【ポケモン剣盾】タイプヌルの育成論と対策【ポケモンソードシールド】

ポケモン剣盾(ソードシールド)のタイプヌルの育成論と対策を記載しています。タイプヌルの弱点や特性、種族値やおすすめの性格についても解説しているので、タイプヌルを育成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年2月8日 19:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
後発型タイプヌルの育成論
性格 | のんき(防御↑素早さ↓) |
---|---|
努力値 | HP244 防御196 特防68 |
特性 | カブトアーマー |
持ち物 | しんかのきせき |
技構成 | ・こごえるかぜ ・とんぼがえり ・ブレイククロー ・でんじは |
後発型の立ち回り
タイプヌルで技を受ける
タイプヌルの高耐久を活かして有利な対面に受け出しをします。そして次のターン不利対面になった相手の交換を読んで、とんぼがえりやでんじはなどで後続のサポートを行います。
後発型の対策方法
ステルスロックで固定ダメージを与える
タイプヌルはとんぼがえりでサイクルをおこなうので交代を頻繁に行います。ステルスロックを使えば交代の度に固定ダメージを与えることができるので、試合を優位に進めることができます。
しんかのきせきをはたきおとす
技「はたきおとす」を使えば持ち物のしんかのきせきを持っていない状態にできます。これによりタイプヌルは耐久力が大幅に下がるため、倒しやすくなります。
対策おすすめポケモン
ポケモン | 理由 |
---|---|
![]() ナットレイ | ・ステルスロックとはたきおとすを覚える ・てつのトゲでとんぼがえりの時にダメージを与えられる |
![]() ゴリランダー | ・はたきおとすを覚える ・ばかぢからで効果抜群を狙える |
![]() エースバーン | ・みがわりで優位に立ち回れる ・対面で有利 |
スポンサーリンク
物理アタッカー型タイプヌルの育成論
性格 | いじっぱり(攻撃↑特攻↓) |
---|---|
努力値 | HP252 攻撃252 素早さ4 |
特性 | カブトアーマー |
持ち物 | しんかのきせき |
技構成 | ・つるぎのまい ・すてみタックル ・アイアンヘッド ・シャドークロー |
物理アタッカー型の立ち回り
耐久力を活かしてつるぎのまいを使う
しんかのきせきによる高い耐久力を活かして「つるぎのまい」を積み、ダイマックスしてダイアタックやダイホロウ等で殴っていくことが主な立ち回りです。
物理アタッカー型の対策方法
特性「てんねん」でつるぎのまいを無効にする
特性「てんねん」は、つるぎのまいによる能力ランクの上昇を無効にして受けることができるので、積みアタッカーのポケモンでも受けることができます。
しんかのきせきをはたきおとす
技「はたきおとす」を使えば持ち物のしんかのきせきを持っていない状態にできます。これによりタイプヌルは耐久力が大幅に下がるため、倒しやすくなります。
対策おすすめポケモン
ポケモン | 理由 |
---|---|
![]() ナットレイ | ・ステルスロックとはたきおとすを覚える ・てつのトゲで攻撃の時にダメージを与えられる |
![]() ゴリランダー | ・はたきおとすを覚える ・ばかぢからで効果抜群を狙える |
![]() ヌオー | ・特性「てんねん」でつるぎのまい等の積み技を無効化して受けることができる ・弱点を突かれない |
タイプヌルの基本情報

タイプヌルのタイプ/特性/夢特性
タイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | - |
特性
特性 | 効果 |
---|---|
カブトアーマー | 相手の攻撃が急所に当たらない |
夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
- | - |
タイプヌルの弱点
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×4) | - |
ばつぐん(×2) | ![]() |
いまひとつ(×0.5) | - |
いまひとつ(×0.25) | - |
こうかなし | ![]() |
タイプヌルの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
95 | 95 | 95 |
特攻 | 特防 | 素早 |
95 | 95 | 59 |
タイプヌルのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
のんき | 防御↑素早さ↓ |
タイプヌルの特徴
バランスが良い
素早さ以外の種族値が95なので、火力もそこそこあり、耐久もあるので、どんなポケモンにもある程度の活躍が見込めるポケモンです。
急所に当たらない
特性「カブトアーマー」で敵の攻撃が絶対に急所に当たらないので、運で負けるなどということもなくなるので強力。
火力が足りない
バランスが良い分、火力はそこそこで収まっているので、つるぎのまいなどで火力を補助できると良いです。
スポンサーリンク
タイプヌルの進化条件
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
![]() タイプヌル | - |
![]() シルヴァディ | なかよし度が充分に上がった状態でレベルアップ |
タイプヌルの入手方法
殿堂入り後にバトルタワーで入手できる
殿堂入り後、バトルタワー内の左側にいるスタッフから貰うことができます。
タマゴ情報
タマゴグループ | タマゴ未発見 |
---|
タイプヌルの覚える技一覧
タマゴ技(遺伝技)
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レベル技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
ふういん | ![]() | - | - | 10 |
たいあたり | ![]() | 40 | 100 | 35 |
つばめがえし | ![]() | 60 | - | 20 |
こわいかお | ![]() | - | 100 | 10 |
ダブルアタック | ![]() | 35 | 90 | 10 |
きんぞくおん | ![]() | - | 85 | 40 |
ブレイククロー | ![]() | 75 | 95 | 10 |
エアスラッシュ | ![]() | 75 | 95 | 15 |
トライアタック | ![]() | 80 | 100 | 10 |
シザークロス | ![]() | 80 | 100 | 15 |
アイアンヘッド | ![]() | 80 | 100 | 15 |
とっしん | ![]() | 90 | 85 | 20 |
すてみタックル | ![]() | 120 | 100 | 15 |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
はかいこうせん | ![]() | 150 | 90 | 5 |
ギガインパクト | ![]() | 150 | 90 | 5 |
でんじは | ![]() | - | 90 | 20 |
ねむる | ![]() | - | - | 10 |
いわなだれ | ![]() | 75 | 90 | 10 |
いびき | ![]() | 50 | 100 | 15 |
まもる | ![]() | - | - | 10 |
こわいかお | ![]() | - | 100 | 10 |
こごえるかぜ | ![]() | 55 | 95 | 15 |
すなあらし | ![]() | - | - | 10 |
あまごい | ![]() | - | - | 5 |
にほんばれ | ![]() | - | - | 5 |
あられ | ![]() | - | - | 10 |
からげんき | ![]() | 70 | 100 | 20 |
スピードスター | ![]() | 60 | - | 20 |
ふういん | ![]() | - | - | 10 |
とんぼがえり | ![]() | 70 | 100 | 20 |
しっぺがえし | ![]() | 50 | 100 | 10 |
シャドークロー | ![]() | 70 | 100 | 15 |
りんしょう | ![]() | 60 | 100 | 15 |
エアスラッシュ | ![]() | 75 | 95 | 15 |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
つるぎのまい | ![]() | - | - | 20 |
トライアタック | ![]() | 80 | 100 | 10 |
みがわり | ![]() | - | - | 10 |
こらえる | ![]() | - | - | 10 |
ねごと | ![]() | - | - | 10 |
てっぺき | ![]() | - | - | 15 |
ドラゴンクロー | ![]() | 80 | 100 | 15 |
シザークロス | ![]() | 80 | 100 | 15 |
アイアンヘッド | ![]() | 80 | 100 | 15 |
ふるいたてる | ![]() | - | - | 30 |
教え技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
キョダイマックス技
わざ | タイプ | 効果 |
---|---|---|
- | - | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください