にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

竜戦機皇帝ライデンの簡易評価

簡易評価
・赤い敵にダメージを出しやすいアタッカー
・耐久も高めでふっとばし特性を持っているので場に残りやすい
・射程もそこそこ長く普通の敵なら一方的に殴れる
・本能や超本能解放で耐性や火力アップができる
キャラ評価進化優先度
S
最強キャラ
S

竜戦機皇帝ライデンのステータス

レア度
超激レア
ターゲット単体/範囲射程
赤い敵範囲中射程
特性
めっぽう強い
ふっとばす
コスト--
4920--

スポンサーリンク

竜戦機皇帝ライデンの入手方法

恒常ガチャで入手

第1形態である竜戦機ライデンは恒常ガチャで入手できる超激レア枠のキャラです。超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャでピックアップされます。コストも大型にしてはそこそこ低く、赤い敵特化の特性と汎用性の高い中射程高攻撃頻度の使いやすい大型アタッカーなのでほしい場合は超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャのピックアップで狙うことをおすすめ

竜戦機皇帝ライデンの使いみち

赤い敵が出てくるステージで使える

竜戦機皇帝ライデンは特性で赤い敵にめっぽう強いと確定ふっとばしを持っています。火力を出しつつ妨害もできるのでこれ1体で赤い敵に対して強く出ることができ、特に赤井ブン太郎やイノシャシなどの短射程高攻撃頻度のボスに対してふっとばしで前線の負担を軽減しつつ殴れるのが強力です。

中射程アタッカーとして通常ステージでも比較的使いやすい

対赤特化の特性に目が行きがちだが射程と攻撃頻度も優秀で、ネコドラゴン以上の射程と超激レアにしてはとても速い攻撃頻度で普通に大型アタッカーとしてとても優秀です。範囲攻撃でもあるので前線複数体にまとめて攻撃できるのも強く、相手が短射程で壁役で止まるステージなら連れていくことができます。

ネコドラゴンの評価
ネコドラゴン

ネコドラゴン

竜戦機皇帝ライデンの強いところ

赤い敵特効の特性と優秀な射程

竜戦機皇帝ライデンは特性で赤い敵にめっぽう強いがあるので火力を出しつつある程度攻撃を食らっても倒れにくい耐久を持っています。また赤い敵を確定でふっとばすことができるので赤い敵相手への前線の負担がとても減ります。またかなり射程もあり、たいていの敵に射程勝ちしているので赤い敵を一方的に殴りつつふっとばし続ける優秀なアタッカー兼妨害役として使えます。

竜戦機皇帝ライデンの弱いところ

本能解放しないと耐性が無い

竜戦機皇帝ライデンは赤い敵に強いだけで、それ以外の特性に対する耐性が全くありません。相手の妨害に対して全くの無力なので高難易度には連れていき辛いです。ただ本能で解放することはできるので本能解放まで育成が進まないと高難易度では苦戦するでしょう。

竜戦機皇帝ライデンと相性がいいキャラ

他の対赤妨害と合わせるといい

ライデンは赤い敵に対してのふっとばしが確定なので、他の遅くするや止める妨害と合わせると相手に攻撃させずに前線を押すことができます。また射程が長いのでネコ極上などの対赤壁役と一緒に使って雑魚処理担当として使うのも強力です。

竜戦機皇帝ライデンと相性がいいキャラ理由
ネコ極上

ネコ極上

・赤い敵に対しての強力な壁役
・火力は出せないので赤い敵に火力を出せるライデンで火力役になれる
白無垢のミタマ

白無垢のミタマ

・属性を持つ敵を遅くする特性持ち
・ライデンのふっとばしと合わせて相手を進行させずに戦える
ネコアイスクリスタル

ネコアイス
クリスタル

・赤い敵を確定で止められる特性
・動きを止めつつふっとばしで距離を取れば確実に前線を上げられる

スポンサーリンク

竜戦機皇帝ライデンの育成優先度

育成優先度は高い

赤い敵は序盤から出現する敵の色です。また中射程高攻撃頻度で普通の中射程アタッカーとしても汎用性が高いです。コストも結構低く第3形態以降でも本能や超本能解放で高難易度にも連れていけるので育成優先度はとても高いでしょう。

竜戦機皇帝ライデンは進化させるべき?

第3形態まで行かないと火力が出しづらい

竜戦機皇帝ライデンは第3形態で赤い敵にめっぽう強いが追加されるさらに本能で攻撃力上昇、超本能解放で超獣特効など火力を出せる要素がとても多いです。なので使うなら第3形態までしっかり進化させることをおすすめします。

第一形態第二形態第三形態
竜戦機ライデン

竜戦機ライデン

竜戦機王ライデン竜戦機皇帝ライデン

竜戦機皇帝ライデンにキャッツアイは使うべき?

使いやすいアタッカーなので使いたい

竜戦機皇帝ライデンは対赤アタッカー兼妨害としてとても使いやすい中射程アタッカーです。キャッツアイでさらにステータスを上げることでめっぽう強いの恩恵を大きく得られるので、優先して使いたいです。

竜戦機皇帝ライデンの本能解放

竜戦機皇帝ライデンの本能解放
確率攻撃無効
ふっとばし無効
止める耐性
体力アップ
攻撃力アップ

竜戦機皇帝ライデンは超本能の開放はするべき?

超本能でさらに動きを遅くする/烈波無効となり、赤い敵で特性を持っている敵に対しての耐性がさらに増えます。また超獣特効で超鳥獣アヒルジョーなどにさらに火力を上げることができるので、できれば解放しておきたいです。

竜戦機皇帝ライデンのにゃんコンボ

竜戦機皇帝ライデンのにゃんコンボ
一斉掃射

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめの引くタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク