【ポケモンSV】ヌマクローの入手方法と技構成|色違いについて【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「ヌマクロー」の入手・進化方法とおすすめの技について記載しています。ヌマクローを入手する方法や最強のジュナイパーで取り逃した場合の入手方法、色違いは入手できるのか・どんな見た目なのか、ヌマクローの旅パでのおすすめの性格や特性とわざ構成、組み合わせると相性の良いポケモン、ヌマクローの強いところ、進化の方法・おすすめのテラスタイプ・種族値・特性などのステータスやタマゴグループをまとめているので、ヌマクローを入手したい方やヌマクローについて詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年5月31日 8:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ラグラージ(ヌマクローの最終進化)の育成論 |
---|
![]() ラグラージの育成論 |
ヌマクローの入手方法・色違いの有無
ミズゴロウがレベル16で進化
ヌマクローはSVでは直接的に捕獲して入手ができないので、ミズゴロウを進化させて入手することになります。「最強のラグラージ」で入手した個体からタマゴを入手するか、「藍の円盤」で野生捕獲したミズゴロウをレベル16まで上げて進化させましょう。
ミズゴロウの入手方法 |
---|
![]() ミズゴロウ |
ヌマクローの色違いの入手方法
ヌマクローは直接は出現しないので、色違いがほしい場合はまずはミズゴロウを野生捕獲、もしくはタマゴ厳選で色違いの厳選を行いましょう。あとは進化させれば色違いを入手できます。
色違いは水色のぶぶんがピンク、お腹などの黄色い部分はクリーム色になるので、全体の色が変わってかなり印象が変化します。
スポンサーリンク
ヌマクローの旅パでのおすすめの運用方法
ヌマクローは旅パで連れて行く場合は物理型が良いでしょう。ただ、自力習得の技に関しては物理だけでなく特殊技を使う場合もあるので、その場合はいじっぱりだと少し火力低下が気になります。
低い素早さを下げて防御アップ、さらに攻撃特攻が下がらないのんきを採用するのもおすすめです。
おすすめの性格 | 性格補正 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
のんき | 防御↑素早さ↓ |
おすすめの特性 | 効果 |
---|---|
げきりゅう | ・HPが1/3以下の時にみずタイプの技の効果を1.5倍する |
ヌマクローの旅パでのおすすめわざ構成
進化時に覚えるマッドショットで一致火力が出るほか、自力習得するみずのはどう・いわなだれも攻撃範囲が広くおすすめです。通らない相手にはとっしんでダメージを与えても良いのですが、旅パは交代がしやすいので、ヌマクローだけに攻撃を頼らないように交代した方が良いでしょう。
わざ | タイプ |
---|---|
マッドショット | ![]() |
みずのはどう | ![]() |
いわなだれ | ![]() |
とっしん | ![]() |
ヌマクローと相性のいいポケモン
ほのお・ひこうなどのくさタイプに強いポケモンとの相性が良く、特にほのおは相性補完で非常に優れています。また、みず・じめんは浮いているポケモンには通りにくいことが多いので、くさ・でんき・こおりタイプなどのポケモンと組んでいくのもおすすめです。
スポンサーリンク
ヌマクローの強いところ
中盤に有利なボスが多く戦いやすい
ヌマクローはテーブルシティからずっと連れていれば進化するタイミングで戦うことになりやすいナンジャモやメロコに有利なほか、ハイダイ相手もそこまで悪くありません。中盤で有利な相手が多いため、進化させていればパーティのエースとしてボス戦で使っていけるでしょう。威力が高い技をレベルアップで覚えさせるのも大事です。
ヌマクローの進化方法と進化後の強みについて
レベル36でラグラージに進化
ヌマクローはレベル36でラグラージに進化します。不足気味だったステータスが全体的に大きく上がり、特に耐久面はどの種族値も20前後伸びるので大幅な強化です。
さらに攻撃も25上昇するので、一致技のアクアブレイク・じしんで物理火力を出しやすくなるので、進化させるメリットが大きくなっています。
ラグラージの評価 |
---|
![]() ラグラージ |
ヌマクローのおすすめの型別テラスタイプ
ヌマクローは威力の高いじめん技を覚えるので、進化後も含めてじめんのテラスタイプであれば、ストーリーでの使い勝手がかなり良いです。ただ、タマゴ孵化の場合はテラスタイプはみず固定なので、こだわりがない場合は無理にじめんのテラスタイプに変更しなくても、みず技の威力アップで戦っていくことは可能です。
型 | おすすめのテラスタイプ |
---|---|
一致火力強化型 | ![]() |
ヌマクローのタイプ・進化
ヌマクローのタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
ヌマクローの弱点と相性
ヌマクローの進化方法・進化後のタイプ
ヌマクローの種族値・特性
ヌマクローの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
70 | 85 | 70 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
60 | 70 | 50 |
合計種族値 | ||
405 |
ヌマクローの特性
特性 | 効果 |
---|---|
げきりゅう | ・HPが1/3以下の時にみずタイプの技の効果を1.5倍する |
- | - |
ヌマクローの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
しめりけ | ・爆発系の技「ゆうばく」「だいばくはつ」「じばく」「ミストバースト」「ビックリヘッド」を無効化する |
ヌマクローのタマゴ情報
タマゴグループ | 怪獣 水中1 |
---|
コメント