グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

火属性のおすすめSRキャラ

キャラ役割
評価
ティナ最終上限解放

ティナ
最終上限解放

火力・弱体・回復
・1アビで全体回復&弱体効果解除
・3アビで全体攻撃UP
・奥義の暗闇を起点として灼熱付与や2アビで追加ダメージを与えられる
スーテラ(火属性)

スーテラ
(火属性)

火力・強化・防御
・1アビ使用で得られる翡翠紋を使用して戦う
・翡翠紋の効果中は通常攻撃と奥義に追撃が発生
・翡翠紋中の2アビで単体攻撃や多段攻撃を完封可能
ノイシュ(火属性)最終上限解放

ノイシュ(火属性)
最終上限解放

火力・弱体・防御
・サイドストーリーで必ず加入
・1アビでかばう&カウンター
・効果量は小さいが防御DOWNを付与可能
・3アビで風属性ダメージを40%カット
マリー(SR)

マリー(SR)

トレハン・スロウ
・貴重な全体トレハン付与持ち
・成功率は低めだがスロウ効果を使用可能
ハロウィン ベアトリクス

ハロウィン
ベアトリクス

火力
・水着ベアトリクスのSR版のような性能
・反骨と連続攻撃による爆発的火力が魅力

スポンサーリンク

水属性のおすすめSRキャラ

キャラ役割
評価
カタリナ

カタリナ

防御・回復
・必ず仲間になり、今後最終上限解放が実装予定
・全体回復&マウント&カットと便利なアビリティが揃っている
ローアイン(SR)最終上限解放

ローアイン(SR)
最終上限解放

火力・防御
・サイドストーリーで必ず加入
・夜間のみステータス大幅UP
・1アビの女性キャラに応じた攻撃UPや、3アビのステータスUPもあわせて火力が非常に高い
エジェリー最終上限解放

エジェリー
最終上限解放

強化・回復
・1アビによる連続攻撃確率UPは常時かけ続けることが可能
・2アビと3アビの回復性能が優秀で、活性による奥義加速も可能
オーウェン

オーウェン

火力
・通常攻撃火力に特化したアビリティ構成
・ストレングス&追撃とサポートアビリティでの必ず連続攻撃発生の組み合わせが強力

土属性のおすすめSRキャラ

キャラ役割
評価
ヤイア最終上限解放

ヤイア
最終上限解放

強化・防御・回復
・奥義で自分以外の攻防UP
・HPが満タンの場合は1アビで単体攻撃を完封可能
ジャスミン(SR)

ジャスミン(SR)

強化・回復
・2アビで弱体効果を3ターンの間はほぼ無効化可能
ガイーヌ最終上限解放

ガイーヌ
最終上限解放

火力・強化
・アビリティの使用間隔が短い
・奥義後は3アビが2連発可能
・攻撃UPやダブルアタック確率UPなど強化効果を多く持つ
ソリッズ最終上限解放

ソリッズ
最終上限解放

火力
・3アビはこまめに発動しないといけない代わりに攻撃累積UP
・2アビで回避カウンター可能
ジャミル

ジャミル

火力
・1アビと2アビの併用で初心者でも大ダメージを与えられる
・他のキャラに敵対心を押し付けることができる
ユーリ

ユーリ

防御
・サイドストーリーで必ず加入する
・かばうが序盤のリヴァマグ戦で役立つ
ガラドア(SR)

ガラドア(SR)

防御
・1アビと2アビの併用で単体攻撃を受けられる
・3アビで被ダメージ40%カット

スポンサーリンク

風属性のおすすめSRキャラ

キャラ役割
評価
ミリン

ミリン

火力
・奥義ゲージ200%時の奥義火力が非常に高い
サビルバラ

サビルバラ

火力
・奥義ゲージ200%時の奥義火力が高い
・シヴァは1段目にしか効果が乗らない
セワスチアン

セワスチアン

強化・回復
・自分以外を強化&回復するアビリティを複数保持
・サブメンバーにいると全体のHPを毎ターン回復
ヘルナル最終上限解放

ヘルナル
最終上限解放

火力・強化
・TA確率UPを全体に付与可能
・全体追い打ちの効果は小さいが、ダメージ上限UP効果が強力
セレフィラ最終上限解放

セレフィラ
最終上限解放

弱体・回復
・サイドストーリーで必ず加入する
・3アビで防御25%DOWNを付与可能
・奥義の再生効果、使用間隔が短い単体回復アビリティで回復性能も優秀
ミュオン最終上限解放

ミュオン
最終上限解放

火力・強化・弱体
・アビリティ使用で奥義性能UP
・全体強化と敵の防御DOWNを両立している
柏木翼

柏木翼

強化・防御・回復
・サイドストーリーで必ず加入する
・風属性では貴重なクリア持ちで、他のアビリティも使いやすい

光属性のおすすめSRキャラ

キャラ役割
評価
フェザー(SR)最終上限解放

フェザー(SR)
最終上限解放

火力
・奥義効果と1アビで攻撃累積UP
・奥義発動ペースが早い
・ウェポンバーストを使用可能
シロウ

シロウ

火力・防御
・2アビと3アビの併用で単体攻撃と多段攻撃を完封できる
・奥義発動後は火力大幅UP
ロザミア(SR)

ロザミア(SR)

火力・弱体
・防御20%DOWNを付与可能
・1回ターン被ダメージ無効やトリプルアタック確定が強力
ヴェリトール(SR)

ヴェリトール(SR)

火力
・自身に追撃付与のアビリティを2つ所持
・得意武器が剣なので、無垢剣/オメガ剣で連続攻撃確率を高くしやすい
J・J

J・J

強化
・3種類の累積強化効果が強力
・弱体耐性UPをカーバンクルや賢者と組み合わせると弱体効果をほぼ無効化できる

闇属性のおすすめSRキャラ

キャラ役割
評価
ザザ

ザザ

防御
・1アビと2アビの併用で単体攻撃を受けられる
・3アビで被ダメージ40%カット
ウィル(SR)最終上限解放

ウィル(SR)
最終上限解放

強化・回復
・闇属性では貴重な回復役
・全体DA確率UPの効果量が大きい
シャオ

シャオ

弱体
・付与率は低いが、麻痺付与アビリティを使用可能
・弱体成功率、弱体耐性低下と組み合わせると高難易度のマルチバトルでも活躍
プレデター

プレデター

火力
・常時トリプルアタック可能
・防御DOWN/敵対心UPが毎ターン累積するので長期戦には向かない

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.