ポケモンソードシールド
ポケモンソードシールド攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンの対戦・育成論まとめ
育成論一覧最強ポケモンランキング最強パーティ

ヌケニンの育成論

物理アタッカー型

おすすめ性格さみしがり
努力値配分攻撃252
素早さ252
特性ふしぎなまもり
技構成ポルターガイスト
かげうち
はいよるいちげき
つじぎり
持ち物きあいのタスキ

ヌケニンのおすすめ性格

ヌケニンは攻撃が上がり素早さ以外が下がる性格のさみしがりかやんちゃがおすすめです。ヌケニンはHPが1なので防御や特防が下がる性格でも問題なく、物理技で攻撃していくので攻撃の上がる性格にしましょう。

ヌケニンのおすすめ努力値配分

物理アタッカー型なので上から攻撃していけるように攻撃と素早さに努力値を極振りしています。HP種族値は全ポケモン中最低ですが、HPに努力値を振っても増えないので耐久に努力値を振る必要がありません。

ヌケニンのおすすめ技候補

ダメージのある天候にされた場合に天候をひでりに上書きすることができる「にほんばれ」、やけど状態にして相手の物理アタッカーの攻撃を半減にできる「おにび」がおすすめの技となっています。

採用したい場面
にほんばれ天候ダメージへの対策
おにび相手の物理アタッカーへの対策

スポンサーリンク

ヌケニンの強いところ

特性で弱点以外の技でダメージを受けない

ヌケニンは特性「ふしぎなまもり」によって抜群以外の技のダメージを受けません。そのため、弱点である5つのタイプ以外から攻撃を受けないのでサイクル戦において強力なポケモンといえます。

きあいのタスキが確実に発動する

ヌケニンはHPが1しかないので、持ち物に「きあいのタスキ」をもたせると最初の1発は確実にきあいのタスキで耐えることができます。他のポケモンであれば少しHPが残って「きあいのタスキ」が無駄になることがありますが、ヌケニンは確実に発動させることになるので無駄なく使うことができます。

ヌケニンはダイマックスすべき?

ヌケニンはダイマックスしても問題なくアタッカーとして使うことができます。ヌケニンは物理アタッカー以外ではあまり強くないので、技の威力をより上昇できるダイマックスとの相性が良くなっており、相手のダイマックスによる天候の変化も「ダイウォール」で防ぐことができるので他にダイマックスアタッカーがいなければ使いましょう。

ヌケニンの対策方法

ヌケニンの対策立ち回り

ヌケニンは弱点の技以外でダメージを受けない特性をもつポケモンです。弱点の技以外では特性を無視できる特性の「かたやぶり」や天候ダメージや状態異常によるダメージ、ステルスロックのダメージで倒すことができるので、他のポケモンを対策するついでに対策しておきましょう。

ヌケニンの対策おすすめポケモン

ヌケニンに弱点が突けるアタッカーとしてミミッキュ・一撃ウーラオス、特性「かたやぶり」により「ふしぎなまもり」を貫通できるドリュウズ・オノノクス、特性による天候変化やステルスロックを覚えるバンギラス・カバルドンがおすすめです。

スポンサーリンク

ヌケニンの基礎データ

ヌケニンの弱点とタイプ相性

タイプ1タイプ2
ゴースト
むし
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
あく

いわ

ゴースト

ひこう

ほのお
いまひとつ(0.5倍)
くさ

じめん

どく

むし
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)
かくとう

ノーマル

ヌケニンの特性

特性効果
ふしぎなまもり・効果抜群の技以外の技を無効にする
--

ヌケニンの夢特性

特性効果
--

ヌケニンの種族値

HP攻撃防御
19045
特攻特防素早さ
303040
合計種族値
236

ヌケニンのタマゴグループ

タマゴグループ鉱物

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモン剣盾】ジガルデの育成論と対策方法

【ポケモンソードシールド】クレセリアの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】バシャーモの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】ミカルゲの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモン剣盾】アナザーギラティナの育成論と対策方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.