【グラブル】ブレイブグラウンドの効率周回方法【風有利/7月】
グラブルのイベント「ブレイブグラウンド」の効率周回方法を記載しています。ブレイブグラウンドのEX+高速周回の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年7月10日 13:30
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブレイブグラウンドの効率周回のポイント
なるべく高難易度で挑む
討伐章は挑む難易度が高いほどドロップ数が増加します。基本的には難易度EX+を周回し、難易度が高いと感じた場合はEXに挑みましょう。
短いターンで戦闘を終わらせる
ブレイブグラウンドでは戦闘にかかったターンが短いほど、ブレイブポイントが多く獲得できます。全体攻撃やフルチェインを駆使してなるべく1ターンで終わらせましょう。
6キャラ編成し余裕があればSRキャラを編成する
ブレイブグラウンドでは、6キャラ生存時やSRキャラ(Rキャラ)編成時にブレイブポイントが多く獲得できます。EX+以下はあまり敵が強くないので、これらのボーナスポイントを貰える編成を組んでおきましょう。
スポンサーリンク
ブレイブグラウンド【EX+】の効率周回方法
1,2戦目ともにHP1000万~1300万前後の敵が1体出現します。火力が充分にあれば、どちらもメカニックやクリュサオルなどの奥義編成で周回可能です。
HPは1000万前後なので、1,2戦目ともにSSRキャラ3人が編成できていればレリックバスターのフルチェインで容易に倒せるでしょう。
スポンサーリンク
ブレイブグラウンド効率周回のおすすめキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() シエテ
| ・奥義火力が高い ・奥義効果で「攻撃UP」を付与 ・サポアビで風属性キャラの奥義火力UP |
![]() ニオ
| ・奥義火力が高い ・奥義効果でアビリティダメージを発動 ・ダメージが足りない場合は1アビで与ダメージUP |
![]() ルリア | ・奥義火力が高い ・奥義効果で防御DOWNを付与 |
![]() ミュオン
| ・奥義火力が高い ・奥義効果でアビリティダメージを発動 |
![]() ヴィーラ
| 奥義効果でアビリティダメージを発動 |
![]() ユーリ(風属性) | ・奥義火力が高い |
![]() ミリン最終上限解放 |
コメント