【ウマ娘】「差し直線◯」の発動条件と評価・習得方法
ウマ娘のスキル「差し直線◯」の評価を記載しています。「差し直線◯」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、習得ウマ娘やサポカを解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年8月2日 19:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
差し直線◯の評価
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
A | A |
スポンサーリンク
終盤に発動すれば効果が大きい
差し直線は直線で発動する速度スキルです。最終直線でタイミング良く発動すると、速度アップして他のウマ娘を追い抜いていけます。差しウマ娘は終盤の速度が重要なので、差しウマ娘の終盤速度アップとして習得させるのが強力です。上位スキルの差し直線◎にすれば、さらに効果が大きくなるのでおすすめです。
序盤に発動したときは弱い
直線ならどこでも発動するので、序盤にある直線で発動する可能性があります。序盤はまだ加速している途中であるため、序盤に発動しても速度はあまり上がりません。序盤に発動したときはほとんど無意味なスキルとなってしまいます。発動位置が決まっていない、少し運要素があるスキルです。
差し直線◯の効果・発動条件
種類 | 速度 |
---|---|
効果 | 直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
上位スキル | ![]() |
習得SP | 130 |
直線で発動する
直線で発動する速度スキルです。直線を走っているときなら、コースのどの位置にあるか関係なく発動します。序盤に発動することもあれば、ゴール直前に発動することもあるので、発動位置が不安定なスキルです。
差しで発動する
作戦・差しで出走すると発動するスキルです。差し直線を習得させたウマ娘を、差し以外の作戦で走らせても発動しないので注意しましょう。
差し直線◯の習得方法
スポンサーリンク
差し直線◯を覚えるサポカ
差し直線◯は「SSRナカヤマフェスタ」や「SRエイシンフラッシュ」などのサポートカードで取得可能です。特にSRエイシンフラッシュは差しスキルを多く持つスピードサポカなので、使いやすくおすすめです。
差し直線◯を持つSSRサポートカード | ||
---|---|---|
![]() [一天地六に身を任せ] | ![]() [Escorte etoile] | ![]() [Head-on fight!] |
![]() [43、8、1] | - | - |
差し直線◯を持つSRサポートカード | ||
![]() [幸せと背中合わせ] | ![]() [0500・定刻通り] | ![]() [デジタル充電中+] |
![]() [鼓動が速まるクールダウン] | - | - |
差し直線◯を持つRサポートカード | ||
![]() [トレセン学園] | ![]() [トレセン学園] | ![]() [トレセン学園] |
![]() [トレセン学園] | ![]() [トレセン学園] | - |
差し直線◯を覚えるウマ娘
差し直線◯は「アグネスデジタル」が初期スキル、「カワカミプリンセス」が覚醒Lv2、「メジロドーベル」が覚醒Lv2で習得できます。必要スキルPtが低く習得しやすいスキルとなっているので、差し育成するときは覚醒レベルを上げておくのがおすすめです。
コメント