ポケモンソードシールド
ポケモンソードシールド攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ウルトラビースト(UB)の入手方法

「冠の雪原」のストーリーをクリアする

UBはダイマックスアドベンチャーで入手可能ですが、最初は出現しません。まずは冠の雪原の「豊穣の王」「巨人伝説」「とりポケモン伝説」の3つのストーリーをクリアしましょう

「でんせつのメモ?」を入手する

3つのストーリーをクリアすると、エンディング後にピオニーが落とした「でんせつのメモ?」を入手できます。メモをダイマック巣穴に持っていくと、以降ダイマックスアドベンチャーでUBが出現するようになります。

スポンサーリンク

ウルトラビースト(UB)の一覧

アーゴヨンのみ、UBを5体捕獲すると出現する「ベベノム」を入手し、進化させることで入手できます。

ポケモンタイプ種族値
ウツロイド
いわ

どく
HP:109
攻撃:53
防御:47
特攻:127
特防:131
素早:103
マッシブーン
むし

かくとう
HP:107
攻撃:139
防御:139
特攻:53
特防:53
素早:79
フェローチェ
むし

かくとう
HP:71
攻撃:137
防御:37
特攻:137
特防:37
素早:151
デンジュモク
でんき
HP:83
攻撃:89
防御:71
特攻:173
特防:71
素早:83
テッカグヤ
はがね

ひこう
HP:97
攻撃:101
防御:103
特攻:107
特防:101
素早:61
カミツルギ
くさ

はがね
HP:59
攻撃:181
防御:131
特攻:59
特防:31
素早:109
アクジキング
あく

ドラゴン
HP:223
攻撃:101
防御:53
特攻:97
特防:53
素早:43
ベベノム
どく
HP:67
攻撃:73
防御:67
特攻:73
特防:67
素早:73
アーゴヨン
どく

ドラゴン
HP:73
攻撃:73
防御:73
特攻:127
特防:73
素早:121
ツンデツンデ
いわ

はがね
HP:61
攻撃:131
防御:211
特攻:53
特防:101
素早:13
ズガドーン
ほのお

ゴースト
HP:53
攻撃:127
防御:53
特攻:151
特防:79
素早:107

スポンサーリンク

ウルトラビースト(UB)の色違いの捕まえ方

ダイマックスアドベンチャーで出現するUBは色違いを入手可能

UBは今作ではダイマックスアドベンチャーに出現する個体は色違いになる可能性があります。ダイマックスアドベンチャーのポケモンは色違いが出やすいので、比較的入手しやすいでしょう。

ベベノムとアーゴヨンは色違いを入手不可

イベントで入手できるベベノム・アーゴヨンは今作では色違いを入手することができません。

色違いの厳選手順

ダイマックスアドベンチャーでは、戦闘中は色違いかどうかを判別することが不可能です。捕獲してからでないと、色違いかどうかは分かりません。

1目当てのUBが出現したら捕獲する
2色違いかつ目当ての個体なら手持ちに加える
3色違いではない・目当ての個体ではない場合は手持ちに加えず再周回

オシャボ厳選の場合はリセットが必要

ダイマックスアドベンチャーはクリア時にレポートが書かれるため、いわゆるオシャボ厳選を行う場合は、色違いでなかった時はリセットしましょう。ただし、ダイマックスアドベンチャーではリセットを繰り返すとペナルティとしてマックスこうせきを取られるので、オシャボ厳選は修羅の道です。

ウルトラビースト(UB)とは?

第7世代で初出の準伝説ポジションのポケモン

UBとは第7世代(サン・ムーン、ウルトラサン・ムーン)で初登場した準伝説ポジションのポケモンです。第7世代では「ウルトラボール」以外の捕獲が困難でしたが、今作では普通に捕獲可能です。

相手を撃破すると能力が1つ上昇する

UB共通の特性「ビーストブースト」は、攻撃技で相手を瀕死にすると自分の最も高い能力が1ランク上昇する効果です。ダイマックスとの相性がとても良い特性のため、今後は対戦で大活躍することが期待されます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモン剣盾】ジガルデの育成論と対策方法

【ポケモンソードシールド】クレセリアの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】バシャーモの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】ミカルゲの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモン剣盾】アナザーギラティナの育成論と対策方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.