【グラブル】ルリアの評価と使いみち・性能
グラブルのキャラ「ルリア」の評価を記載しています。ルリアの使いみち・性能・運用方法・入手方法などを解説しているので、ルリアを使う際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年7月29日 20:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 「拝啓、大切な君へ。」攻略はこちら | |
|---|---|
![]() 「拝啓、大切な君へ。」攻略 | |
| ストイベ「拝啓、大切な君へ。」の関連キャラ | |
![]() ルリア | ![]() カイン |
![]() ロジーヌ | ![]() アルタイル |
![]() ベリアル | ![]() ルシファーHARD |
8周年イベントでルリアの最終上限解放が実装
ルリアは8周年イベント「星のおとし子、空のいとし子」のクリアで最終上限解放ができるようになります。クリアを逃しても最終素材は入手できますが、交換素材が重いのでイベント開催中に忘れないようにクリアしておきましょう。
| 同時に最終が実装されたキャラ | |
|---|---|
![]() ルリア最終上限解放 | ![]() ゾーイ最終上限解放 |
ルリアの最終上限解放の強化内容
最終上限解放後は奥義火力UPで奥義アタッカーとしての性能により磨きがかかります。また、各種アビリティの性能が強化されて補助能力が上がったほか、主人公にルリアをかばう効果が付与されるようになったため、周回以外でもルリアを起用する場面が増えそうです。
| Lv | 強化内容 |
|---|---|
| 最終 解放時 | 奥義が「汝の名は、バハムート」に強化 ・奥義効果に「攻撃DOWN」が追加 ・奥義倍率が強化 |
| Lv85 | サポートアビリティ「貴方の力に」を習得 ・戦闘開始時にルリアがいると主人公に「攻撃UP/防御UP/ルリアをかばう」が付与(永続/消去不可) |
| Lv90 | 1アビが強化 ・バリア効果が追加 ・使用間隔が6Tに短縮 |
| 2アビが強化 ・攻撃UP効果量がUP ・クリティカル発生率が100%にUP | |
| 3アビが強化 ・HP回復量/再生の回復量が上昇 ・クリア効果が追加 | |
| 4アビが強化 ・防御UPと弱体耐性UPの効果量がUP ・ブロック効果が追加 ・使用間隔が6Tに短縮 |
| 各属性の奥義編成 | ||
|---|---|---|
| レリックバスター編成まとめ | 黄龍クリュサオル編成まとめ | メカニック編成まとめ |
ルリアの評価

| 評価点 | 9.0/10点 最強キャラランキングはこちら |
|---|---|
| 初心者おすすめ度 | SS リセマラ当たりランキングはこちら |
| 役割 | 火力・強化・回復 |
| 簡易評価 | ・主人公と同じ属性になる ・召喚石が1ターンに2つ使用可能 ・奥義火力が高い ・支援アビリティがどれも優秀 ・アビリティ使用で奥義ゲージUP |
ルリアの強いところ
主人公と同じ属性になる
ルリアは主人公と同じ属性になるという特性を持っています。全属性で編成できるので、奥義特化編成ではアタッカーとして非常に優秀なキャラです。
召喚石が1ターンに2つ使用可能
ルリアは編成することで1ターンに2回召喚石を使用可能になるというサポアビを持っています。普段とは違い主人公ではなくルリアが召喚を行っている判定になるため、弱体効果の成功率や「○倍ダメージ」の性能が変化する場合もあります。
一方でルリアがサブメンバーにいると召喚石が使えなくなるので、ルリアを編成するときは必ずフロントメンバーに編成しましょう。
奥義火力が非常に高く1ターン目から奥義発動が可能
ルリアはSRキャラではあるものの、SSRキャラを超える奥義ダメージを出すことが可能です。また、アビリティ使用で奥義ゲージが30%UPするため、1ターン目から奥義を発動できます。
アビリティ性能が優秀
ルリアは通常攻撃を行うことができないデメリットの代わりに、アビリティの性能が高くなっています。特に、攻撃とクリティカル確率UPの2アビと、幻影付与の1アビは使い所が多く便利な効果です。
スポンサーリンク
ルリアの運用方法
ルリアの使いみち
| 周回 | フルオート | 高難易度 |
|---|---|---|
| SS | - | - |
奥義特化編成のアタッカー
ルリアは奥義火力が高くアビリティ使用で奥義ゲージを上げられるため、黄龍クリュサオル編成やレリバス編成などの奥義アタッカーとして優秀です。サイドストーリーで必ず仲間にできるため、まだキャラが揃っていない段階でも役立ちます。
| 各属性の奥義編成 | ||
|---|---|---|
| レリックバスター編成まとめ | 黄龍クリュサオル編成まとめ | メカニック編成まとめ |
相性の良いジョブ
相性の良い召喚石
| 召喚石 | 解説 |
|---|---|
![]() 闇の炎の子 | ・召喚時にルリアのアビリティが1つ使用可能になる |
ルリアのLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
奥義ダメージ、奥義ダメージ上限、クリティカルなどで奥義火力を伸ばしましょう。奥義ゲージ上昇量は恩恵が少ないので、★1あれば十分とも言えます。
| LB | 強化段階 |
|---|---|
| 奥義ダメージ | ★★★ |
| 奥義ダメージ | ★★★ |
| 奥義ダメージ上限 | ★★★ |
| クリティカル | ★★★ |
| 奥義ゲージ上昇量 | ★~★★ |
LBサポアビの性能と評価
★3時は毎ターン奥義ゲージが10上昇します。複数ターン続く戦闘につれていく機会はあまりないので、振る優先度は低めです。
| ルリアのリミットボーナスアビリティ |
|---|
| ターン終了時に奥義ゲージ上昇 |
LB一覧
| LB一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーリンク
ルリアの性能
奥義
| 始原の竜 |
|---|
| 自属性ダメージ(特大) 防御DOWN |
アビリティ
| 恵みの風 | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体に幻影効果(1回) |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 8ターン/7ターン |
| 種類 | 強化 |
| 猛き炎 | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体の攻撃UPクリティカル確率UP |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 7ターン/6ターン |
| 種類 | 強化 |
| 癒しの水 | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体のHPを回復(最大800) 再生効果(250) |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 7ターン |
| 種類 | 回復 |
| 豊穣の土 | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体の防御UP/弱体耐性UP |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 7ターン |
| 種類 | 強化 |
サポアビ
| 優しい心 |
|---|
| 通常攻撃を行わないがアビリティ使用時奥義ゲージ上昇(30%) 被ダメージ時の奥義ゲージ上昇量UP |
| 生命のリンク |
|---|
| 1ターンに2回召喚可能 主人公かルリアがHP0になると二人とも戦闘不能になる |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
|---|---|---|---|
| SR | ヒューマン | 格闘 | |
| タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
| 特殊 | 640 | 4400 | 東山奈央 |
上限解放素材
| 上限解放素材 | 必要な素材 |
|---|---|
| ☆1 | 炎の宝珠×3 |
水の宝珠×3 | |
土の宝珠×3 | |
風の宝珠×3 | |
光の宝珠×3 | |
闇の宝珠×3 | |
星晶の破片×1 | |
| ☆2 | 業火の巻×3 |
濁流の巻×3 | |
| 地裂の巻×3 | |
| 疾風の巻×3 | |
天光の巻×3 | |
| 深淵の巻×3 | |
星晶の欠片×1 | |
| ☆3 | ティアマトのアニマ×3 |
コロッサスのアニマ×3 | |
リヴァイアサンのアニマ×3 | |
| ユグドラシルのアニマ×3 | |
シュヴァリエのアニマ×3 | |
| セレストのアニマ×3 | |
| ☆4 | ティアマトのマグナアニマ×2 |
コロッサスのマグナアニマ×2 | |
リヴァイアサンのマグナアニマ×2 | |
| ユグドラシルのマグナアニマ×2 | |
シュヴァリエのマグナアニマ×2 | |
| セレストのマグナアニマ×2 |
ルリアの入手方法
サイドストーリー「どうして空は蒼いのか」で加入します。複数のサイドストーリークリアは必要ですが、ガチャの運には左右されずに必ず仲間にすることが可能です。
ルリアのプロフィール・声優
ルリアのプロフィール
| 年齢 | 不明 |
|---|---|
| 身長 | 152cm |
| 趣味 | お歌、さんぽ |
| 好き | カタリナと主人公 |
| 苦手 | お化け |
ルリアの声優
| 声優 | 東山奈央 |
|---|---|
| 代表作品 | 神のみぞ知るセカイ(中川かのん) 艦隊これくしょん(金剛など) アイドルマスター シンデレラガールズ(川島瑞樹) |

























炎の宝珠
水の宝珠
土の宝珠
風の宝珠
光の宝珠
闇の宝珠
星晶の破片
業火の巻
濁流の巻
天光の巻
星晶の欠片
コロッサスのアニマ
リヴァイアサンのアニマ
シュヴァリエのアニマ
コロッサスのマグナアニマ
リヴァイアサンのマグナアニマ
シュヴァリエのマグナアニマ






コメント