【ブルアカ】任務ハード12-1の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務ハード「12-1」の攻略をまとめています。「任務ハード12-1」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務ハード12-1」攻略でおすすめの編成や、「任務ハード12-1」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務ハード12-1」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月15日 4:34
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務ハード12-1」攻略情報
「任務ハード12-1」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|
神名文字
ドロップする神名文字 |
---|
![]() コトリ |
育成素材
育成素材一覧 | |
---|---|
上級戦術教育BD(ミレニアム) | 上級戦術教育BD(百鬼夜行) |
傷んだ レヒニッツ写本 | 傷んだ ヴォイニッチ手稿のコピー |
壊れた ミステリーストーン | 壊れた古代ロケット |
スポンサーリンク
「任務ハード12-1」攻略おすすめ編成
このステージでは左側に特殊装甲、右側に軽装備があるのでそれぞれ神秘属性のアタッカーがいる部隊と爆発部隊の部隊でそれぞれ1つずつ使えるようにしましょう。
特に神秘部隊はボスがいるので、雑魚処理用の範囲アタッカーを入れつつ単体に対して火力の出るEXを持っているアタッカーがいるとボス戦で時間切れになりにくいです。
「任務ハード12-1」神秘タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
「任務ハード12-1」爆発タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務ハード12-1」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 左側を神秘部隊 右側を爆発部隊にする |
2 | 神秘部隊を右に 爆発部隊を左に移動 |
3 | 爆発部隊を左上にして足場を出現 ターン終了後戦闘 神秘部隊を右上に移動 |
4 | 爆発部隊は左下で戦闘 神秘部隊は右上で戦闘 |
5 | 爆発部隊は左に行って宝箱 神秘部隊は左上に行ってボス戦 |
パズルの動かし方のポイント
このステージではワープがありますが、このワープはワープしないことを選択できるので、左右の部隊を間違えたときにリカバリーとして使う場合にのみ使います。
後はボスへの道が閉ざされているので、爆発の部隊で右側の足場マスをしっかり踏んでボスへの道をさせておくことで神秘部隊でボスに挑んでクリアを狙えます。
「任務ハード12-1」星3クリアのコツ
足場マスをすぐ踏む
このステージでのボスは足場が出現したとたんにこちら側に向かって1ターン毎に進んできてくれるので、1ターン足場出現が遅れると星3クリアができなくなります。
なので爆発部隊は足場マスをすぐ踏んで上のボス部隊をしっかりこちら側に誘導させておくことで星3クリアができるようになります。
コメント