モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

徐倫&承太郎におすすめのわくわくの実

徐倫&承太郎のステータスにはゲージで連撃キラーがあるために敵に直殴りの手数を稼ぐことでキラーを付与させることができます。なのでさらに直殴りの火力を底上げするために直殴りを強化できる加撃系統の実を優先しましょう。

おすすめのわくわくの実おすすめの理由
加撃系統連撃キラーを組み合わせることで直殴りの火力をかなり上げられる
熱き友撃超絶拡散弾の威力を上げて雑魚処理能力を上げる
兵・将命削り敵の割合体力を削って味方をサポート

スポンサーリンク

徐倫&承太郎の評価・強いところ

徐倫&承太郎(獣神化)の強いところ

3つのアンチアビリティを持つ

アンチアビリティは「超アンチワープ」「マインスイーパーL」「アンチブロック」を持っているためにブロック、地雷のクエストでは「コンプレックス」に連れていくことができます。「超アンチワープ」はワープの展開数が多いほど攻撃力が上がるのでワープが多いクエストではかなりの火力が期待できます。

全体的にダメージを与えられ、密集時に火力が出せるSS

友情コンボは「超絶拡散弾EL3」と「反射衝撃波」です。「超絶拡散弾」は周囲に貫通する拡散弾を放ちます。密集時に複数ヒットできるので大ダメージを狙うことができ、攻撃範囲も広いために敵にまんべんなくダメージを与えられます。「反射衝撃」は敵に当たることで反射する衝撃波で多くの敵に囲まれていると複数ヒットを狙えるので大ダメージを狙うことができます。

かなりの火力が出すことができるSS

SSは自強化&停止後に最初に触れた敵を攻撃し、ふっとばす能力を持っています。自強化はスピードとパワーがアップするので直殴りの威力がアップし、動き回れるので友情コンボが発動しやすくなるのでかなりの火力火力が出せます。吹っ飛ばしに関しては連撃キラーも乗ったりするので300万以上のダメージを与えることができるためにかなりのダメージを与えることができます。

直殴りのヒット数に応じてキラーがのる

徐倫&承太郎には「連撃キラーM」を持っています。「連撃キラー」は敵に対する直殴りのヒット数に応じてキラー倍率がかかってきます。「連撃キラーM」の場合は最大倍率2倍になるので2倍のダメージを相手に与えることが可能になります。

徐倫&承太郎の入手方法

「コラボスターターパック」購入で入手

徐倫&承太郎はショップにある「コラボスターターパック」を買わないと入手できません。徐倫&承太郎んお性能は今回、他のコラボと比べて性能が高めなので課金優先度は高めです。

徐倫&承太郎の適正

徐倫&承太郎の適正クエスト

コンプレックス(轟絶)ヴィーラ(轟絶・極)ガロン(爆絶)
マグメル(爆絶)持国天(超絶)韋駄天(超絶)

スポンサーリンク

徐倫&承太郎(獣神化)のステータス

友情コンボ

名前効果威力
超絶貫通拡散弾EL316方向に超強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ撃ち22493

サブ友情

名前効果威力
超絶貫通拡散弾EL316方向に超強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ撃ち31555

ストライクショット

名前効果ターン数
ストーン・フリー&スタープラチナスピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵にストーン・フリーとスタープラチナで攻撃し、ふっとばす16+8

ステータス

レア度属性種族
星6亜人
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射友情コンボクリティカル
アビリティ超アンチワープ/マインスイーパーL
ゲージスキルアンチブロック/連撃キラーM
ラックスキル友情コンボクリティカル

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】終尾の巨人超究極(地鳴らし)の攻略方法と適正キャラ【進撃の巨人コラボ】

【モンスト】エレン&ジーク超究極(兄と弟)ワンパン攻略とおすすめキャラ【進撃の巨人コラボ】

【モンスト】コネクトスキルの書の入手方法とおすすめキャラ

【モンスト】進撃の巨人コラボミッション(レベリオ脱出作戦)の効率的な攻略方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク