボス削りや雑魚処理ができる ・現状では高難易度クエストでの活躍の機会が少ない |
ジョンガリ・Aは運極にするべき?
ジョンガリ・Aはレフトポジションキラーを素のアビリティに持っており、キラーの乗る友情コンボで火力を出しやすいキャラです。最近では、アンチ重力バリア+マインスイーパーのアンチアビアビリティセットを持っているキャラも増えましたが、今でも友情で火力をだしつつSSターンチャージで味方のサポートができるキャラとして活躍する機会はあります。割と優秀なキャラなので運極にしておきたいです。
ジョンガリ・Aを運極にするためのおすすめ運極キャラ
ジョンガリ・Aがドロップする「マンハッタン・トランスファー(究極)」ではワープと地雷が登場します。敵を素早く倒せる強友情キャラを編成している場合は、ギミック無視も可能ですが、強友情キャラがいない場合や友情火力が足りない場合はギミック対応のキャラを編成するようにしましょう。稀咲鉄太のような亜人キラーMを持っているキャラはボスに火力を出しやすいのでおすすめです。
スポンサーリンク
ジョンガリ・Aの適正クエスト
黄泉(爆絶) | ジューダス廻(超絶・廻) | カルマ廻(超絶・廻) |
摩利支天廻(超絶・廻) | 毘沙門天廻(超絶・廻) | 帝釈天(超絶) |
カイン(超絶) | 不動明王(超絶) | 真シヴァ(超究極) |
真シヴァのギミック対応キャラ
ジョンガリ・Aは地雷と重力バリアに対応できる光属性のキャラであるため、真シヴァ(超究極)のギミック適正キャラとして活躍することができます。特に、ジョンガリ・Aはレフトポジションキラーにより左側の敵に火力を出しやすいため、敵の位置によってはボス削りや雑魚処理でも活躍することができます。攻撃力は低めですが自強化SSも持っているため、最低限の仕事はできるキャラです。
スポンサーリンク
ジョンガリ・Aの強いところ・弱いところ
ジョンガリ・Aはレフトポジションキラーの乗るウォールセットトライデントレーザーが非常に強力で、左側の敵には友情コンボでも火力を出しやすいです。また、友情だけではなく固有のSSも非常に強力で、雑魚処理やボス削りで活躍できるSSを所持しています。アンチアビリティの関係で高難易度クエストで活躍する機会は少ないですが、スペック自体は優秀なキャラとなっています。
SSターンチャージやレフトポジションキラーが優秀
ジョンガリ・Aはアンチアビリティ以外にレフトポジションキラーとSSターンチャージを所持しています。特に、レフトポジションキラーは素のアビリティにあるため、友情コンボにも恩恵があり、左側の敵に対しては直殴りと友情の両方で火力を出すことができます。また、ゲージには味方のSSターンを短縮できるSSターンチャージを所持しており、運枠兼サポート要員としても活躍することができます。
砲撃型で火力の高い友情コンボを所持している
ジョンガリ・Aの友情コンボはウォールセットトライデントレーザーとなっています。壁に砲台をセットし、セットされた砲台からトライデントレーザーが発射する友情コンボとなっており、配置次第では高火力を出すことができる友情コンボとなっています。特に、レフトポジションキラーが乗るため、左側の敵には火力を出しやすいです。砲台が壁にセットできないとレーザーが発射されないので、壁にセットできる方向で当たるようにしましょう。
近くの敵から攻撃する固有のSSを所持
ジョンガリ・AのSSは自強化+停止後に近くの敵から攻撃する固有のSSとなっています。停止後の攻撃は威力も高く、雑魚処理やボス削りでも活躍することができます。直殴り系のSSではないため、直殴りが重要な高難易度クエストでは活躍しにくいですが、直殴りが重要でないクエストでは火力の出せるSSとして活躍することができます。
ジョンガリ・Aにおすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
熱き友撃 | ・レフトポジションキラーの乗る友情コンボの威力を上げられる ・友情コンボメインで使う場合に付けたい |
同族加撃 | ・レフトポジションキラーの乗る直殴り火力を上げられる |
将命削り | ・ボスのHPを割合で削ることができる ・究極クエストなどのボスのHPは低いので究極クエストの周回で使う場合は優先度は低い |
急いでつける必要はない
ジョンガリ・Aは現状では高難易度クエストで活躍できる機会が少なく、周回で使う場合がほとんどです。究極クエストや超絶クエストの周回であればわくわくの実の強化も必要ないので、急いでわくわくの実を付ける必要はないでしょう。
ジョンガリ・A(進化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
ウォールセットトライデントレーザー |
効果 |
壁に設置したレーザーガンから属性特大トライデントレーザーで攻撃 |
威力 |
63283 |
ストライクショット
名前 |
---|
マンハッタン・トランスファー |
効果 |
スピードとパワーがアップ&停止後にマンハッタン・トランスファーを経由し、近くの敵から順番に攻撃 |
ターン数 |
19 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 光 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
貫通 | 砲撃型 | ガイド |
アビリティ | マインスイーパーM/レフトポジションキラー |
---|---|
ゲージスキル | アンチ重力バリア/SSターンチャージ |
ラックスキル | ガイド |
ジョンガリ・Aのステータス
友情コンボ
名前 |
---|
ウォールセットトライデントレーザー |
効果 |
壁に設置したレーザーガンから属性特大トライデントレーザーで攻撃 |
威力 |
45202 |
ストライクショット
名前 |
---|
決着をつけなくてはならないッ! |
効果 |
スピードがアップ |
ターン数 |
12 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星5 | 光 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
貫通 | 砲撃型 | - |
アビリティ | マインスイーパー |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください