グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガチャ関連記事
ガチャのスケジュールまとめグランデフェス
同時実装のキャラ
アダム

アダム

風テレーズ

風テレーズ

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ
別バージョンの風テレーズ
テレーズ(SSR)

テレーズ(SSR)

テレーズ(火属性)

テレーズ(火属性)

テレーズ

テレーズ

-
風属性パーティ・キャラ関連記事
風パテンプレ風古戦場おすすめキャラ

風テレーズの評価

評価点8.5/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者
おすすめ度
S
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力
簡易評価・アビリティのランダム性が強い
・確定TA/追撃に3アビの複数可行動を
 重ねると高い通常火力を出せる
・瀕死時の「ジャックポット」で
 アビ性能が強くなりやすい
評価の基準はこちら

風テレーズの強いところ

ランダム性は強いが高い通常火力を出せる

風テレーズはアビリティのランダム性が強く、ハマると強いタイプのキャラです。2アビはランダム要素なしで確定TAと追撃効果があり、3アビの3回行動や4回行動を引ければ一気に大ダメージを出すことができます。
性質上上ブレ狙いのときには非常に優秀なのですが、毎回同じような行動をしたい肉集めなどの古戦場周回には向いていません。

与ダメ上昇で1アビの高いダメージを狙える

風テレーズの1アビは6~15回とばらつきは大きいですが、多段ダメアビなので与ダメ上昇効果を持つ武器と相性が良いです。ジャックポット中なら10回以上の攻撃が確定するので、テレーズが落ちる前提のフルオートで高いダメージを狙えそうです。

おすすめの与ダメ上昇武器
イーウィヤ・ビーク

イーウィヤ・ビーク

アブシンベル

アブシンベル

開幕瀕死狙いならジャックポットを狙いやすい

テレーズは瀕死になるとカウンターや回避効果が得られるほか、ターン終了時に確率で「ジャックポット」を得ることができます。ジャックポットになったら1アビの攻撃回数が10回以上確定、4アビも3~4回行動が狙いやすくなるので、本格的にテレーズを使うなら「修羅」「魔鯛」などでHPを意図的に減らしましょう。

テレーズのHPを減らせる武器・石
宿命鉄拳

宿命鉄拳

魔鯛

魔鯛

スポンサーリンク

風テレーズの運用方法

風テレーズの使いみち

フルオート周回高難易度
BA-

開幕瀕死編成で貢献度の上ブレ狙い

風テレーズは宿命鉄拳の修羅スキルと魔鯛の召喚効果で開幕からHPを減らせます。2アビも含めればHP20%になっていきなり瀕死で戦闘を始められるので、3アビの複数回行動や1アビの攻撃回数の増加を狙うことが可能です。
どちらかというと手動で動かす方が強みを活かせるでしょう。

武器/石相性の良い点
宿命鉄拳

宿命鉄拳

・修羅スキルで開幕からHPを減らせる
クリーピィクロウ

クリーピィクロウ

・HPが低いほど与ダメ上昇で
 追撃や1アビ火力を引き上げる
魔鯛

魔鯛

・開幕からHPを減らせる
・召喚効果の逆境などで
 通常攻撃火力を強化

風テレーズのLBのおすすめの振り方

おすすめのLB

LB強化段階
記載中-

LBサポアビの性能と評価

風テレーズのLBサポアビは未実装です。1年~1年半ほどのペースで追加されるので、それまではLBを残しておいても良いでしょう。

風テレーズのLBサポアビ
-

LB一覧

LB一覧
調査中

スポンサーリンク

風テレーズの性能

奥義

メイルストロームブレイズ
風属性ダメージ(特大)
自分のアビリティのいずれかが即時使用可能になる

アビリティ

アイソレーションレイズ
ターゲットに関わらず6~15回風属性ダメージ
◆ジャックポット効果中は
必ずダメージが10回以上発生する
効果時間-
使用間隔9ターン/8ターン
種類ダメージ
インディクム・ラーミナ
自分が必ずトリプルアタック/風属性追撃効果
◆自分のHPを最大値の25%消費
効果時間2ターン
使用間隔6ターン/5ターン
種類強化
ポラライズドレンジ
自分のターン進行時の行動回数が変化する(0~4回)
◆ジャックポット効果中は行動回数が増加しやすくなる
効果時間1ターン
使用間隔10ターン
種類強化

サポアビ

カーツ・オープン
一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える/
ターン終了時に自分が瀕死状態の時、
確率でジャックポット効果
エンチャンティングデュエリスト
自分のHPが少ないほどカウンター確率UP/回避率UP
(60%以下で最大3回、20%以下で効果最大)

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRヒューマン
タイプ最大HP最大ATK声優
攻撃13059475小林ゆう

上限解放素材

風テレーズの入手方法

ガチャで「タンザナイト・デュエラム」を引くと加入します。恒常キャラなので、フェス開催時以外でも入手できるほか、一定期間が過ぎたあとはサプチケでの取得も可能です。

タンザナイト・デュエラム

タンザナイト
・デュエラム

風テレーズのプロフィール・声優

風テレーズのプロフィール

年齢17歳
身長163cm
趣味読書(英雄譚)、ケーキの食べくらべ
好きデュエル、静かなカフェ
苦手手加減

風テレーズの声優

声優小林ゆう
代表作品進撃の巨人(サシャ)
Fate/Grand Order(エルキドゥ)
銀魂(猿飛あやめ)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.