ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ハヤテ一文字の評価・強いところ

競技場での評価チャンミでの評価
SA

スポンサーリンク

発動率と汎用性の高い速度スキル

ハヤテ一文字は直線で発動する速度スキルとなっており、直線の他に必要な条件が無いために発動条件がかなり緩いという特徴があります。どのウマ娘・レース場でも採用して発動することが出来る汎用性の高さも優秀です。

競技場では有用、チャンミではムラがある

ハヤテ一文字は直線という簡単な条件で発動するため、レース中に発動する可能性が高いスキルとなっています。そのため、スキルの発動が重要となる競技場では、どのウマ娘にも習得させることが出来るという利点も踏まえて特に有用なスキルとなっています。一方で、条件の緩さから発動タイミングにムラがあるという点から、チャンミでは有効なタイミングで発動してくれないことも多く、採用は控えた方が安定したレース運びをすることが出来ます。

ハヤテ一文字は習得させるべき?

ハヤテ一文字は非常に緩い条件で速度アップが出来る汎用性の高いスキルです。特に競技場用の育成を進める場合は有用になるので、積極的に収録させるのがおすすめです。また、チャンミでも活躍できるチャンスはありますが、スキル発動タイミングのムラっけから採用優先度は低めです。

ハヤテ一文字の効果・発動条件

種類速度
効果直線で速度が上がる
下位スキル直線巧者直線巧者
習得SP170

直線で発動

ハヤテ一文字のスキル効果は「直線で速度が上がる」という非常にシンプルなものとなっています。発動条件は「直線であること」のみとなっているので、レース距離、脚質、順位などの条件が無く、発動率が非常に高いです。どのウマ娘にも習得させることが出来る点は優秀ですが、発動タイミングに幅がありすぎる点は弱点になります。

発動すると速度が上がる

スキルが発動すると速度が上がります。直線で発動するので中盤で発動すれば位置上げ、終盤で発動すればラストスパートの最高速度を引き上げるような働きがあります。

ハヤテ一文字の習得方法

スポンサーリンク

ハヤテ一文字を覚えるサポカ

ハヤテ一文字は「SSRニシノフラワー」や「SSRナリタブライアン」などのサポートカードで取得可能です。いずれもイベントからハヤテ一文字を取得できるので、ハヤテ一文字を習得させたい場合は、育成ウマ娘の成長率などを考慮してサポートカードのタイプを選ぶと良いでしょう。

ハヤテ一文字を持つSSRサポートカード
[まだ小さな蕾でも]ニシノフラワー

[まだ小さな蕾でも]
ニシノフラワー

[天嗤う鏑矢]ナリタブライアン

[天嗤う鏑矢]
ナリタブライアン

-
ハヤテ一文字を持つSRサポートカード
なし
ハヤテ一文字を持つRサポートカード
なし

ハヤテ一文字を覚えるウマ娘

ハヤテ一文字は「メジロマックイーン(新衣装)」が覚醒Lv.5で、「ナリタブライアン」が覚醒Lv.3で習得できます。ハヤテ一文字自体が発動率と汎用性の高いスキルになっているので、どちらのウマ娘が習得しても使用することが出来ます。発動率の高さから競技場向けの育成では優先して習得すると良いですが、チャンミ向けの育成では発動タイミングが不安定すぎるため習得は控えておいた方が良さそうです。

ハヤテ一文字を習得できる星3ウマ娘
メジロマックイーン(新衣装)

メジロマックイーン(新衣装)

ナリタブライアン

ナリタブライアン

-
ハヤテ一文字を習得できる星2ウマ娘
なし
ハヤテ一文字を習得できる星1ウマ娘
なし

ハヤテ一文字をイベントで覚える方法

ハヤテ一文字は、URAシナリオで全ウマ娘共通にランダム発生する理事長イベント「上々の面構えッ!」でも入手することが可能です。イベント発生後の選択肢で「では、新しい練習用具をいただけますか?」を選択することでステータスアップ+「ハヤテ一文字」の取得が出来ます。なお、「では、にんじんを分けていただけますか?」を選ぶと、ステータスアップ+「好転一息」の取得となります。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク